• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月08日

車検目前にしてトラブル&ハプニング

車検目前にしてトラブル&ハプニング 車検目前にして運転席側のLEDナンバー灯が「チカチカ」と点滅してるじゃないですか!
3年5ヶ月しか持たなかった?それとも持った?

車検が今月26日なので早急に交換をしないとと思い、昭和の香りたっぷりの電球に戻すか、それとも再度LEDを新調するか・・・

考えた結果、やはりLEDにすることにしました。

早速今まで取付けていたモノを1個注文しようとしたら、あれ?販売終了。
じゃ~、後継モデルを1個注文しようと思ったら、あれれ?明るさが違うじゃあ~りませんか。
なので結局新しく2個注文。

車検前にナンバー灯が切れるトラブルに注文時の連絡先メール不備によるトラブル。
トラブルだけで済めば良いのですが・・・

さて、交換作業ですが、毎度のことで、今回も交換作業中にハプニングが発生。
交換前のLEDバルブをうまく外せず、レンズカバー内に落下。(汗)
粘着テープを短いドライバーの先に着け、なんとか取り出せたと思った瞬間に「カラン」と・・・
なんと、トランクとトランクの補強部の隙間に落としてしまいました。(汗)
なのでトランクの開け閉めのときに「カラカラコロン」と軽快な音が出ます。(笑)
車検時にDラーで取ってもらえるか確認しないと・・・けど、多分、取れないかな。

トラブルにハプニングに見舞われましたが、一応、車検に間に合いました。
ブログ一覧 | メンテナンス | 日記
Posted at 2014/07/08 11:59:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

男メシ…そんな大層なモンじゃ無いけ ...
S4アンクルさん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

給油とウォッシャー液補充
パパンダさん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

この記事へのコメント

2014年7月8日 18:26
お疲れ様でした(笑)
BLのライセンスランプって面倒な場所にありますよね。
私も苦労した記憶があります。
落としたのは古い方ですか?
救出は難しいかも(^^;)

コメントへの返答
2014年7月8日 20:27
ご無沙汰しております。

落としたのは古い方なんで良かったんですが、どこに落ちてるかは・・・
ちなみに手も傷だらけになっちゃいました。(笑)
2014年7月10日 6:22
おはようございます。

作業お疲れ様でした(^-^)
恒例?のハプニングに見舞われたようですね(笑)

しかし最近の車は本当に整備性が悪いですよね。
電球交換するのにフェンダーカバーを外したり、内張りを剥がしてみたりと(泣)

寿命が少々早いと思いますが、あたりはずれもありますし・・・所詮消耗品と言うことで(ToT)
コメントへの返答
2014年7月10日 9:11
ご無沙汰してます。

恒例のハプニングは今回も味わいました。(笑)

確かに最近の車は整備性が悪いですよね。
車弄りブッキーにはなお更大変です。

今度のLEDは長持ちしてもらわないと、またハプニングが起きちゃいます。(笑)
2014年7月12日 9:11
弄ってる時一番怖いです・・・エンジンルームとかだと駆動に影響でちゃうっナンテ感じでドキドキです

金属なら磁石も使えるんでしょうけどね~

暖色もいいですけどやっぱりLEDのスッキリ発光がいいですね☆
コメントへの返答
2014年7月14日 14:10
ご無沙汰してます。

確かにエンジンルームはドキドキしますよね、と言っていきながらネジ落下してDラーで取ってもらったことがあります。

ブッキーな私はどこでもドキドキです。(笑)

プロフィール

「@なべみぃ さん
STIで武装してみました。
そのため出費か痛いです。」
何シテル?   09/17 13:26
年甲斐もなくこの車にスイッチ・・・ でも運転は楽しいです。 そして車以外ではお酒とサッカー観戦が大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プラムの独り言 
カテゴリ:ブログ
2007/10/20 00:30:11
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
年甲斐もなくこの車にスイッチ・・・ でも運転は楽しいです。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
MTは運転が楽しいですね。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation