• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gogo.plumのブログ一覧

2009年05月23日 イイね!

大物パーツ Vol.10

大物パーツ Vol.10今回の久々の大物パーツはspec.B用フォグカバーのメッシュ加工です。

勿論、出来栄えは素晴らしい~です。

実はフロントグリルの修理を依頼した際に同時に加工を依頼しました。

これでフロントグリルとフォグカバーはハニカムからお洒落なメッシュへ変身です。

ボディも黒、メッシュ部も黒と言うことで、あまり目立たない?いや、控えめな感じがGoodです。
あはは~、完全な自己満足な世界ですね。

あ!フロントグリルですが、これまたキレイになって帰ってきました。
本当に今回は「福山自動車」さんにお世話になりました。
STIエンブレムもネジ止め加工してもらい、感謝、感謝です。

また新たなモノがあったときにはお願いします。
Posted at 2009/05/23 09:49:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2009年05月16日 イイね!

大阪に旅立ちました

大阪に旅立ちました修理のためフロントグリルが大阪に旅立ちました。
ちゃんとキレイになって帰ってくることを首を長~くして待ってます。

実は自分で修理にチャレンジしたんですよ!
そしたらとんでもなく汚くなってしまい、結局、購入先に修理を依頼することになってしまいました。

あ~ぁ、自分の手先が器用だったら良かったんですけどね・・・ボソ。

メッシュ再取付け加工は無償なんですが、強力接着剤が垂れた部分の塗装剥げは再塗装と磨きが必要になるので幾ら掛るのかな?

それと、メッシュ部分の再塗装もお願いしてるので、これも幾ら掛るのかな?
安く上がれば良いんだけどね。

何はともあれ、先ずは大阪に到着したら見積だね。
その見積金額を見てからどこまで塗装をお願いするか決めますかね。

あ!予告!!
実はあるブツもここのお店に依頼しました。
楽しみ、楽しみ。
Posted at 2009/05/16 18:12:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2009年05月09日 イイね!

お気に入りのグリルが!

お気に入りのグリルが!今日は天気が良かったので、洗車に行ってきたんですが・・・

コーティングを気分良く拭き拭きしてたら、あれ?グリルにゴミが付いてる?と思って良~く見たら、メッシュを固定してるフックが剥がれてました。
それも2箇所剥がれてメッシュがグラグラ。

いや~、このグリル気に入ってるので、ショック、ショック、ショックです。
で、自分で修復してみよ~かなと思い、グリルを外してきたんですが・・・

それでこの写真が撮れたんですけどね。

そうそう、結局、修復することは断念し、購入先に問い合わせメールをしました。
ん?グリルが部屋にあると言うことはレガシィで出かけられないね。
早く購入先から返信メール来ないかな。
Posted at 2009/05/09 23:08:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2009年03月01日 イイね!

STI performanceパッケージになりました

STI performanceパッケージになりました昨日「フレキシブルロアアームバー」「サポートフロントキット」を取付けに「ScLaBo愛川」まで行ってきました。
実は次回開催されるのイベントの方が価格が下がってるんですよね~。

また損しちゃった。(汗

ま、何はともあれ、これで「STI performanceパッケージ」と言うことで、写真の「専用キーホルダー&エンブレム」も頂きました。

私個人のインプレですが・・・
1点目はステアリング操作が重い&応答性が速くなった感じです。
これは「フレキシブルロアアームバー」が横方向の入力をしっかり支えてるからでしょうね。

2点目はギャップを乗り越えたときのタイヤのバタつきが減った感じです。
これは「サポートフロントキット」がメンバー部分をしっかり支えてるからでしょうね。

残念ながら期待してたイメージとは遠かったですね。
期待してたイメージは・・・
走り出しから4つのサスペンションが独立して動いてる感触!
やはり3分割された「サポートフロントキット」では2点式や3点式のものとは違うんですね。

ま、ま、ま、自己満足と言うことで・・・良しとしましょう。
Posted at 2009/03/01 23:13:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2009年02月15日 イイね!

大物パーツ Vol.09

大物パーツ Vol.09久々に「ScLaBo愛川」のイベントに足を運んだんですが・・・あはは~、見事に被爆してしまいました。

実は今回、純正スタビを活かしつつ、強化することを目的に行って来たんです。
で、スタッフの方が「AVO」のブッシュ類やブランケットの効果や体感、純正の弱点など親身になって相談に乗ってくれたんです。
が、肝心なパーツが在庫切れで本日の取付けは出来ないことから・・・ん?せっかく来たので他にも相談。

で、相談はボディ下周りに・・・
あの気になっていた「STI performanceパッケージ」の現在の状況を知って・・・
あはは~、見事に被爆。
この商品はレガシィ意外にインプレッサ、エクシーガ、フォレスターと下周りは共通部品。
おまけにSTIの発表で、現在飛ぶように受注が入り、在庫が無いらし~です。

現在、タワーバは装着済みなんですが・・・
これにロアアーム、サポートキットを追加すると「STI performanceパッケージ」と見なし・・・
あら~、専用キーホルダー&エンブレムをくれるそ~なんですよ。
ま、これが欲しくて被爆した訳ではないんですが、何れ装着するだろ~なと・・・
であれば、貰えるものは貰いたいと言うことで注文しちゃいました。(笑

勿論、このパーツも在庫切れで、来週末に大量入荷するとのことです。
バックオーダーも抱えてるみたいなので、3月に入ってから取付けに行こうと思います。

あれ?今考えると、何しに行ったんだ?
ま、いっか。
Posted at 2009/02/15 10:56:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ | 日記

プロフィール

「@なべみぃ さん
STIで武装してみました。
そのため出費か痛いです。」
何シテル?   09/17 13:26
年甲斐もなくこの車にスイッチ・・・ でも運転は楽しいです。 そして車以外ではお酒とサッカー観戦が大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プラムの独り言 
カテゴリ:ブログ
2007/10/20 00:30:11
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
年甲斐もなくこの車にスイッチ・・・ でも運転は楽しいです。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
MTは運転が楽しいですね。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation