• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gogo.plumのブログ一覧

2009年05月23日 イイね!

大物パーツ Vol.10

大物パーツ Vol.10今回の久々の大物パーツはspec.B用フォグカバーのメッシュ加工です。

勿論、出来栄えは素晴らしい~です。

実はフロントグリルの修理を依頼した際に同時に加工を依頼しました。

これでフロントグリルとフォグカバーはハニカムからお洒落なメッシュへ変身です。

ボディも黒、メッシュ部も黒と言うことで、あまり目立たない?いや、控えめな感じがGoodです。
あはは~、完全な自己満足な世界ですね。

あ!フロントグリルですが、これまたキレイになって帰ってきました。
本当に今回は「福山自動車」さんにお世話になりました。
STIエンブレムもネジ止め加工してもらい、感謝、感謝です。

また新たなモノがあったときにはお願いします。
Posted at 2009/05/23 09:49:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2009年05月16日 イイね!

大阪に旅立ちました

大阪に旅立ちました修理のためフロントグリルが大阪に旅立ちました。
ちゃんとキレイになって帰ってくることを首を長~くして待ってます。

実は自分で修理にチャレンジしたんですよ!
そしたらとんでもなく汚くなってしまい、結局、購入先に修理を依頼することになってしまいました。

あ~ぁ、自分の手先が器用だったら良かったんですけどね・・・ボソ。

メッシュ再取付け加工は無償なんですが、強力接着剤が垂れた部分の塗装剥げは再塗装と磨きが必要になるので幾ら掛るのかな?

それと、メッシュ部分の再塗装もお願いしてるので、これも幾ら掛るのかな?
安く上がれば良いんだけどね。

何はともあれ、先ずは大阪に到着したら見積だね。
その見積金額を見てからどこまで塗装をお願いするか決めますかね。

あ!予告!!
実はあるブツもここのお店に依頼しました。
楽しみ、楽しみ。
Posted at 2009/05/16 18:12:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2009年05月09日 イイね!

お気に入りのグリルが!

お気に入りのグリルが!今日は天気が良かったので、洗車に行ってきたんですが・・・

コーティングを気分良く拭き拭きしてたら、あれ?グリルにゴミが付いてる?と思って良~く見たら、メッシュを固定してるフックが剥がれてました。
それも2箇所剥がれてメッシュがグラグラ。

いや~、このグリル気に入ってるので、ショック、ショック、ショックです。
で、自分で修復してみよ~かなと思い、グリルを外してきたんですが・・・

それでこの写真が撮れたんですけどね。

そうそう、結局、修復することは断念し、購入先に問い合わせメールをしました。
ん?グリルが部屋にあると言うことはレガシィで出かけられないね。
早く購入先から返信メール来ないかな。
Posted at 2009/05/09 23:08:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2009年04月26日 イイね!

メカニックの信用度アップ!

メカニックの信用度アップ!本日、お客様感謝デイに行って10ポイント点検を受けて来ました。
で、今回はレガシィオーナーだけが貰える記念品があると言うことでしっかり貰ってきました。
ま~、貰えて嬉しいか?と聞かれると、う~ん、別にと答えてしまいそうですが、貰ったんで、あざ~す。

点検意外に気になるところ有りますか?と聞かれたんで、マフラーのバランスがと伝えたら確認してくれるとのことでお願いしたんです。

しばらくすると担当の営業マンが「マフラー緩んでますよ!」と伝えに来たんで・・・
ふむふむと一緒に確認してみました。

ど~も、センターパイプのフロント側ボルトが緩んでたみたいでした。
良く話を聞いてみると、このボルトを締めることによりマフラーの位置が動く可能性があるとのこと。
ん?ちと待てよ、ここで弄られると壊される可能性が・・・
1分弱悩んだ結果、排気漏れする可能性があるんだったらしっかり止めてもらおうとお願いしました。
で、メカニックの人がマフラーハンガーを絞って位置ズレも一緒に直しましょうか?と。
ん?大丈夫かな~と思いきや、悩む間もなくヨロシク~だって。

全て完了して戻って来たので確認してみると。
うぉ~!お見事!マフラー位置バッチリ!!

SABで買って取付けたものなのにバッチリ調整してくれて・・・あざ~す!
う~ん、今回の一件でディーラーのメカニックの信用度が少し上がったかも。
Posted at 2009/04/26 12:51:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2009年04月13日 イイね!

マフラー位置を調整したい

マフラー位置を調整したいマフラーなんですが、何となく下がり気味で気になってるんですよね。
特に左側に比べ、右側の方が下がってる感じです。
ま~、気にしなければ良いんでしょうけど、一度気になると調整せずには居られなくなるんですよね。(笑

取付けたときは全く気にならなかったんですが、段々下がってきたんだと思います。

さて、位置調整ですが、どちらが良いんでしょうかね。

①強化マフラーハンガーで吊る
②パイプ留めでマフラーハンガーを締め上げる

ま~、余計なことせず、取付けたSABに行って相談してみた方が良いのかな。
Dラーに相談も有りかもしれませんが・・・
ん?自分がお世話になってるDラーは止めた方が良いね。(笑

ま、気にならない位置まで?納得できる位置まで?・・・調整したいですね。
Posted at 2009/04/13 22:43:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「@なべみぃ さん
STIで武装してみました。
そのため出費か痛いです。」
何シテル?   09/17 13:26
年甲斐もなくこの車にスイッチ・・・ でも運転は楽しいです。 そして車以外ではお酒とサッカー観戦が大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プラムの独り言 
カテゴリ:ブログ
2007/10/20 00:30:11
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
年甲斐もなくこの車にスイッチ・・・ でも運転は楽しいです。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
MTは運転が楽しいですね。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation