CVTでアイドリングストップ付きのmyデミオ君(^ ^)
エンジン型式 P3-VPS
最高出力 84ps(62kW)/5400rpm
最大トルク 11.4kg・m(112N・m)/4000rpm
種類 水冷直列4気筒DOHC16バルブm
総排気量 1298cc
内径X行程 71.0mm×82.0mm
圧縮比 14.0
過給機 なし
燃料供給装置 筒内直接噴射(DI)
燃料タンク容量 35リットル
使用燃料 無鉛レギュラーガソリン
環境仕様
10モード/10・15モード燃費 ----km/リットル
JC08モード燃費 25.0km/リットル
足回り系
ステアリング形式 パワーアシスト付きラック&ピニオン
サスペンション形式(前) マクファーソンストラット式
サスペンション形式(後) トーションビーム式
ブレーキ形式(前) ベンチレーテッドディスク
ブレーキ形式(後) ドラム(リーディングトレーディング)
タイヤサイズ(前) 175/65R14 82S
タイヤサイズ(後) 175/65R14 82S
最小回転半径 4.7m
駆動系
駆動方式 FF
トランスミッション CVT(無段変速車)
LSD ----
変速比 CVT
2.386~0.426
後退
2.505
最終減速比
5.366
長っ!!(≧∀≦)
という感じのノーマルスペックなのですが〜
確かにエンジンパワーはDEデミオシリーズの中でも
最弱で84馬力と絶望的に無い、、、
車重が1020kgとはいえゼロ発進もかなりノロイ
でもひとつ面白い機能があり、
SSモードにすると時速50kmぐらいから
エンジン回転数が3000回転を下回らないように
車が勝手に回転数キープしてくれるんす(´∀`)
初心者にはハンドルとブレーキに集中でき楽チンな上、
回転数が常にトルクバンドに乗ってるので
立ち上がりがいつでも鋭いのです(^ ^)
コレはCVTならではの機能なんでしょね〜
ま、84馬力なんで、たかが知れてるのだが、、、(ーー;)
走行会でも走り方を色々試しながらタイムを見て
なるべく失速させないように緩やかなライン取りを
心掛けて走るとタイムも良かった( ̄▽ ̄)
車に一番合ったベストな走り方を探りつつ
少しずつ底上げできるカスタムをしていきます〜
の〜んびりと〜(^ ^)
Posted at 2019/06/28 19:35:27 | |
トラックバック(0)