• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月24日

一人整備祭り

写真撮るのをすっかり忘れてました(汗

本日の作業
エンジンオイル交換
デフオイル交換
エンジントルクダンパー再取り付けとエアクリの位置調整


午前中に買い物に出かけて、買い忘れてた(笑 エンジンオイルと廃油処理箱を調達しました。
オイル交換はサクッと完了。大変なのはカタすぎるデフオイルぐらいなものです。やっぱり上が140は少々…。

メインの作業はトルクダンパーの取り付け。少し前に付けていたのですが、エアクリを純正形状からファンネル形状に変更した際に干渉した為、取り外していました。が、無いとシフトの入りがおかしい。
ならばどうにかして付けてしまおうと試行錯誤を開始。

付けて外して

付けて外して…

付けて外して……

どうやっても純正インテークパイプとエアフロが邪魔!(笑
かといって、ちょうどいいパイプも入手できなかったので…無理矢理ステーでひん曲げてます…。もうちょっと手直ししなくては…。

しかし…ロドのエンジンルームは…腰に厳しいです…。
ブログ一覧 | クルマ色々 | クルマ
Posted at 2010/01/24 22:25:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

Picnic Fisherman ...
オグチンさん

朝の一杯 8/22
とも ucf31さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

自動販売機シリーズ vol.11
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2010年1月25日 0:14
デフオイルも自分で換えたのね(笑)
やっぱトルクダンパーって必要だったのだろうか…シフトの入りが悪いのは前の車と一緒だし(-_-;)
マウントは間違いなく死んでます(爆)
コメントへの返答
2010年1月26日 19:52
いつの間にか油脂類全部自分で交換するようになってたよ(笑
俺のもたぶん逝ってる…。マウント換える方が効果的だと思うよ。アレは車を振り回した時にシフトミスが減るかも?と思って付けてるから。
2010年2月4日 11:07
こんにちわ~

オイル交換とか自分で出来るんや∑(・ω・ノ)ノ!

すごいね~o(*>▽<*)o

私は某ビッ○モーターの週末安くなる時にいってます(滝汗
コメントへの返答
2010年2月4日 12:34
こんにちは~。
俺もビッ○モーターにはよく行きました。普通はプロに頼みます(笑
コレは趣味みたいなもんですからね~。好きなオイルを選べますし。

プロフィール

「帰宅&片付け終了…やっとちゃんと眠れる…」
何シテル?   06/12 23:44
2008年末より、ロードスターに乗り始めました。初のFRに悪戦苦闘中です。 そして2010年末よりインテグラに。今度はFFだ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
人生初のFFにして競技車両。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
通勤から峠にサーキットの全てをこなした車。楽しく本当に良い車でした。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
人生初のFR。原油高騰の時に知人より格安で購入。パワーも剛性も積載量も足りないものだらけ ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation