
今日は大晦日ということで基本的に運転と受験についてひと月毎に今年1年を振り返ってみたいと思います。
運転のことは6月くらいからですのでとばしてください〜
1月
三が日はゴロゴロしてました。受験生だというのに。
4日に父に激怒されたのを鮮明に覚えています。その日泣きながらセンターの過去問1年分解きました。撃沈。
来るセンター試験当日。目標点には達していなかったです。当然の結果ですが。
センター試験1週間後くらいにインフルエンザにかかりました。ワクチン打ったのに(;´д`)トホホ…
2月
まずは私立の受験。あんまり印象に残ってないので次いきます。
国公立の受験。苦手な理科は撃沈。数学が今までよりもできました。英語は傾向が変わってて驚きました。とりあえず埋めたと思います。
3月
高校卒業。寂しかったです。高1の頃は中学に戻りたいしか行っていなかったのに卒業から9ヶ月ほど経った今でも高校に戻りたいです。ホントに高3のクラス楽しかったです。今でも長期休みの度に女子全員で集まってます。
そして大学受験合格発表の日。父に折角だから見に行け〜と言われたので見に行きました。絶対番号ないと思ったけど。ありました。ありました!!第一志望合格です!!!!この喜び最初に伝えたのは父でも母でもなくその辺にいたアメフト部の先輩でした(^^;)
4月
大学入学。最初のうちは各部活やサークルの新入生歓迎会に行きまくって奢ってもらってました(*’ω’*)結局部活はテニス部に入ったものの1日で退部しました。
そんなこんなで一瞬で過ぎていった1ヶ月でした。
5月
書くことないのでとばします。
6月
23日から自動車学校に通い始めました。自分としてはオートマ限定で良いと思っていましたが、父がマニュアル車の赤ロドくんを運転できるようになって欲しそうだったのでマニュアルでとりました。女子でマニュアルで取ると言うと珍しいように見えますが意外といるもんですよ〜。
7月
仮免検定をしたのは7月でした。S字とクランク苦手すぎました。左折では縁石に乗り上げたし、クランクの途中でエンストするしで落ちたと思いましたがなんとか受かりました。
8月
大学最初の夏休み開始!夏休みまでに免許取りたいと思っていましたが無理でした。なんなら6月に自動車学校に入って通いで免許取れるわけないんですよね〜。
23日に卒業検定でした。特に何事もなく合格しました〜!
てことで25日に運転試験場へ。学科試験も96点で合格出来たので免許を取得しました。免許の写真はお決まりの死人です。
免許取ったその日にロードスターを運転して家の周りをグルグルしました。怖すぎて時速30kmくらいで速いとか言ってました。1番怖かったのは父でしょう。(確信)
29日にヘブンス園原へ星を見に行った帰りに初めて高速道路を運転しました。あぁ怖かった。真っ直ぐ走れないし車線変更できないし。怖かったあぁ怖かった怖かった。
9月
特に何もなし。
10月
あんまり記憶にないですねぇ。
11月
4日に飛騨にプチオフに行きました。個人的目的は紅葉の撮影でした。この頃にはそこそこ走れるようになってたと思います。韃靼そば美味しかったです。
25日に法事があり、初めて隣に免許持ってない人を乗せて運転しました。祖母です。年少の頃私は祖母の家で約1年育ててもらいました。その頃に私は言ってました。「おおきくなったらあかいすぽーつかーうんてんするんだー」って。15年越しに実現しました。マニュアルで免許とって良かったと思いました。凄く祖母喜んでくれました。
12月
なんと言ってもi-DMsの最終戦。私は見学者として参加させて頂きました。上手く言葉にならないのですが、とりあえず皆さん凄かったです。あのスピードでi-DMスコアで勝負をしながらタイムを縮めるだなんて……とにかく凄いです。凄いです!!来年はもうちょっと上手くなったら参加したいなって思っています。とりあえず見学者では参加するの決定しています。父のリベンジも見なければいけないですし!!
この後1人での運転解禁されたのでレガシィでバイトに行けるようになりました。近すぎて自転車の方が時間短い気がするしエアコンも温まらない間に着くんですけどね。でも自転車だと寒いんで……ごめんね。
23日はnofanさんのお宅で餅つきしました。杵と臼でついた餅に石臼でひいたきな粉をかけて食べるのは最高でした!!
ざっとこんな感じですね。
振り返ると重たい1年でした〜。
来年はもっと運転練習して運転上手くなりたいです。
ブレーキ?青1しかつかないんですけど?なんで白つくんですか?どうしたら白なんかつくんですか?
とか言えるようになりたいですね(幻想)
来年も父nobu_nobuについて色々な所に行くと思うので皆さん仲良くして頂けたら嬉しいです。
お世話になりました。来年もよろしくお願いします。
Posted at 2018/12/31 23:42:53 | |
トラックバック(0)