• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Forest芽のブログ一覧

2008年05月05日 イイね!

SUPER AGURI、HONDAに契約を要望

SUPER AGURI、HONDAに契約を要望
 
 SUPER AGURIは、チームの“大量株式売却に関する最終交渉”の段階に入ったと認めたそう。

 技術面でもSUPER AGURIをサポートしているHONDAは、
 交渉先のヴァイグルの買収が長期的な資金提供でもないことから、
 承認には前向きではないのですが、
 買収承認に対するHONDA役員会への圧力とも解釈される動きを見せました。
 
 買収であってもチームの存続を願いたいです。
 

Posted at 2008/05/05 16:40:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2008年04月27日 イイね!

SUPER AGURI、スペインGP参戦

SUPER AGURI、スペインGP参戦 
 SUPER AGURI、F1スペインGPに参戦!
 土曜日の予選を終えています。
 売却交渉決裂での参戦危機でした。


 HONDAエンジンの供給を受ける同チームは経済面での困難に直面、
 2008年第4戦スペインGPの参戦費用として200万ユーロ(約3億2600万円)を
 どこが支援しているかについては明らかにしていません。
 HONDAからの最終的な資金援助を受けて参戦することができたとも報じられています。
 HONDAは既に、現在行っているエンジンや技術面でのサポートを超える、
 特別な救済措置はとらないとしていますが。

 マグマ・グループとSUPER AGURIの話し合いが再開されており、締結目前である?と、
 木曜夜に伝えられています。

第4戦スペインGP予選結果
  1位キミ・ライコネン(フェラーリ)
  2位フェルナンド・アロンソ(ルノー)
  3位フェリペ・マッサ(フェラーリ)
  4位ロバート・クビサ(BMWザウバー)
  5位ルイス・ハミルトン(マクラーレン)
  6位ヘイキ・コバライネン(マクラーレン)
  7位マーク・ウェバー(レッドブル)
  8位ヤルノ・トゥルーリ(トヨタ)
  9位ニック・ハイドフェルド(BMWザウバー)
  10位ネルソン・ピケJr.(ルノー)

  12位中嶋一貴(ウィリアムズ)
  22位佐藤琢磨(SUPER AGURI)

 スペインGP決勝は、日本時間今夜21時にスタートです。
 
Posted at 2008/04/27 19:20:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2008年04月24日 イイね!

SUPER AGURI。。

SUPER AGURI。。 
 マグマグループと売却交渉をしていたSUPER AGURI、
 両者の交渉は決裂。
 チームは資金難…
 今週末のF1スペインGPは参戦危機に。。

 とりあえず車を載せたトランスポーターはスペインGPの舞台となるバルセロナへ向けて出発!

 F1界のドンであるバーニー・エクレストンが、過去にアロウズを助けたように、
 SUPER AGURIの救済に動いているとの話も浮上しています。

 亜久里代表とスタッフによる会議を木曜日に予定、
 金曜日のフリー走行前にはさらなる情報が得られることでしょう。

 SUPER AGURI売却の件は、トロ・ロッソの株式50%を市場に出したことで複雑になったのだという。

 どうなるんでしょう。。
 つらい決断を強いられるのだけは…  出場を願いたいです。
 
Posted at 2008/04/24 01:43:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2008年03月10日 イイね!

SUPER AGURI F1参戦正式発表!

SUPER AGURI F1参戦正式発表! 
 2008年Honda F1記者会見の席上で
 Honda Racing F1とSUPER AGURIの参戦体制を発表!


 これまでSUPER AGURIのレースドライバーについては
 チームから正式な発表は行われてませんでしたね。。
 予想通り佐藤琢磨とアンソニー・デビッドソンがドライブすることを正式に発表!

 SUPER AGURI F1チームは、
 イギリスのコンサルタント企業のマグマ・グループから支援を受けるとのこと。
 スポンサーではなく株式譲渡を含めた交渉を行っている最中なそうで…、
 チームの売却交渉でマグマグループと合意に達しているそうです。
 チーム名が変わる恐れもアリ??
 参戦自体が危ぶまれてましたが、資金不足も少しは?解消できそうです。
 
 SUPER AGURIと佐藤琢磨、がんばって!
 デビッドソンもね。
 本家Honda Racing F1も…。
 
Posted at 2008/03/11 02:28:28 | コメント(10) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2008年01月06日 イイね!

FIA、2008年F1エントリーリストを発表!

FIA、2008年F1エントリーリストを発表! 
 2008年F1世界選手権エントリーリストが発表されました!
 未だ契約発表の無い佐藤琢磨は…?


 昨年劇的なタイトル獲得を果たしたキミ・ライコネンがカーナンバー“1”。
 一連のスパイ疑惑によりコンストラクターズランキングを剥奪されたマクラーレンは、
 07年のランキング最下位がつけるゼッケン22、23をつけることに。
 2007年ランキング2位カーナンバー2のルイス・ハミルトン、今年はカーナンバー22。。
 
 2008年の契約についてまだ発表がない佐藤琢磨とアンソニー・デビッドソンですが…
 エントリーリストに載っています!
 スーパーアグリはスポンサーシップ問題と、カスタマー・マシンを巡る進行中の調停のため、
 ドライバーを公式に発表することが出来ない模様とのこと。

 ドライバーは1人TBA(To Be Announcedの略。後日発表の意)。
 今後の発表が期待です。


 2008年FIA F1世界選手権エントリーリスト(1月5日)
No.  ドライバー           チーム
 1  キミ・ライコネン      スクーデリア・フェラーリ・マールボロ
 2  フェリペ・マッサ      スクーデリア・フェラーリ・マールボロ
 3  ニック・ハイドフェルド   BMWザウバーF1チーム
 4  ロバート・クビカ      BMWザウバーF1チーム
 5  フェルナンド・アロンソ   INGルノーF1チーム
 6  ネルソン・ピケJr      INGルノーF1チーム
 7  ニコ・ロズベルグ      AT&Tウイリアムズ
 8  中嶋一貴          AT&Tウイリアムズ
 9  デイビッド・クルサード   レッドブル・レーシング
10  マーク・ウエーバー     レッドブル・レーシング
11  ヤルノ・トゥルーリ      パナソニック・トヨタ・レーシング
12  ティモ・グロック       パナソニック・トヨタ・レーシング
14  セバスチャン・ブルデー   スクーデリア・トロロッソ
15  セバスチャン・ベッテル   スクーデリア・トロロッソ
16  ジェンソン・バトン      ホンダレーシングF1チーム
17  ルーベンス・バリチェロ   ホンダレーシングF1チーム
18  佐藤琢磨           スーパーアグリF1チーム
19  アンソニー・デイビッドソン スーパーアグリF1チーム
20  エイドリアン・スーティル  フォースインディア・フォーミュラワン・チーム
21  TBA              フォースインディア・フォーミュラワン・チーム
22  ルイス・ハミルトン     ボーダフォン・マクラーレン・メルセデス
23  ヘイキ・コバライネン    ボーダフォン・マクラーレン・メルセデス
 
Posted at 2008/01/06 06:41:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | F1 | 日記

プロフィール

BMW Z3を一目惚れし。 エストリルブルー即決。 7年共に駆けぬけたのち 車検時にZ4を契約。。 BMWは運転が歓び。 青好き。 F1好き。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

THANK YOU SAF1 PROJECT 
カテゴリ:HONDA!
2008/05/19 04:05:13
 
SUPER AGURI F1 TEAM 
カテゴリ:HONDA!
2008/05/19 04:02:11
 
Honda Racing F1 Team 
カテゴリ:HONDA!
2008/05/19 03:55:43
 

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
   2005年11月納車。 Z3の車検を通すはずだったのが…Z4に。。 翌年春のマイ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
   1992年2月購入。 当時アイルトンセナがCMに出演。 F1ホンダエンジン最強時 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
   1997年2月購入。 プレリュードが少々調子悪く車検迎え購入へ。 今では貴重な直 ...
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
   1998年11月購入。 Z3発表時に一目惚れ。。 SEのエストリルブルーを 限定 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation