オクにてインジェクターを買ってみました。
デンソー製の某高級車用です。某高級車用やぞ!と自慢できそうなので選びました(???)
これを装着することによりロードスターが少し高級になります(なりません)
特徴はなんといってもこのロングノズル。最近はこんな感じに先が長くバルブに直接吹くような感じのが多いっぽいです。
穴はもちろん12穴 新しい車種なので当然ですね。
ちなみにデカイ直噴エンジンのサブインジェクターです。正確な容量は不明ですが320ccというウワサです。
海外HPによるとデンソーはスペックで色を決めているらしい(?)ということでそれによると365cc@2.55barらしいです。たぶん違います。
NAヘッドに装着すると若干出っ張る感じで良さげです。
純正の1穴では水鉄砲のような感じでポート隔壁に当たるイメージですが、多穴タイプで引っ込んでいると出口付近の壁に張りつきそうです。また燃焼室に近くなることでレスポンスアップと燃料冷却に効果がありそうです。実際どうなのかは知りませんw
素性不明では使いようがないので測定っぽいことをしてみましたが、わかりませんw
1Ωを挟んで電流波形を見てみましたが、一旦落ち込むところが全開になるポイントなんでしょうか?そうなると無効時間が1msくらいでなんか遅い気がするんですが…?
ブログ一覧
Posted at
2019/08/30 18:23:29