• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazugood☆彡のブログ一覧

2008年08月29日 イイね!

大失態”(*>ω<)o"クーーッ

大失態”(*&gt;ω&lt;)o&quot;クーーッ今日は久しぶりの休みだったので、早起きして浜名湖に釣りに行ってきました。この時期日中は小魚が多くすぐエサを盗られてしまうので、~8時頃までの短期決戦と思いエサも奮発してサイマキ(車エビの10cmぐらい一匹70円で結構高いエサなんです)を用意しました。しばらくは役場ちかくの橋の下でやっていましたが、流れが速すぎるので舞阪漁港に移動。ここは駐車場もあり平日だと空いていてのんびりできます。まあめったにアタリはこないからと高をくくって少し離れたところでルアーを始めてしまいました。これが間違いの始まり。そしたら突然
ガタッバシャ!!!!
という音とともに置いてあった竿が海に引き込まれていきました。
そう魚がかかったのです。それも竿を持っていく程の大物
あ~あ~
ルアーで引っ掛けてなんとか竿を回収しようとしまいましたが、あっというまに沖の方へ行ってしばらくして見えなくなってしまいました。なんという大失態。エサがサイマキでしたので喰えば大物間違いなしはわかっていたんですが、ついつい魔が差したというか・・・
竿の持って行きかたといいたぶんマダカクラスか黒鯛の40cmオーバーは固いだろうな・・
逃がした魚は大きい”(*>ω<)o"クーーッ
その後予備の竿を出してしばらくやってましたが、アタリはなくエサ盗りの小魚も多くなってきたので、8時頃に納竿。しかし
ク―ヤ―((o(。>皿<。)o))シ―イ―!


今日のひとこと 油断禁物・・……(-。-) ボソッ
Posted at 2008/08/29 18:01:23 | コメント(9) | フィッシング | 趣味
2008年07月18日 イイね!

アングラー白熊兄弟 in 浜名湖

アングラー白熊兄弟 in 浜名湖今日はTNTの白熊兄弟こと私とkennyさんと浜名湖へ釣行に行ってきました。最近クロダイのルアーフィッシングが人気とのことで、一応クロダイ狙い。自分はえさ釣りは以前結構やっていましたが、ルアーはほとんど初挑戦。朝の5時頃からサクラマルスタートしました。とりあえずクロダイ用のホッパーで挑戦。何度かキャスティッグしていると(゜、゜)ん?リールシートが回ってしまいリールの糸がうまく出ていかないことに気が付きました。昨日上州屋で買ったばっかりなのに不良品じゃんこのロッド。しかたないのでガムテープで固定しておきました。
明日返品してやるぅ~ 
kennyさんはバス釣りをやっていたとのことで結構キャステイング決まってます。時折「kazさんキャステイングがえさ釣りになってるよ~」とご指摘。アハハ 藻が多くなってきたので通称砂揚場にポイント移動。(-_-;ウーンここも藻が多いや。結局11時頃までルアーをとっかえひっかえやりましたが、ボウズでした。お腹もすいてきたのでここで釣りは終了してラーメンの山岡屋に。ここは太麺にとんこつスープが売りで、店外までで独特のニオイが漂ってきます。kennyさんは何度かきたことあるそうですが、自分は初めてだったのでとりあえずBコースラーメン+ライス+ぎょうざ 麺中盛りを注文。二郎に比べトッピングの野菜がないのでこのくらいの量は朝飯前の量かな。お味の方は自分的には可もなく不可もなくといったところですが、一般の人は好き嫌いがわかれそう。食後kennyさんと少しダベった後、解散となりました。今日は初釣行でキャスティッグ練習がメインでしたので、次回釣行の際は事前の情報を収集してから挑みたいと思います。kennyさんまた行こうね。
Posted at 2008/07/18 21:18:39 | コメント(11) | フィッシング | 趣味
2008年07月13日 イイね!

プチ弄り in Pファクトリー

プチ弄り in Pファクトリー今日は先日ダメにしてしまった前輪のハブボルトの交換をしにPファクトリーに行ってきました。Pファクトリーにはペンママ号のロングハブボルト交換の際はずした純正のハブボルトがあったので助かりました。ペンパパに作業を教えてもらいながら、慎重にブレーキ類をはずしていきます。ローターさびているのでなかなか外れません。なんとかはずした後、今度はハブボルトをはずします。ここで秘密兵器のプーリー登場です。これは目からうろこのツールで(ペンパパ謹製)簡単にハブボルトが外れます。*゚o゚)ノ⌒☆スゴイッ!!よく見ると他のボルトも痛んでいるので、結局前輪左右の計8本を交換しました。塗料あまってるし、キャリパーはずしたついでだから塗っちゃおうとペンパパがブルーメタで塗装をしてくれました。これ実はペンママ号とお揃いです。(*≧m≦*)ププッ
超かっこいい~
遠目にはエンドレスに見えたりして・・後は組みなおして作業完了~♪
そうこうしているうちにピロリン到着。しばらくしてシフキーとkennyさんも到着。午後からはピロリン号のBCS取り付け作業です。ボンネットを開けるとなにげにタワーバーが・・いよいよサーキーットデビューも間近か。
( ゜∀゜)・∵. ガハッ!! 
今日はプチ修理の予定でしたが、いつのまにかみんなで集まることになってワイワイ駄弁ったりラジコンしたりして夕方まで楽しく過ごしました。
ペンパパにはいろいろ指導してもらった上レーダーまで付けてもらって(^人^)感謝♪
本日はありがとうございました。また再来週も遊びましょうね。 



Posted at 2008/07/13 20:22:59 | コメント(11) | ノート | クルマ
2008年07月03日 イイね!

7月3日モータランド三河プチ走行会

7月3日モータランド三河プチ走行会今日は有志6名参加でモーターランド三河に行ってきました。参加はぺんぺぺさん、うさにゃんさん、毛兄さん、コマラさん、たけ珍さん、か酢さんです。
いったい誰 ( ゜∀゜)・∵. ガハッ!! 
まずは少し手前の道の駅に8時頃集合。少々歓談の後9時開店から
(-(-д(-д(`д´)д-)д-)-)『突撃ぃ~~!』  
ここからモータランドまでそんなに距離ありませんでしたが、先頭を走っていた自分が2回ぐらい道を間違えてしまい失礼しました<(_ _)>
到着すると平日で雨天ということもあり我々以外はお客さんいません。貸切みたい
ヤッタ━─゚+。:.ヽ(喜´∀`)ノ゚+。:.─━ァァッ☆
早々準備をしてそれぞれタイムアタック開始です。最初はスピード感覚やブレーキのタイミングがよくわからず、第一コーナーと最終コーナーの突っ込みがボロボロ。特に最終コーナーはウェットなのでちょっとオーバースピードで進入するとまったく曲がらず何度か怖い思いをしました。さすがにサーキット走行慣れているコマラさんとうさにゃんさんは雨でも走りが安定してました。(ー'`ー;)ムムッ ペンペペさんは本日は手堅い走りです。毛兄さんとたけ珍さんは周回を重ねるごとに徐々に調子良くなっていきます。自分は2ヒート目だいぶブレーキのタイミングがわかって本日最高ラップ34秒台。前回ドライの時も34秒台だったので大健闘のタイム
(≧▽≦*)ノ。oO(走召ゥレスィ~♪)

本日は2ヒートで終了しすぐ近くの高原ハウスという牧場で名物の串焼き定食をお昼にいただきました。香ばしい名古屋コーチン?ちとしょっぱかったかな。ここも他のお客さんがいなくて貸切状態。しばらくおしゃべりをしてここで解散となりました。短い時間でしたが、仲間と遊べてとても楽しい1日でした。遠くからきてくれたうさにゃんさん、コマラさん気をつけて帰ってくださいね。本日はお疲れ様でした。

う~んハイグリ欲しいなぁ ・・……(-。-) ボソッ

※今日のタイムはNON団の走行会 タイム表 スレッドに載ると思います。

Posted at 2008/07/03 20:13:52 | コメント(9) | ノート | クルマ
2008年06月22日 イイね!

由比 桜海老オフ (*・ー☆)・‥…━━━☆オツカレ!!

由比 桜海老オフ (*・ー☆)・‥…━━━☆オツカレ!!今日は豪雨の中、桜海老オフ参加お疲れさまでした。11時集合のはずが、すでに10時ちょい過ぎには全員集合でちょっとビックリしました。今回は天気が天気だったので桜海老料理を食べるだけになってしまいましたが、その分みなさんとダベリの時間が長く持てて楽しかったです。今日行った井筒屋さんは前回下見に行った海のテラスに比べ時間はかなり待たされましたが、かき揚げはサクサクでとても美味しかったです。桜海老のお刺身も解凍でもよいので食べたかったですが、老舗のポリシーのせいか漁期が終わっているということで、出ませんでした~(o>ェ<)UゝQOO~♪次回は生の食べられる漁期に行きましょう。晴れていれば富士山や駿河湾が絶景ですよ。シフキー次回もよろしくね♪
それからペンパパにマフラーフランジを作っていただきました。この場を借りてお礼をm(。_。;))m ペコペコ… いろいろ試してみますね。

写真は宿場に抜ける石段でこのあたりも風情があっていい感じでした。


Posted at 2008/06/22 22:01:18 | コメント(11) | 食べ物 | グルメ/料理

プロフィール

「ヽ(゚ー゚*ヽ)ヽ(*゚ー゚*)ノ(ノ*゚ー゚)ノ ワーイワーイワーイ♪ @kazugood☆彡 」
何シテル?   09/17 20:25
19年2月に18年式のノートを購入しました。前はオンボロセレナで運転好きでなかったですが、ノートになってからドライブ好きになりました。車はあまり詳しくないのでみ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

炭焼きハンバーグさわやか 
カテゴリ:グルメ
2009/04/27 22:46:15
 
我が妻との闘争 
カテゴリ:日常
2007/07/14 23:16:49
 
ノート 
カテゴリ:車
2007/07/14 23:06:26
 

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
燃費も加速も自分には十分ですね
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
妻の愛車デシ どこでぶつけたのかボコボコ “o(><)o”くう~! 写真撮る前に一応洗車 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation