• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazugood☆彡のブログ一覧

2008年05月11日 イイね!

モーターランド三河でぐるぐる スペシャル

モーターランド三河でぐるぐる スペシャルヾこんばんはぁ♪(o・_●・)ノ
今日もTNTメンバーのペンパパさん、kennyさん、たけちぃさんと
なんと!なんと!
関東からコママ副団長がおいでくださいました。本日のスペシャル!いやぁ~コママさんがMTL行きたいねっていってたのは知ってましたが、こんなに早く来ていただけるとは
ありがたや~ありがたや~>(友蔵風)
kazugood☆彡 号はまだ整備不良のため今回はギャラリーということで参加です。さて集合の放送とともにピットへ。このコース初のペンパパとコママさんは注意事項を聞いてます。そろそろスタートの時間となりました。ノートの他はロードスター、とRX-7がいっしょに走ります。コママさん「カズさ~んとなり乗らない?」とお声をかけていただいのでさっそくコママ号に同乗させていただきました。わぁいヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノわぁい♪
・・・と喜んでるまもなくコママさんコーナーをアタック開始。才才-!!w(゜o゜*)w ケ・・ケツすべってるよぉ~あ~あ~S字から最終コーナーのあたりは右に左に横Gが・・・数週回ってすっかり車酔い “o(><)o”くう~!不覚 でも走りながらコママさんのレクチャー聞くことができたので大収穫でした。ロドスタとRX-7は常連さんらしく28~29秒台をコンスタントにたたきだしてました。早っつ!
 kennyさんとたけちぃ君はこのコース3回目なので、着々と自己ベスト更新してますがペンパパは初コースということで、まだコツがつかめていない様子。でも2ヒート目はだいぶいい感じで走ってました。う~んたけちぃ君は先日まで高熱でうなされていたとは思えないほど走れてます。次回の筑波のタイムが楽しみですねぇ~。なんやかんやであっというまの2時間終了。終わってから少し雑談をして本日は解散となりました。短い時間でしたが、内容の濃~い走行会となりました。コママさんのトークも相変わらずで楽しかったです。本日参加のみなさんお疲れ様でした。
タイムはkennyさんが掲示版にアップするのでそちらも見てネ!
Posted at 2008/05/11 23:10:20 | コメント(13) | トラックバック(0) | ノート | クルマ
2008年04月29日 イイね!

モーターランド三河 でびゅー

モーターランド三河 でびゅー今日はTNT走行会第2弾です。kennyさん、たけちぃ君とロドのお友達かずふささん、自分の4人は走行、忙しいので行かない行かないと言っていたピロリンも撮影班で来てくれました。(ムリやりこさせたのだが・・ありが㌧♪(・ω・)ノ )
kennyさんとこは子供さんがお父さんの雄姿を見たいというので、ご家族でいらっしゃいました。奥さん~いつも遊んでばかりいてすいませ~んm(._.*)mペコッ

 4時までは別のグループが貸切のためスタンドで見てましたがドリドリ大会だったらしくすごいのなんのってタイヤから煙モクモク~タイヤカスぼろぼろ、スライド ずりずり TVとかで見たことあったけど間じかでみると迫力が違います。たけちぃ君とロドのお友達は早々にフリー走行の受付を済ませてきましたが、自分はこんなの見ちゃった後だったので、ちと気弱になって今日は見学にしようかなぁ・・……(-。-) ボソ
まあせっかく来たので覚悟を決めてエントリーすることに
えっ!インプも3台いるの 
ヒィィィ(ゝ。ゝ;)=ε=ε  
結局8台のエントリーで走行となりました。係りの人から注意事項を聞いていざスタートです。すでに舞い上がっていて何をどうしたらよいのか頭の中真っ白け。うわぁ~とりあえず第一コーナークリア、すぐにS字コーナー ε('∞'*)フゥーまたすぐに最終コーナー
あ~なんか後ろがすべってるよぉ~タイヤもげそう“o(><)o”くう~! 
おっ今度はストレート エンジン全開~ 意外と伸びんなぁ~また第一コーナー・・・
しばらくするとブレーキから煙がモウモウ ありゃ  ピットいん~ ちと休憩をして冷めてから再スタート その後、数周回ったら
ギャ~ ハンドルが┗(;´Д‘)┛超おもてぇ~
パワステ効いてないよぉ~
慌ててピットインしていろいろチェックしましたが原因わからず。エンジンしばらく停止して再度かけたらあっさり直りました。いったいなんだったんだ。残り時間もあまりないし壊れて帰れなくなると困るので今日はここで終了。ヘルメットをとったらすごい汗。あ~スゴイ疲れた。いやぁ楽しいと言うよりは、、必死に走ったという感じでした。たぶん慣れてくれば楽しいと思います。
今日はサーキット初めてだったんですが、やはりパッドとかフルードとかそのままじゃだめですね。タイヤも175/60だとさすがにちょっときついです。これからすこしづつ手をつけていこうっと。で一応ラップタイムは34.717秒でした。kennyさんやたけちぃ君より1秒ちょっと遅れ、ロドのかずふささんは29秒ぐらいだったかな。なんにしても無事終了できたのでほっとしました。今日はお付き合いいただいたみなさんありがとうございました。また行きましょうね~。

それにしてもインプ早かったなぁ
Posted at 2008/04/29 22:11:05 | コメント(11) | ノート | 日記
2008年04月20日 イイね!

オフ会お疲れ様~今日は2日目!

オフ会お疲れ様~今日は2日目!昨日は浜名湖オフお疲れ様でした。本日お泊り組みは、航空自衛隊の広報館とうなぎの藤田に行ってきました。まずは広報館でお目当てのフライトシュミレーターにチャレンジです。このシュミレターは初級・中級・上級とランクがあって上級は空中戦までできます。私は初めてするのにミエをはって中級をやってみました。“o(><)o”くう~!これは難しい~まともに離陸もできませんでした。他のメンバーも大苦戦。これは練習しないとできませんねぇ。館内には、隊員服のレンタルが無料でできコスプレ好きのシ●キーはさっそくレンタルの受付に・・
シ●キー
「あの~女性隊員の制服貸してくださ~い♪」

受付のおねいさん
「だめです」きっぱり!

シ●キー
「それじゃ男性用でお願いしますm(._.*)m」

というやりとりがあったかは不明ですが、無時レンタルできたようです。
●キーナとD●Mの二人も同じく制服のレンタルをしてコスプレ3人組み完成~
3人とも制服プレーにご満悦のようでした(*≧m≦*)ププッ
そんなこんなで、しばらく館内を見学をしたり記念撮影をしたりして過ごしました。11時におとんまめさんがお帰りということ駐車場でお見送り。「気をつけてね~」

 その後しばらく超自動後退で時間調整してからうなぎの藤田へ、
組長は「やっぱ天然だよ~」で天然うなぎを、うさうささんは、うなぎご膳、その他のメンバーはうな重の大盛り♪。やっぱり名店で美味しかったです。みなさん満足そうでした。楽しかった2日目もこれで終了です。また浜松にうなぎ食べにきてね~

PS.
来月は「由比桜海老食べようツアー(仮)」があるような・・
幹事はシ●キーかな ( *´ノェ‘)コチョーリ



Posted at 2008/04/20 17:57:47 | コメント(25) | ノート | クルマ
2008年04月07日 イイね!

連続オフ更新ちゅう!た○ちぃ号弄りの巻き

連続オフ更新ちゅう!た○ちぃ号弄りの巻き昨日はぺんパパ邸に集合してた○ちぃ号のロー○ウン弄りをやってきました。やってきましたと言いつつほとんどペンパパとkennyさんがやっちゃってくれましたが
( ゚∀゚)・∵. ガハッ!!
ノートの足変えも数回目だし工具も揃っていたので、ディラー並みのスピードであっというまに装着完了。お昼は近所の中華屋さんで餃子を食べて午後は試運転を兼ねて山道をドライブです。オーダーはペンギン号→た○ちぃ号→kazgood号→kenny号の順です。
おっ!コーナー前の減速で、先日取り付けてもらったP印のBCS
良く“o(><)o”効くう~!
平地では遊びが少なくなった感じはわかりましたが、山道では絶大な効果です。マジ感動~
この場を借りて(^人^)感謝♪(^人^)感謝♪です。
た○ちぃ号の挙動を後ろから見ていまいたが、全く問題なさそうです。家に帰ってからのインプレッション(誰の?)が楽しみです 
た○ちぃ p(´∇`)q ファイトォ~♪ 
○ちぃ君が帰りの時間があるので○林公園の駐車場であいさつをして4時頃解散~
久しぶりにのんびりしたオフが出来て1日楽しかったです。
Posted at 2008/04/07 22:45:53 | コメント(8) | ノート | クルマ
2008年03月16日 イイね!

連続プチ更新中

連続プチ更新中今日はペンパパ抜歯したばかりでちと不調のとこムリ言って超自動後退きてもらっちゃいました。というのは先週取り付けたRSRの音量を少しでも下げたくて良い方法がないか相談しようかと。この1週間 始動時と加速時のボォボォボォ~の低音が気になって気になってちょっと精神的に疲れてきました。まあ走っていても振り向く人がいるわけでもないので本人が気にしている程ではないのでしょうが・・家族にはおやじが今日「変えただろう~また無駄使いしやがって」って言われただけで他はまだ気づいてない様子。
 インナーで良さそうなものがないか見ましたが、あまり種類がなく断念。グラスウールも2000円もするじゃん。効果がはっきりわかれば投資をしてもいいけど、あまり効果かのない物買ってまた買い直しじゃちょっとつらいし。とりあえずインナー径が38なので径28ぐらいのステンパイプをグラスウール巻いて入れてみようか。ぺんパパいわく「パイプのパンチングならしてあげるよ」ありがたいお言葉m(_ _"m) また相談のってくださいね。しばらく他の方の整備手帳も見ながら検討します。帰りにペンパパ特製のBCSをいただいて今日のプチ終了。BCSは今度の休みに取り付けます。
 来週は自分は行けませんが関東遠征、その次はカレなんとかへ遠征、その次はエコパサンデーランとTNTのプチはまだまだ続くのでありました。いったい連続記録はいつまで更新するのだろう (ちなみに23日にここでイベントあるらしくレースクィーンが来るので見に来ようかな)
( ゚∀゚)・∵. ガハッ!!

脈絡のない文章ですません<(_ _)>
Posted at 2008/03/16 21:56:40 | コメント(5) | ノート | クルマ

プロフィール

「ヽ(゚ー゚*ヽ)ヽ(*゚ー゚*)ノ(ノ*゚ー゚)ノ ワーイワーイワーイ♪ @kazugood☆彡 」
何シテル?   09/17 20:25
19年2月に18年式のノートを購入しました。前はオンボロセレナで運転好きでなかったですが、ノートになってからドライブ好きになりました。車はあまり詳しくないのでみ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

炭焼きハンバーグさわやか 
カテゴリ:グルメ
2009/04/27 22:46:15
 
我が妻との闘争 
カテゴリ:日常
2007/07/14 23:16:49
 
ノート 
カテゴリ:車
2007/07/14 23:06:26
 

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
燃費も加速も自分には十分ですね
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
妻の愛車デシ どこでぶつけたのかボコボコ “o(><)o”くう~! 写真撮る前に一応洗車 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation