
日曜日ヒマだったので・・・
ポルシェターボの試乗に行って来ました!
←スピードメーターが350㌔まである!(笑)
11時位に一度試乗会場に行ったのですが
受付の可愛い女の子がターボの試乗は2時30分からと・・・(汗)
この日はスピーカーの取付をサンシャインで2時に予約していたので一旦キャンセルして帰りました。
昼食にいつもの
逆瀬川の三佳さんに向かう途中に担当者から連絡が入り是非試乗してくれとの事だったのですが終了が4時との事だったので多分無理だろうと思って間に合えば行くと返事。
サンシャインに1時30分に着いたら直ぐに作業してくれて何と4時には試乗会場に着く事が出来ました~♪
実はポルシェターボは空冷のに知り合いが乗ってて何回か全開にした事があるのですが、今回のはさすがに500馬力オーバーなんでかなり期待してました!
阪神高速湾岸線を芦屋~六甲アイランドまでの往復で
行きはD担当がドライブ、帰りは私が運転との事でした。
結構D担当もアクセル踏むタイプでぬゆわまで出して
「凄いでしょう!もう○80㌔ですよ!!!」って興奮気味・・・(笑)
って言うのですが、普段からMyZでふうわ位出してる私にとっては加速感も大して感じませんでした!
それと言うのもこのターボMTで余りMTに慣れていない方が運転すると???な感じでした!
六アイで運転交代していざ出発!
う~ん正直加速感もワクワク感も空冷の時より全く無い・・・
やっぱり4駆だからかなぁ?
鬼の様な安定感はふふわでも凄いとは思いますが(4駆なら当たり前か!)
それ以外に特に感想は無し・・・
それよりビックリしたのが、スポーツモードの切替!
脚の硬さの変化が半端じゃない!
スポーツで町乗りしたら気分悪くなる位硬い・・・
MyZも町乗りは硬いけどソコまで悪くない
350㌔出るとそんなに硬くしないとダメなのかな???
ブレーキもセラミック?ローター(OPで150諭吉!)が付いてたけどぬゆわから(それ以上でフルブレーキすると横でビックリする!)のフルブレーキでもタイヤがMyZと同じPS2だしF6ポットも同じなんで特に感動が無かった・・・(サーキットなら変わるかも?)
う~んこれで諸費用込みで約2,000諭吉だって!
やっぱり個人的には同じ500馬力なら暴力的な加速感のM5が好きだなぁ~(笑)
もし2,000諭吉出すならやっぱりカウンタックの新車にしますね!
関西のとあるショップの倉庫に真空パックした2台新車(走行60㌔!)があるのですよ~(マジ)
フルOHで2,000諭吉ってオーナーが言ってたのでやっぱりそっちかなぁ~
買・う・な・ら・ね!(爆)
Posted at 2008/11/20 20:51:38 | |
トラックバック(0) | 日記