• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Zeromakoto(スレッガー中尉)のブログ一覧

2009年11月14日 イイね!

今日の晩ご飯は・・・^^;

今日の晩ご飯は・・・^^;今日の晩ご飯はパンと赤ワインですwww

お昼ごはんが遅かったのと結構しっかりお寿司を食べたせいでお腹が空かず。。。

夕方、おすすめスポットにもUPしていますがムッシュアッシュというパン屋さんを覗くとあったあった好きなパン~♪

イベリコチョリソーのカスクート

写真のパンと他3点を購入^^v
写真以外のパンはお店で半分に切ってもらって家で半分は冷凍にして非常食にします!(爆)

今から赤ワインと共に頂きま~す^^/





ちなみにカスクートとは!
野菜と煮込んだ肉類を長いフランスパンにはさんだもののことです。生ハムやチーズ、ゆで卵などをはさんだものなどもこう呼びます。軽食という意味もあります。
Posted at 2009/11/14 19:17:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月13日 イイね!

HDDナビが当たる!? 女心と男心を満たす、上質“キレ”ドライブへ

■カービュー特別企画 『女心と男心を満たす、上質”キレ”ドライブへ』であなたが興味・関心を持ったシーンはどこですか?
15分後の渋滞予測ができる所。

■この『女心と男心を満たす、上質”キレ”ドライブへ』をご覧になって、イクリプス AVN669HDの各機能(A=オーディオ・音楽、V=ビジュアル・映像、N=ナビゲーション・地図) で、それぞれ一番魅力を感じた点は何でしたか? 
A=オーディオ・音楽:USBデータ転送
V=ビジュアル・映像:Vivid View processor Ⅱ
N=ナビゲーション・地図:アルティマエンジン

■『女心と男心を満たす、上質”キレ”ドライブへ』で、MAXのリナさんと五味さんは初対面という事もありお互いに少し緊張気味でした。そこでDVDを一緒に見たり、好きな音楽をUSBで転送したり、一緒にECLIPSEのナビを使う事で二人の距離をぐっと近づける事に成功しました。
もしあなたなら、自分が魅力を感じるカーナビの機能をどんなシーンで、どんな風に使いますか?
あなたが考える“上手なナビの使い方”を提案してください。
使う機能:
DVDで映画を見る。

遊び方:
今もやっていますが、DVDチェンジャーを搭載して渋滞時に流す。



この文章は
http://www.carview.co.jp/magazine/recommend/2009/eclipse_lina/
について書かれています。
Posted at 2009/11/13 15:01:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2009年11月13日 イイね!

レカロよりバッテリーネタの方が・・・^^;

レカロよりバッテリーネタの方が・・・^^;デイリーランキング27位♪


やっぱりバッテリーネタの方が良かったみたいだね♪

でも・・・
もうコレ以上はムリだな。。。^^;
Posted at 2009/11/13 14:17:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月12日 イイね!

寒~いけど(⌒~⌒)

寒~いけど(⌒~⌒)今からココで温まりま~す(*^o^*)

みんカラお友達と飲みオフですよぉ!
!(b^ー°)






詳しくはおすすめスポットにて!
Posted at 2009/11/12 19:48:48 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ
2009年11月12日 イイね!

最新バッテリー話・・・

最新バッテリー話・・・最近バッテリーにご縁が多い私ですが・・・何か?^^;

今回は足車のエルグラ君のセルの回りが重くなってきたので交換となりました!
仕事車のS55のように経費で落とせるなら「1番良いの持ってきて!」と言えるのですが、自腹のエルグラ君にはそんな贅沢は言えません~(笑)
また、予算が無いのに性能は良いのが欲しい欲張りな私なんで、ココは親友のシンスケ(親友のバッテリー屋さん!)を焼鳥屋へ呼び出して酒を飲みながら相談ですwww
それまでに下調べした価格です。


ボッシュ メガパワーシルバー 80D23R サンシャイン調べ 30500円位
オートバックスオリジナル    80D23R サンシャイン調べ 25000円位(だったと思う?)
再生バッテリー          80D23R ぃ○いくん調べ   10500円位
ATLAS(韓国製)         80D23R 楽天調べ      6200円位

シンスケと焼鳥+芋焼酎で話していると・・・

ボッシュ性能◎     価格△ アフター◎
オートバックス性能○ 価格○ アフター○
再生性能×       価格◎ アフター×
韓国製性能 △    価格◎ アフター?

って感じになりましたwww

んじゃ!プロから見てどんなバッテリーが良いのって話になると意外な一言(私は以前に聞いていた)が・・・
新鮮なのが1番!!!
上の写真が一例です^^(今回付けたバッテリーのです!)
分かりますか?
製造年月日が2009/11/3なんですねぇ~♪
ん~~~とっても新鮮ですねぇ!^^v

どんな高性能なバッテリーも完成時が100%の性能で使わなくても毎日落ちて行くのですね・・・

また、55D23→85D26の様に各数字が大きいと容量が大きいと思ってましたが、容量と始動性がイコールでない事も初めて知りました(コレはバッテリーの設計具合みたいです)

今回は一応1万円台で買えるモノで新鮮で効果や変化が分かると言う無茶な要望からシンスケが選んでくれたブツを取り付けましたがかなり満足できる結果でした♪

皆さんもバッテリーを購入する際は製造年月日を確認する事をオススメします!
性能のウンチクが凄くても、製造してから1年も経ってたら意味が無いですからね~^^;

Posted at 2009/11/12 00:52:05 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「仕事ちゅぅ(-o-;)」
何シテル?   02/07 13:10
ただの弄り好きなクルマバカです・・・^^; クルマの値段と関係無く(笑) 走りを中心にイジイジしちゃいますwww お酒も大好き~♪♪♪ いろんな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Le Strada Co.,Ltd 
カテゴリ:パーツ
2009/11/13 22:35:43
 
RECARO 
カテゴリ:メーカー
2009/11/13 22:27:05
 
SEV 
カテゴリ:メーカー
2009/10/04 10:28:20
 

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
メインのZは1年半で35,000㌔も走ってしまい、このままではZも私の体力も消耗してしま ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
Zはずっと乗りたいクルマでした! 今回の乗り換えはゼロクラウンで出来なかった事を全てやる ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
デザインと開発コンセプトに惹かれてデビュー即買いでした。 営業車として使うんで4GRにし ...
アルファロメオ 164 アルファロメオ 164
コレはMTのクワドリフォリオです。 アルフェスタ全盛時代(30歳前後)の写真です! サ ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation