• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月07日

イアン・スネル(パイレーツ)はR32 GT-Rに乗ってるらしい

イアン・スネル(パイレーツ)はR32 GT-Rに乗ってるらしい 今朝の道新スポーツ(サンケイスポーツの北海道提携新聞)のよると、
パイレーツの右腕・イアン・スネル投手(27歳)の記事が。
なんでもアメリカ国内で右ハンのR32GT-Rに乗っているらしい。
年齢を考えると映画「ワイルドスピード」あたりを観て
興奮して買ったのでしょうか?

「日本で作られた車なんだから、これじゃなきゃダメなんだ」

との拘りで右ハン、カーナビも日本製とのこと。
どこの国でも、こういう事柄に拘りのある方はいるのですね。

ダミーとして付いているのナンバープレートは
「野長」
(「長野」にしたかったんでしょうねえ)

その右ハンドルGT-Rについて、 
アメリカの自動車関係者のコメントとして、
「日本で部品をバラして、国内で組み立てたのでは」
というものが出てましたが、
そうしないと右ハンドルのままでは
輸入できないのでしょうか?米国は。
ちょっと疑問。
ブログ一覧 | クルマのこと | 日記
Posted at 2009/01/07 17:39:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【グルメ】今日はお酒ありの孤独のグ ...
narukipapaさん

ZDR048『サブメニュー操作』~ ...
コムテックさん

おはようございます。
138タワー観光さん

白浜にカムチャツカより土用波
CSDJPさん

横浜市長選挙行ってきました。
ベイサさん

浜松の聖地!
バーバンさん

この記事へのコメント

2009年1月7日 19:49
ある意味、最強の車ですよね^^
コメントへの返答
2009年1月8日 9:54
当時は大きいと思っていた車ですが、
今となってはコンパクトに感じます。
それに2.6リッター、ターボ、4WD・・
日産の「R」復活への気概が感じられますね。
今でも通用する車なのでしょうね。
2009年1月7日 20:41
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。


ここまで こだわって
のりたいものですね!

何日か前に TVで
ゴーン社長とフェアレディZの特番をみてから
なにげに 日産の取り組み姿勢が
気に入っています。

この不況 乗り越えて欲しいものです。
コメントへの返答
2009年1月8日 10:00
こちらこそ、
今年もよろしくお願い致します。

こういう不況だからこそ、
「こだわり」
をもった企業が生き残ると思います。
というより、生き残って欲しいです。

「Z、GT-Rは日産のアイデンティティー」
のような発言をし、しっかりとラインナップに残してきたゴーン社長には
好印象があります。

この時勢に、
企業の取り組みが活きるといいですね。

プロフィール

「最終回、井納登板にざわめくハマスタ。
皆、ヤスアキジャンプがしたかったんだね。」
何シテル?   04/13 21:07
北海道在住、ローバー ミニ・クーパー(1991年式・キャブクーパー)、スバル フォレスターXT(2016年式・D型)乗りです。 9年付き合ったルノー カングー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ほえるず・べいすた的日常 
カテゴリ:ヤフーブログ ・ミニ以前のクルマたち
2007/07/06 16:33:41
 

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
平成18年8月よりロ-バー・ミニのオーナーになりました。1991(H3)年式・キャブです ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
9年ぶりにフォレスターのオーナーになりました。 SF5とSJGとでは、まさに隔世の感があ ...
マツダ AZ-3 マツダ AZ-3
H.6年式、Siセレクション。 平成9年に、嫁が持ってきたクルマ。 シャストホワイトがき ...
トヨタ サイノス トヨタ サイノス
H4年式。 自分で選んだ初めてのクルマ。 通学のためどうしてもクルマが必要で、デザイン、 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation