• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月30日

テレ朝50周年

テレ朝50周年 テレビ朝日が、NET時代を含めて今年で開局50周年なのだそうで。
(NET時代の番組は幼少期に良く見たなあ)
色々な記念番組を放映する予定らしいのですが、自分的に気になったのは
本日夜11:15~の「タモリ倶楽部」特番と、
2/7夜7:00~の「テレビ朝日が伝えた伝説のスポーツ名勝負~いま明かされる舞台裏の真実」の二つ。

前者は第一回放送を含めた名場面集とのこと。
「空耳アワー」や「他の人にとってはどうでもいいことへのコダワリ」
低予算と深夜枠ならではのユルさで自分は大好きな番組です。

後者はテレビ朝日で放送されたスポーツ名場面を
当事者を交え振り返るものらしい。
今回の売りは「猪木Xアリ」の放映。
それと、いわゆる「10・19」と語り継がれる「ロッテX近鉄」。
あまりの感動にテレビの前で涙した人間はどのくらいいたのだろう。
(自分はその一人です^^;)。
当時は「ニュースステーション」の枠に食い込んでまで放映した
テレビ朝日の英断に感心しました。

ひとまず録画予約です。
ブログ一覧 | テレビのこと | 日記
Posted at 2009/01/30 10:08:18

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

2025.08.18 今日のポタ& ...
osatan2000さん

オイル。
.ξさん

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

この記事へのコメント

2009年1月30日 19:23
タモリ倶楽部は私も大好きです。
が、最近久しく見ていません。
いつやってるんでしょうか?
とんと夜に弱くなった私です・・・
コメントへの返答
2009年1月30日 19:41
こんばんは。

おお、同志。
建築物、工業地帯なんかを見に行く
企画、作業着のファッションショー
なんか自分の記憶に深く刻み込まれています。

こちらでのタモリ倶楽部放送は、
月曜深夜(火曜のAMですね)
1:10~1:40です。
なんでも、東京での放送から17日も
遅れて放送されているそうです。
2009年1月30日 21:24
タモリクラブ。。。。

大好き^^

くだらんけど笑える^^
コメントへの返答
2009年1月31日 11:58
bigパパさんも大好きですか。

あのくだらなさが最高ですね^^

脱力タイムとして有効です。
2009年1月31日 0:20
自分もタモリ倶楽部ファンです(笑)
やはり電車ネタですかね~?お気に入りは。

ちなみにこちらの放送時間は金曜日の夜です。

もち録画予約済!
コメントへの返答
2009年1月31日 11:57
おお、同志よようこそ(笑)

タモリ倶楽部が多くの方に支持されて
長寿番組になっているのをとても理解できました。

電車ネタ、多いですよね。
昨日の特番でもそれが前面に出されてましたね。

しかし、鉄道マニアのバーとか
奥が深そうです。

そちらは金曜夜なのですね。
以前は遅れての放送とはいえ、
同じく金曜だったです。
金曜夜の方がリラックスにもってこいでした。

プロフィール

「最終回、井納登板にざわめくハマスタ。
皆、ヤスアキジャンプがしたかったんだね。」
何シテル?   04/13 21:07
北海道在住、ローバー ミニ・クーパー(1991年式・キャブクーパー)、スバル フォレスターXT(2016年式・D型)乗りです。 9年付き合ったルノー カングー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ほえるず・べいすた的日常 
カテゴリ:ヤフーブログ ・ミニ以前のクルマたち
2007/07/06 16:33:41
 

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
平成18年8月よりロ-バー・ミニのオーナーになりました。1991(H3)年式・キャブです ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
9年ぶりにフォレスターのオーナーになりました。 SF5とSJGとでは、まさに隔世の感があ ...
マツダ AZ-3 マツダ AZ-3
H.6年式、Siセレクション。 平成9年に、嫁が持ってきたクルマ。 シャストホワイトがき ...
トヨタ サイノス トヨタ サイノス
H4年式。 自分で選んだ初めてのクルマ。 通学のためどうしてもクルマが必要で、デザイン、 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation