• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月19日

トゥインゴGT、試乗キャラバン!

トゥインゴGT、試乗キャラバン! ルノージャポンのHPを見ていましたら、
「トゥインゴGT試乗キャラバン実施中」
なるものが。

こちら札幌では、積雪の関連から四月に実施予定とのことですが、
降雪地帯以外は今週末・来週末に行うところが多いようです。

現代の普通乗用としては軽めの車重(1040kg)、
1.2リッターターボで100ps、
もちろん5MT、
ってのがかなり興味をそそる車です。
「GT」って名乗ってる以上、
ロングツーリングも得意なモデルに仕上がってるのでしょうか?


ブログ一覧 | カングーのこと | クルマ
Posted at 2009/02/19 09:51:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み3日目の朝活
彼ら快さん

8/10~8/17 夏季休業とさせ ...
ウッドミッツさん

HASEPRO.INC 2025 ...
ハセ・プロさん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

この記事へのコメント

2009年2月19日 10:38
以前試乗しましたが、GT、すごく良かったです。
なにがいいって、シャシーがすばらし~ですね、高速とかも全然問題ない、というか、気持ちいいかもしれませんね。グランツーリスモですよきっと。カングーがあれだけGTなんですから。。
あとシートがすばらしいですね。後部座席なんかも前席となんら変わらないQualityですもん。GTじゃない方のパワーとかわからないですが、GT乗っちゃうとイケナイかも。
気になるクルマですよね(´д`)
コメントへの返答
2009年2月19日 11:53
うう~ん、やはり良い出来なのですね。
大きさを含めた車の概要からも注目してましたが、走りもイイ、更にシートもイイとなると、
こいつぁほっとけないですね。
こちらで試乗出来る日が待ち遠しいです。
2009年2月19日 19:39
先月試乗してきました。

カングーのクラッチに慣れているとエンストしまくりだと思います。

時間が短いので高速には乗れませんでしたが、元先代オーナーからみれば硬い乗り心地に感じます。私はターボなしMTが理想です。
コメントへの返答
2009年2月19日 20:22
試乗記、以前大変興味深く拝見しました。
先代のオーナーさんならではの目線が大変興味深かったです。

私はミニでのクラッチ操作になれてましたので、実はカングーの乗り始めはエンストしまくりでした。
現行トゥインゴもクセがあるクラッチなのでしょうか。
ターボなしグレードの、
1000kgの切る車重も惹かれますね。
試乗が楽しみです。
2009年2月21日 12:19
これくらいの排気量のエンジンをリアにぶち込んで、コンパクトミドシップのトゥインゴルノースポールとか作ってくれないかなぁ。ルーテシアRS欲しいけど、3リッターはでかすぎるし・・・さすがのルノーさんでも無理か(>_<)
コメントへの返答
2009年2月21日 12:24
あるととても楽しそうだし、
魅力ありますなあ。

ひとまず、GT試乗できるときに
一緒に行きますかい?

プロフィール

「最終回、井納登板にざわめくハマスタ。
皆、ヤスアキジャンプがしたかったんだね。」
何シテル?   04/13 21:07
北海道在住、ローバー ミニ・クーパー(1991年式・キャブクーパー)、スバル フォレスターXT(2016年式・D型)乗りです。 9年付き合ったルノー カングー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ほえるず・べいすた的日常 
カテゴリ:ヤフーブログ ・ミニ以前のクルマたち
2007/07/06 16:33:41
 

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
平成18年8月よりロ-バー・ミニのオーナーになりました。1991(H3)年式・キャブです ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
9年ぶりにフォレスターのオーナーになりました。 SF5とSJGとでは、まさに隔世の感があ ...
マツダ AZ-3 マツダ AZ-3
H.6年式、Siセレクション。 平成9年に、嫁が持ってきたクルマ。 シャストホワイトがき ...
トヨタ サイノス トヨタ サイノス
H4年式。 自分で選んだ初めてのクルマ。 通学のためどうしてもクルマが必要で、デザイン、 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation