• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月26日

セ・リーグ順位予想

セ・リーグ順位予想 今週発売の「週刊ベースボール」に、
評論家諸氏による順位予想が出ていた。
大島、池田(親)、阿波野、片岡、岩本、
松本(匡)、本西、佐々岡、芝草、種田の10氏によるもの。

気になるベイの評価は?
全員が口を揃え「最下位」と。
ここまで評価が低いと気持ちがいいです^^;
面白かったのは、ベイOBであるこのお二人。

・阿波野評「横浜は投手に不安がありすぎる」
(元投手の目で見れば当然か。)
・種田評「総合力で巨人。3~5位は紙一重」
(と、いうことはベイはダントツの最下位、ということですね?)
 そして「横浜はキャンプを見ても甘い部分が多い」。

また、興味深いのは相川加入によるヤクルト躍進を予想した芝草、本西両氏。
(これは理解に苦しむ)

毎年評論家でさえ読めない順位。
ここで自分も勝手にセの順位予想をすることにした。

1位・若大将G
(マイケル、アルフォンゾの補強。坂本の成長。上原の穴は、元々無い)
2位・俺竜D
(川上、ウッズの穴を他が埋める。安定したディフェンス)
3位・ベース投げC
(新球場効果。若手の成長著しい)
4位・男前T
(さすがにアラフォートリオが・・・)
5位・壁際の魔術師S
(機動力に魅力。が、投手力がもう一つ。トレードの一場が化けると↑)
6位・左右病BS
(村田の故障よりも、やっぱり投手がいない。
が、新人達は今年大きく成長。来年に続く)

あ!願望抜きだと最下位予想になってしまった。
昨年同様若手成長モードのシーズンになりそうです。
(もちろん、願望を込めた本音はベイ優勝ですよ。)

皆さんはどんな順位予想でしょうか?
自分の順位予想を覆すベイ戦士の活躍を祈って。

(画像は内容と関係ありません。昨日久々に聴いて良かったもので)






 
ブログ一覧 | 野球のこと | 日記
Posted at 2009/03/26 19:16:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

もうすぐ1年٩( ᐛ )و
けんこまstiさん

渋滞を避けての夏季休暇(=^x^= ...
rescue118skullさん

ジム・ラヴェルさん🌕️🌈
avot-kunさん

現車確認っ😍
よっさん63さん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッ ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2009年3月26日 23:16
オープン戦を見る限り去年よりもずっとマシだと思うんですけどね。去年のオリックスの例もありますので、下馬評は当てに出来ない!と言いたいんですが監督が同じですからね。

去年はウィリアムスがストライク入らずに初回でゲームぶち壊し、なんていう素晴らしいオープン戦の試合を見たからその印象が強いんでしょうか・・・
コメントへの返答
2009年3月27日 11:30
もちろん、ずっとずっとマシです。
勝率4割は行くでしょう。
今年の新人たちはかなり期待でき、
小林、桑原も二年目の積み上げが見込まれます。
三浦、寺原、グリンの三本柱は一年崩れないでしょう。
ここに工藤、吉見、那須野ら左腕が各々の力を発揮し、山口の更なる成長を見せ、新外国人がそれなりに働き、加藤、木塚の復活・・・。
石井が構想通り抑えとして力を見せてくれれば、
実は優勝が見えてきます(アレ?)。
また、細山田、松本の起用を続けることで、今ドラフトの目玉・斉藤獲得を確定要素としても大切な年です。

今週末日曜、オープン戦最終ゲームを札幌ドームで見て、色々感じて来ますね。
2009年3月26日 23:44
ユニコーン良いですね~。
毎朝通勤電車で聞いてます。PANIC ATTACK。

Cはうまい具合に若手との入れ替えが完了しつつある雰囲気が◎ですね
我Bはかなり投手に不安ありですなぁぁ・・・
コメントへの返答
2009年3月27日 11:38
「BOOM」の「メイビーブルー」、未だにユニコーンでマイベストの自分です。
「PANIC ATTACK」は、ユニコーンの方向性を決定するとても重要なアルバムですね。
「BOOM」との違いに、当時かなり驚かされましたが。

C、他球団への育成場になってる感が否めませんが、それでも広島らしい選手がじわりと出てきますね。
琢朗に目が行ってなりませんが^^;

わがベイは、これからの選手たちに期待です。
2009年3月27日 0:21
球団名に笑えましたww

Dは今年、キツいです。川上・ウッズの穴は大きいです。
WBCで村田と内川のファンになったので、今年はBSも応援しますよ~!
コメントへの返答
2009年3月28日 9:07
笑っていただけたようで、幸いです^^
それにしても、各球団の監督が、
ニックネームが付くほど目立つ存在だということに改めて気付きました。
うちの大矢は「左右病」か「頬膨らまし王」かどちらかだと言うのが、なんとも情け無い気がしますが。

ウッズ、ノリ(忘れてた)の穴は、
三塁固定の森野、新外国人ブランコで、
川上の穴は朝倉が埋めてくれると思います。

私は河原を応援させていただきます。
復活ストーリー、見てみたいですよね。
2009年3月28日 8:58
なんちゅー奇遇でしょう。
俺も最近亀ヤプシ聞いてました。

個人的には亀ヤプシのほのぼのした絵本より、スプリングマンの毒のあるコミックの方が好きです。野球と無関係でスミマセン。
コメントへの返答
2009年3月28日 9:12
おおっ、なんたる奇遇。

スプリングマンもスキですよ。
敵キャラ・ヤメマンが特にお気に入りです。
内輪受けっぽいけど、あのタッチは
独特の味があって良いです。

プロフィール

「最終回、井納登板にざわめくハマスタ。
皆、ヤスアキジャンプがしたかったんだね。」
何シテル?   04/13 21:07
北海道在住、ローバー ミニ・クーパー(1991年式・キャブクーパー)、スバル フォレスターXT(2016年式・D型)乗りです。 9年付き合ったルノー カングー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ほえるず・べいすた的日常 
カテゴリ:ヤフーブログ ・ミニ以前のクルマたち
2007/07/06 16:33:41
 

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
平成18年8月よりロ-バー・ミニのオーナーになりました。1991(H3)年式・キャブです ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
9年ぶりにフォレスターのオーナーになりました。 SF5とSJGとでは、まさに隔世の感があ ...
マツダ AZ-3 マツダ AZ-3
H.6年式、Siセレクション。 平成9年に、嫁が持ってきたクルマ。 シャストホワイトがき ...
トヨタ サイノス トヨタ サイノス
H4年式。 自分で選んだ初めてのクルマ。 通学のためどうしてもクルマが必要で、デザイン、 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation