• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月25日

ミニ帰還

ミニ帰還 ついに昨年9月から眠りについていたミニが、
その眠りから覚めました。

ガレージミニさん、
いつもながらお忙しい中ありがとうございました。

ミニを引き取り、ドライブがてら子供達と共にモエレ沼公園へ。

晴天とはいえないまでも、心地よい空。
若干寒めの気温も子供達には関係なく、
一桁気温を物ともせずソフトクリームを食べる始末。
相変わらずモエレの山は凄い風でした。

それにしても、ミニは楽しい。
乗っても降りても笑顔が絶えませんですよ。

(Rosso@道楽者さん、キャリア装着してます。
改めてありがとうございました。)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/04/27 09:54:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

自然に翻弄される日本列島🗾
伯父貴さん

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

フィアットやりました。
KP47さん

ウッドデッキ塗装
やる気になればさん

この記事へのコメント

2009年4月28日 0:32
おかえりなさいまし♪

いいな~ GP号はまだ復活せず...(涙
コメントへの返答
2009年4月28日 10:55
ただいま、でございます。

GP号はいまだ大手術中ですか。
マーコスにトランスフォーム!
ではないですよね。

一日も早く復活出来るよう祈ってます。
2009年4月28日 4:26
「ランプポッド」と「キャリア」がラリーチックで良いですね~(*^_^*)

ちなみにランプは全点灯するんですかぁ?
コメントへの返答
2009年4月28日 10:58
ありがとうございます。

四灯同時点灯は、道交法上しないことに
なっております。
・・・のはずなのですが、アレ?
コイツ、ウゴクゾ?!^^;
な状態です。

夜間の田舎道では絶大な効果を発揮します。
2009年4月28日 7:14
ご帰還おめでとうございます~

今年もセイ・ハローでお会いしましょう!
コメントへの返答
2009年4月28日 11:17
ありがとうございます!
やっぱりミニはいいですね。

セイ・ハロー、5/3ですね。
もちろん予定に入ってます。
晴れるといいですね!
2009年4月28日 11:03
なるほど…、そういうことですね(゜∇゜)

自分もランプポッドは付けたいと思っているのですが、やはり付けるからには点灯のギミックは持たせたいなと♪

車検の際は、配線を外すかな…
コメントへの返答
2009年4月28日 11:21
はい、そういうことです^^;

主治医殿には
「オルタ怖いから、あんまりやらないで下さいね」
と云われてます。

WRカーのライトポッドは
やはりカッコいいですね。
GC8乗りだった頃、点灯できるように
装着していた方が周囲に居て、
かなり見とれたものでした。

ウチのも車検の際は、オミットにされているようです。

さあ、追加ライトの世界へ^^
2009年4月28日 23:39
復活おめでとうございます~!!

ながーい修理、塗装、改造から
戻ってきたときの感動は
とっても代えがたいものが
ありますね!!

私が初代のVEを買ったお店で
MINIを数台並べていたのを
思い出します。

いつかは乗ってみたい
名車です!
コメントへの返答
2009年4月30日 9:33
ありがとうございます!
久しぶりのミニ、やはり感動モノです。

CXWさんとミニは、そんなかかわりもあったのですか。
いずれ是非。

昨日、天気が良かったせいか、
近所でシルバーとワインレッドのSVXを見ました。
SVXの美しさは不変だと改めて思いましたよ。


プロフィール

「最終回、井納登板にざわめくハマスタ。
皆、ヤスアキジャンプがしたかったんだね。」
何シテル?   04/13 21:07
北海道在住、ローバー ミニ・クーパー(1991年式・キャブクーパー)、スバル フォレスターXT(2016年式・D型)乗りです。 9年付き合ったルノー カングー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ほえるず・べいすた的日常 
カテゴリ:ヤフーブログ ・ミニ以前のクルマたち
2007/07/06 16:33:41
 

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
平成18年8月よりロ-バー・ミニのオーナーになりました。1991(H3)年式・キャブです ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
9年ぶりにフォレスターのオーナーになりました。 SF5とSJGとでは、まさに隔世の感があ ...
マツダ AZ-3 マツダ AZ-3
H.6年式、Siセレクション。 平成9年に、嫁が持ってきたクルマ。 シャストホワイトがき ...
トヨタ サイノス トヨタ サイノス
H4年式。 自分で選んだ初めてのクルマ。 通学のためどうしてもクルマが必要で、デザイン、 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation