• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月03日

2009セイ・ハロー行ってきました

2009セイ・ハロー行ってきました ミニ、英国車が一年に一度集い「おはよう」を言い合うミーティング、
それがセイ・ハロー。
昨年に引き続き参加して参りました。

場所は余市・アップルポート。
家を出るのが遅かったのと途中昼食を採ったので、
ついたのは午後三時・・・。
「おはよう」ではなく完璧に「こんにちは」の時間でした^^;

ここ、飛行場なんです。
ストレートの全開走行が楽しめましたよ。

それにしても、今回は画像が少ない。
ガレージミニの社長さん、オーナーさんたちと話をしてたのと、
ミニでの飛行場滑走(違)の方に比重が大きく・・・。
残っていた画像のほとんどは長男撮影です。

よろしければ、こちらのレポートを。

(「愛車紹介」→「ミニ」へ)
ブログ一覧 | ミニのこと | 日記
Posted at 2009/05/05 08:12:10

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

8/9 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

いよいよ本土へ!
shinD5さん

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

今日も熱いので自動洗車ですーーー ...
narukipapaさん

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

盆休み突入
バーバンさん

この記事へのコメント

2009年5月5日 10:09
ちょいと台数が少なかったですかね?

全開走行は楽しめました? トップスピードにのる位の距離はあるんですかね?

?づくしでスイマソ
コメントへの返答
2009年5月5日 10:44
自分遅れて行ったので、何台か正確にはわかりませんが、20台以上は来てたと思います。
3速で130キロまでは出せました。
全開で、レブ6000あたりでシフトアップして。
800メートルは短いような長いような。
2009年5月5日 21:27
自分も前に、美唄の農道空港だかってとこで開催されたイベントに参加した事があるけど、飛行場の滑走路って車のイベントと意外と相性良いですよね。長男も車に興味持ち始めてるのかな?
コメントへの返答
2009年5月5日 22:07
おう、そういう経験があったですか。
クルマミーティングと飛行場の相性、なるほどですなあ。
ウチの長男は、クルマというより、色を気にして写真撮ってるようで。
正直どうだかわかりません。
2009年5月6日 16:54
なんと、飛行場とミニとのコラボですか?!
そんな素敵な場所で開催したら、自分も息子も興奮しまくりです笑www
コメントへの返答
2009年5月7日 10:07
飛行機はいませんでしたが、
滑走路でのミーティングって
中々良いです。

あまりにも暴れて運転すると、
お咎めがあるようですが。

プロフィール

「最終回、井納登板にざわめくハマスタ。
皆、ヤスアキジャンプがしたかったんだね。」
何シテル?   04/13 21:07
北海道在住、ローバー ミニ・クーパー(1991年式・キャブクーパー)、スバル フォレスターXT(2016年式・D型)乗りです。 9年付き合ったルノー カングー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ほえるず・べいすた的日常 
カテゴリ:ヤフーブログ ・ミニ以前のクルマたち
2007/07/06 16:33:41
 

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
平成18年8月よりロ-バー・ミニのオーナーになりました。1991(H3)年式・キャブです ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
9年ぶりにフォレスターのオーナーになりました。 SF5とSJGとでは、まさに隔世の感があ ...
マツダ AZ-3 マツダ AZ-3
H.6年式、Siセレクション。 平成9年に、嫁が持ってきたクルマ。 シャストホワイトがき ...
トヨタ サイノス トヨタ サイノス
H4年式。 自分で選んだ初めてのクルマ。 通学のためどうしてもクルマが必要で、デザイン、 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation