• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月17日

疲労のピーク

疲労のピーク 皆様、いかがお過ごしでしょうか?
自分はといえば、

先ず、先週末二日間に渡って行われた野球大会。
自分のチームは全約40チームのうち、
丁度真ん中あたりの強さのBリーグに所属。
で、そのリーグで優勝すると、来年Aリーグに昇格するのです。
結果は初日ダブルヘッダーをコールド勝ちし、
翌日の準決勝へ。
で、準決勝でコールド負け。
優勝への道は険しいです。
自分はといえば、計3試合で5打数4安打(うち2塁打2)、
2四球、5盗塁、打点3を記録したものの、
準決勝ではセカンドで決勝点となるエラーを二つ、
キャッチャーとして多くのバッテリーエラーを記録するなど、
守備面で悔しさが残る結果でした。
しかも、手の指が突き指で痛いです(ヘタクソッ!)。
雪が降るまで出来るだけ練習したいです。

で、大会中の移動はミニで行いましたが、
雨降り時乗り始めて10分位すると、
アクセルオフでマフラー中間部で異音が。
そこから10分もするとおさまるのですが。
ちと不安です。

ああ~、野球上手くなりたい!!

ブログ一覧 | 徒然 | 日記
Posted at 2009/06/17 11:59:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山へ〜
バーバンさん

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

何の数字?
京都 にぼっさんさん

これはよい色!笑
レガッテムさん

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2009年6月17日 12:26
ソフトボールを最後にやったのがもう20年くらい前、凄いです。尊敬しちゃいます。
息子とキャッチボールくらいはしたいな~と思う日々です。

マフラーからの音はおそらくアフターファイヤー、湿気で濃くなっているだけなので心配いりませんよ~
タイムラグは暖まってエンヂンの隙間が無くなったからだと思います~
コメントへの返答
2009年6月18日 11:32
野球については、下手の横好きです。
でも、この歳になってまだまだ悔しくて、
上手くなりたいと思わせる野球は、
自分にとって素晴らしい存在です。
キャッチボール、ティーボール用、キャッチボール用の重いけど軟らかいものを
お奨めします。
うちの子達はティーボールでやり始めました。

ミニの件、なるほどです。
あれがアフターファイヤーですね。
バボンバボン云ってました。
2009年6月17日 14:50
をっ!鋼鉄ジーグ
ナツカシス(笑)
コメントへの返答
2009年6月18日 11:33
コメントありがとうございます。
ジーグのミクロマンでございます。
同世代ですね?!(笑)
2009年6月17日 19:00
野球への熱い思いが文章から伝わって来ます。

突き指でお仕事は大丈夫ですか?早くよくなるといいですね。
コメントへの返答
2009年6月18日 11:40
ありがとうございます。
やればやるほど楽しいです。
でも下手なので、怪我してしまうのが
難点です。

仕事には差し障りのない状態です。
でも右小指が曲がりません(泣)
2009年6月17日 19:50
これは!更迭、いや鋼鉄ジーグ!
手足取れるんですよね!なつかしー!
コメントへの返答
2009年6月18日 11:43
更迭(笑)ジーグでございます。
腕が飛び出すババンバン♪
足が飛び出すババンバン♪
のジーグです。
コイツは手足の取れない、
本放送時発売のダイキャスト製です。
職場のツールで磨き上げ&レストアしました。
2009年6月18日 10:38
お疲れ様です。

突き指大丈夫ですか?
私たちの仕事は、手指はある意味ツールですものね。

私も、大学研究は続けていますが、病院の理事長に就任しました。
ぺーぺーですがそれなりに仕事が忙しく、疲労貯まってます(^^ゞ

お互い、体を壊さないようにがんばりましょう。

今度、仕事場訪問させてください。
コメントへの返答
2009年6月18日 11:46
ありがとうございます。
おかげさまで、診療への支障はありません。
大切にしたいのですが、どうしてもボールを追うと理性が・・・。

ゆきさん、理事長就任ですか。
おめでとうございます。
様々な仕事から来る疲労蓄積がありましょうが、お体は大切になさってください。

本当に、体が資本ですね。

自分のオフィスには、いつでもどうぞ。
2009年6月18日 23:38
5盗塁って凄いですね~。

うちの会社でも、何年かぶりに野球部が発足したみたいで皆盛り上がってます。自分は野球は苦手なので、蚊帳の外ですが…(-_-;
コメントへの返答
2009年6月19日 17:08
塁に出たら、次の塁を狙うのが自分の役割です。
てか、それが楽々出来る捕手が多いのが、ウチのリーグのレベルを表してますな。

で、そんなこと云わず野球、やろう。
練習相手ならいます。

ここに。

プロフィール

「最終回、井納登板にざわめくハマスタ。
皆、ヤスアキジャンプがしたかったんだね。」
何シテル?   04/13 21:07
北海道在住、ローバー ミニ・クーパー(1991年式・キャブクーパー)、スバル フォレスターXT(2016年式・D型)乗りです。 9年付き合ったルノー カングー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ほえるず・べいすた的日常 
カテゴリ:ヤフーブログ ・ミニ以前のクルマたち
2007/07/06 16:33:41
 

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
平成18年8月よりロ-バー・ミニのオーナーになりました。1991(H3)年式・キャブです ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
9年ぶりにフォレスターのオーナーになりました。 SF5とSJGとでは、まさに隔世の感があ ...
マツダ AZ-3 マツダ AZ-3
H.6年式、Siセレクション。 平成9年に、嫁が持ってきたクルマ。 シャストホワイトがき ...
トヨタ サイノス トヨタ サイノス
H4年式。 自分で選んだ初めてのクルマ。 通学のためどうしてもクルマが必要で、デザイン、 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation