• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月28日

昨日のベイ戦で気になったこと

昨日のベイ戦で気になったこと 昨日は中盤からテレビ観戦していたベイ戦。

番長・三浦の好投と、
いまやベイに欠かせない戦力となったセカンド・藤田の珍プレーめいたファインプレー、
そして阪神投手陣の自滅で4-1から、
珍しいスコアで勝利をものにしたベイスターズ。

しかし、そんな勝利よりも気になったことがあった。
外角のボールにクルクル回り続ける吉村のこと?
食あたりで欠場した内川のこと?

それらもあるが、事件がハマスタの8回に起きた。
4点リードを貰った三浦をみて、解説・タブチいわく、
「ピッチャーはリードも貰うと、なぜか突然崩れることがあるんですよね」
「西武時代の東尾がそうでした」
と昔話解説を行うタブチ。

その通り、その回の先頭打者となる、
ファーボール連発で試合を壊した阪神・江草の
代打・桧山にセンターオーバーの2ベースを打たれる。
番長、ベイピンチ!
その後、試合が止まった。

アナ「ん!?フェンス前で人が倒れているようです」

マウンドで細山田と共にライト側を心配そうに見る番長。
画面が切り替わり、ライトフェンス前に集まる球場スタッフ。
担架が運ばれてくる。
運び出される人。
マウンドに画像切り替わり、主審がプレイ再開を促したようだ。

中継関係で見えたのはこれのみ。

今朝の新聞によると、
36歳の男性が、桧山の打球を捕ろうとして、フェンスから転落、
(クッションボール処理を誤った大西を野次っていたとの情報も)
意識不明の重態らしい。
(サンケイスポーツより)

落ちた方は、かなりお酒が入った状態で、
何度か防護柵を越えようとして警備員に制止されていたという。
子どもも一緒だったという。

ハマスタだけでなく、最近の球場は外野フェンスが高いところが多い。
札幌ドームも、スタンドからグラウンドまで相当高い。
ハマスタで5mというから、落ち方によりかなりのダメージだろう。
転落当初心肺停止状態で、
球場トレーナーの心臓マッサージで脈が戻ったという。

色々考えさせられることが多いが、
一日も早く状態が回復されることを祈りたい。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/08/28 11:31:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

㊗️・みんカラ歴1年!(実は、約4 ...
IS正くんさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2009年8月28日 13:00
意識不明だそうですが、出入り禁止にした方がよさそうですね。

酒の飲み過ぎはロクな事がありません。
コメントへの返答
2009年8月28日 14:48
意識が回復したならば
「出入り禁止」とかの処置もとれますが、
現状だとそれも叶わないのか、と。

一緒に行った子どもの気持ちを考えると、
色々な意味でやりきれませんね。

吉村の後ろで「ドサッ」という音がしたといいますが、選手を巻き込んでいたら・・・。

酒は怖いです。
2009年8月28日 18:46
今朝のニュースで見ました。
抜本的な再発防止対策や企業倫理の観点から、フェンスはもっと高くする傾向になるんでしょうね(-o-;)
必要以上に高いフェンスは嫌いです。
コメントへの返答
2009年8月28日 19:15
乱入者や物の投げ込みが少なくなり、ようやく防球ネットが低くなって来たところだったのですが。

この事件から、また嫌な方向に向くような気がします。

2009年8月29日 6:55
昨日の東スポで見ました。。。

フェンスは75cm基準のところ120cmが設置されていたとの事。
それを乗り超えて…

最近ベイネタが薄いだけにインパクトありました。
コメントへの返答
2009年8月29日 9:57
衝撃です。

それにしても、基準のところをそんなにオーバーしてまで設置されてたのですね、柵。

こんな動画もありました。

http://www.youtube.com/watch?v=wODyD48rp4Q

プロフィール

「最終回、井納登板にざわめくハマスタ。
皆、ヤスアキジャンプがしたかったんだね。」
何シテル?   04/13 21:07
北海道在住、ローバー ミニ・クーパー(1991年式・キャブクーパー)、スバル フォレスターXT(2016年式・D型)乗りです。 9年付き合ったルノー カングー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ほえるず・べいすた的日常 
カテゴリ:ヤフーブログ ・ミニ以前のクルマたち
2007/07/06 16:33:41
 

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
平成18年8月よりロ-バー・ミニのオーナーになりました。1991(H3)年式・キャブです ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
9年ぶりにフォレスターのオーナーになりました。 SF5とSJGとでは、まさに隔世の感があ ...
マツダ AZ-3 マツダ AZ-3
H.6年式、Siセレクション。 平成9年に、嫁が持ってきたクルマ。 シャストホワイトがき ...
トヨタ サイノス トヨタ サイノス
H4年式。 自分で選んだ初めてのクルマ。 通学のためどうしてもクルマが必要で、デザイン、 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation