• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月23日

ようやくデジカメを買い替え

ようやくデジカメを買い替え 「ニコン・COOLPIX P90」

を遂に購入しました。
新型「P-100」デビューのため、
更に値頃感が出てきたので、
通販にてGet。

カメラが変わっても腕は変わりませんが、
色々遊んでみたいと思います。


望遠にすると、こんなにびろーんと伸びます。
24倍ズームが売りです。



一昨日撮ってみた画像がこちら。
因みにショッピングモール2階から、
1階ホールを撮影したものです。

これで、お遊戯会や運動会での撮影もイケルか?
ブログ一覧 | お買い物 | 日記
Posted at 2010/03/23 11:59:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

8月の「関西舞子」〜その②🎶
よっさん63さん

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

久しぶりの映画。
ベイサさん

先日マツダの赤字の件に関して!
のうえさんさん

カエル
Mr.ぶるーさん

この記事へのコメント

2010年3月23日 12:06
同じ~(*^o^*)

広角と望遠が楽しいカメラですよね~
コメントへの返答
2010年3月23日 14:13
機種選定に際、
むいさんのブログが大変参考になりました。
感謝!です。
決め手となったのは、やはり望遠の凄さです。

色々教えてくださいね。
2010年3月23日 12:08
一眼レフだぁ!

欲しいけど、使い切れないだろうな^^;
コメントへの返答
2010年3月23日 14:15
一眼レフに見えますが、
そうではないのがミソでして。

なんとか性能を使い切るのが目標です。
2010年3月23日 18:43
あっ
ゴセイジャー(笑)
最近はウチの子の気分はライダー寄りのようです(笑)

24倍とは凄いですね~。
子供のイベントもバッチリですね。
コメントへの返答
2010年3月23日 19:49
戦隊、ライダーがこのショッピングモールに登場すると、開店時から場所取り合戦がスゴイです。

うちの子の今の優先順位は
ウルトラ>越えられない壁>ライダー>・・・>戦隊
なので、「ゴセイジャーいるぞ」って言っても見向きもしませんでした。

当分コレで行きます!
2010年3月23日 19:13
24倍ですか~凄いですね。電車の撮影は望遠がキモなので本当はこういうのがいいんでしょうが、重くてかさばるのがイヤでコンデジのままです。

24と聞くと遠藤を連想してしまいますが・・・・
コメントへの返答
2010年3月23日 19:52
「かさばる」
同じくこの1点が嫁さんにとって気になる所だったようで。

結局旅行なんかは二台体制になりそうです。

それと、「24」は遠藤の番号以外の何物でもありませんね。
寺原にはまだ重い気がします。
2010年3月24日 2:53
猫もデジカメを今更、初購入しました。NiKon D5000ダブルズームですが35㎜と画角か違うので格闘中!全自動も初なので…。F2より軽いしね。(モードラ、望遠で3.5㎏なカメラでした。)フィルム要らないしプリントも楽ですね。
コメントへの返答
2010年3月24日 9:08
初購入ですか。
いつの間にかメモリーカードが一杯になっちゃいますので、こまめに現像&画像移動&消去をお奨めします。

プロフィール

「最終回、井納登板にざわめくハマスタ。
皆、ヤスアキジャンプがしたかったんだね。」
何シテル?   04/13 21:07
北海道在住、ローバー ミニ・クーパー(1991年式・キャブクーパー)、スバル フォレスターXT(2016年式・D型)乗りです。 9年付き合ったルノー カングー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ほえるず・べいすた的日常 
カテゴリ:ヤフーブログ ・ミニ以前のクルマたち
2007/07/06 16:33:41
 

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
平成18年8月よりロ-バー・ミニのオーナーになりました。1991(H3)年式・キャブです ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
9年ぶりにフォレスターのオーナーになりました。 SF5とSJGとでは、まさに隔世の感があ ...
マツダ AZ-3 マツダ AZ-3
H.6年式、Siセレクション。 平成9年に、嫁が持ってきたクルマ。 シャストホワイトがき ...
トヨタ サイノス トヨタ サイノス
H4年式。 自分で選んだ初めてのクルマ。 通学のためどうしてもクルマが必要で、デザイン、 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation