• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月12日

横浜ベイスターズ・2010シーズンを振り返る(2)

横浜ベイスターズ・2010シーズンを振り返る(2) などとエライ事を綴っておきながら、
清水移籍についてとんでもないミスを連ねた自分でありますが、
(すてごんパパさん、ありがとうございました)
そんな自分でもよければお付き合い下さい。

さて、前回の(1)に続き、では開幕後どーだったのか、
というお話を。

開幕カードは、京セラドームでの阪神戦。
先発投手は、ベイ史上初となる外国人開幕投手の座を射止めたランドルフ。
オープン戦での番長・三浦不調による一軍不在と、
昨年の成績を考えるとこれは順当な人選か。

開幕スタメンはこうなった。

1ショート 石川
2 センター 早川
3 ファースト 内川
4 サード 村田
5 レフト スレッジ
6 セカンド カスティーヨ
7 キャッチャー 橋本
8 ライト 吉村
9 ピッチャー ランドルフ

この試合、4番は先制ソロ、タイムリーと2打点、
新戦力・スレッジも打点1を記録と、中軸は一応の結果の残し、
1番に起用された石川は2安打、早川も得点に絡むヒットを打つなど、
2010年型ベイスターズはこういう方向に行くのか、と感じさせた一方、
ランドルフは中盤に入ると制球を乱しKO、
その後打線の不発で流れを取り戻すことが出来ず、3-7で敗戦。

続く試合は寺原先発。
6回に味方が2点取ってくれた裏イニングに3点を献上するという、
これまた寺原らしい展開。
なんとか8回に同点に追いつくものの、
11回裏、木塚がマリナーズから移籍のジョージ・マッケンジーにサヨナラHRを浴び敗戦。
この試合でも石川2安打とニューヒーローの誕生を期待させた。

この開幕2連敗に、今季のベイのかなりの敗戦要素が詰まっていると思う。
今季敗戦には似たような展開が多い。

開幕3戦目、なんと藤江先発。
6回途中まで1点に抑え、勝ち勝利の権利を得る。
その後、真田がまたやらかし1点を失うものの、
牛田、山口が抑え、今季チーム初勝利。
ここにも2010年型ベイのカタチがある。
牛田がセットアッパーで安定してきたのは、
序盤で本当に大きかった。
終盤競り合えるカタチが出来たのだ。
しかし、牛田離脱と共に構想は大きく狂いだすのだが・・・。

(以下後日、交流戦前編へ)





イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

【シェアスタイル】ウィンドガードの ...
株式会社シェアスタイルさん

200万円弱なカババ スバル WR ...
ひで777 B5さん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

令和8年港四川の壁 ・・・ マツダ ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2010年10月12日 21:27
何か身売り話しが出ているらしく。。。。

どうなの????
コメントへの返答
2010年10月13日 9:16
新聞報道では、トステム、イナックス、サンウェーブらの持ち株会社「住生活グループ」の一つ、「LIXIL(リクシル)」が譲渡先最有力のようですね。

資金の面、及びリクシル会長の熱意(新聞報道によると、1960年代からのホエールズ、ベイスターズファンらしいです)から、強いチームになる可能性があります。
ただ、監督を含めた人事刷新、新潟移転についてもまだ含みがあり・・・。
この点で現球団オーナー、社長とはどうも話しが合っていないようです。
2010年10月12日 23:12
今年見に行った唯一の勝ちゲーム(対中日)も牛田が活躍でした。。。

交流戦前までは結構いけるかなって思ったのですが…
コメントへの返答
2010年10月13日 9:22
牛田の台頭は大きかったですね。
来期は怪我無く、一年活躍を期待しましょう!

交流戦対策は、今後も課題だと思います。
2010年10月12日 23:40
株式会社住生活グループになるぜよっ!

どこ行きますかね?
コメントへの返答
2010年10月13日 9:24
なりそうです。
TBSに比べて、明るい展望のありますが、
移転の面がまだクリアにならず・・・。
今後も目が離せません!

それにしても、
「1軍全員登録抹消ね」
の落合野球の潔さには驚かされます。

プロフィール

「最終回、井納登板にざわめくハマスタ。
皆、ヤスアキジャンプがしたかったんだね。」
何シテル?   04/13 21:07
北海道在住、ローバー ミニ・クーパー(1991年式・キャブクーパー)、スバル フォレスターXT(2016年式・D型)乗りです。 9年付き合ったルノー カングー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ほえるず・べいすた的日常 
カテゴリ:ヤフーブログ ・ミニ以前のクルマたち
2007/07/06 16:33:41
 

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
平成18年8月よりロ-バー・ミニのオーナーになりました。1991(H3)年式・キャブです ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
9年ぶりにフォレスターのオーナーになりました。 SF5とSJGとでは、まさに隔世の感があ ...
マツダ AZ-3 マツダ AZ-3
H.6年式、Siセレクション。 平成9年に、嫁が持ってきたクルマ。 シャストホワイトがき ...
トヨタ サイノス トヨタ サイノス
H4年式。 自分で選んだ初めてのクルマ。 通学のためどうしてもクルマが必要で、デザイン、 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation