• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月25日

先日自宅に届いたもの

先日帰宅しましたら、こんな袋が。


↑おお、スカパー!の海外テレビ番組専門チャンネル
「Super!dramaTV」からではないですか。
ここのチャンネル、自分は「謎の円盤UFO」をはじめとするアンダーソン作品、
「プロテクター電光石火」「秘密指令S」「作家探偵ジェイソン・キング」など1970年代作品を楽しみ、
ヨメさんは「ヒーローズ」や「ネイビーファイル」、「メンタリスト」を楽しむという、
我が家に無くてはならないCSチャンネルの一つであります。

で、何が届いたのか?
開けて見ますと・・・。

↑ああッ、ジェットモグラのプラモ付き冊子
「大人のプラモランド」だッ!
プレゼントに応募していたのをすっかり忘れてたッ!!


↑なんでも1972年以来となるらしいイマイの「リモコンつきジェットモグラ」の再販品とのこと。
こだわりの小冊子が嬉しい。
キット内容を見ますと・・・
ふむふむ、モーターは別売りですか・・・、
ドリルは回転しないので、改造推奨ですか・・・。
むかしむかし、キャタピラとドリルが連動し、モーター1個で動くキットを組んだ記憶があるのですが、
あれはこのキットとは違うようですね。
そこはちょっと残念。

とはいえ、うれしいキットをゲットしましたよ。
・・・いつ組もう^^;
・・・未組みキットだらけだ・・・orz



ブログ一覧 | 懸賞ゲッター | 日記
Posted at 2010/10/25 19:55:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

泡を付ける勇気はありません(笑)
銀二さん

晴れ(今日も猛暑日)
らんさまさん

8/5 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

🌻ザ・北関東茶会 (🖊️202 ...
岡ちゃんタブレットさん

日めくるも今年の蝉は静かなり
CSDJPさん

総集編 その1 ヤマハ編
バーバンさん

この記事へのコメント

2010年10月25日 20:15
最近の懸賞(プレゼント)は
こんな素敵な物まであるんですね(^^)
コメントへの返答
2010年10月26日 11:33
こんにちは。
この局、「サンダーバード」も頻繁に放送していますので、こういったプレゼントを企画したのでしょう。
素敵でございます^^
2010年10月25日 20:18
自分はオッサンですが、ドリルは大好きです♪

この車両が地中を通過した後、出来上がったトンネルのその後がずっと気になっています・・・
やっぱり各自治体が後始末(埋めるとか)するのかな~
コメントへの返答
2010年10月26日 11:56
自分もオッサンですが、ドリルは大好きです。
なのでゲッターは2とライガーが好きです。
それが高じて、実は仕事でも小型ドリルメカを(笑)
ドリルは漢のロマンです!!

掘った穴は後始末をしないと、岐阜の亜炭鉱跡地の悲劇が起きますね。
国際救助隊が自分でやるのでしょうか。
マグマライザーの場合は、国でやってくれそうですが。
確かに気になります。
2010年10月25日 20:33
当選おめでとうございますぅ~~。
これは嬉しいですね~。
ワタシは発売日に書店で手にとって。。。金額を確認。。。そっと戻したのでありました~(汗)
今後のラインナップが気になりますが、間違ってもトミーのボーンフリー号は復刻されないでしょうね。。。(悲)
コメントへの返答
2010年10月26日 11:58
ありがとうございます!
定価見て、自分も驚きました。
手軽に買えませんよね。
トミーのボーンフリー号、プラモの方は金型が残ってるのでしょうか?
玩具の金型は失われてしまったと聞いていますが、プラモ復刻が為されるなら、この企画でやって欲しいですね。
2010年10月26日 9:22
ジェットモグラという名前が
すばらしい  忘れてますた。

コメントへの返答
2010年10月26日 12:00
本国では「The Mole」としか呼ばれないメカですが。
このネーミングセンスは絶対日本の勝ちです。
イマイ科学、万歳。

プロフィール

「最終回、井納登板にざわめくハマスタ。
皆、ヤスアキジャンプがしたかったんだね。」
何シテル?   04/13 21:07
北海道在住、ローバー ミニ・クーパー(1991年式・キャブクーパー)、スバル フォレスターXT(2016年式・D型)乗りです。 9年付き合ったルノー カングー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ほえるず・べいすた的日常 
カテゴリ:ヤフーブログ ・ミニ以前のクルマたち
2007/07/06 16:33:41
 

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
平成18年8月よりロ-バー・ミニのオーナーになりました。1991(H3)年式・キャブです ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
9年ぶりにフォレスターのオーナーになりました。 SF5とSJGとでは、まさに隔世の感があ ...
マツダ AZ-3 マツダ AZ-3
H.6年式、Siセレクション。 平成9年に、嫁が持ってきたクルマ。 シャストホワイトがき ...
トヨタ サイノス トヨタ サイノス
H4年式。 自分で選んだ初めてのクルマ。 通学のためどうしてもクルマが必要で、デザイン、 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation