• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月10日

ルノー ウインドをみてきた

ルノー ウインドをみてきた 新型車「ウインド」を見にルノー札幌へ行ってきました。
仕事の大切な書類(請求書ともいう)を、
2ヶ所へ提出するついででもあったのですが。

いつの世になっても自分にとってただでさえ魅力的な
「2シーター オープンカー」
というジャンルであるこのクルマ。
更に、車体の前後からビシッと走っている複雑なラインの美しさ、
オープン、クローズとも美しさを感じるデザインが自分にはツボです。

おまけに、絶滅しつつある
「5ナンバー枠クーペ」
でもあるんですね。

正直、自分、かなり気になります。
戴いてきたカタログを、それとなく嫁さんの目に付くよう置いておきました。
しかし、嫁さんの目に止まったのは、
カングー・クルールのオレンジ・・・。

今はオレンジ色のカングーがいいと云う。
買い替えしたい時期に、オレンジはないかも知れないよ、
と話したら残念そうだった。
やっぱり次もカングーになるのか?
と、ディーラーにて戴いてきたコースターを早速使い、
ギネスを飲みながら考えた。

関連情報URL : http://renaultwind.jp/
ブログ一覧 | クルマのこと | 日記
Posted at 2011/07/13 16:10:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

岡崎城/大樹寺ドライブ&BGM
kurajiさん

モーニングからのアンカー発掘
SNJ_Uさん

小民家。
.ξさん

激渋スーパーで悶絶ス!
アーモンドカステラさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2011年7月13日 17:01
インサイト?   じゃーないよね。

オレンジのデカングー いいじゃないですか。 MT操れる奥さん ♪

うちならイプシロンかなw
コメントへの返答
2011年7月13日 17:48
後ろ姿のボリューム感が、インサイトと一線を画す大きなポイントです。
5ナンバーなのは同じですよね。

ウチの嫁さん、走り、キャラクターから
「ATの方がデカングーに合ってるかも」
と評しております。

イプシロン!
イタ車乗りの方々には皆似合いそうです。

あれの赤のインテリアって、
かなりヤラしくないですか?
自分ちには似合いそうにありませんw
2011年7月13日 17:50
オープンにかかる時間が短いですねww 

なににも似ていない独特の形と雰囲気。 オフミーティングしたくなるクルマですねえ

カングー一生乗りたくなるのが 逆にヤバイです。

ほかに乗りたいの出てくると。。
コメントへの返答
2011年7月13日 18:00
ディーラーで見て、屋根開閉のタイム&清音に感心しました。

ううむ、確かにズラッと並べてみたい衝動に駆られるクルマですねえ。

自分らのカングーも、
「乗り味が独特で替えがたい」意味で似たクルマが出てこないですね。

ウチも買い替えより、一生モノかも?
しかし、冬になるとスバルが欲しくなります・・・。
2011年7月14日 9:54
PS 顧客の若者が古いTWINGOのオーナーで
  あることが判明
  
  しかし彼はタイミングベルトという言葉すら
  知らなかったorz
コメントへの返答
2011年7月14日 10:32
古いトゥインゴ、というと、ホンダ・トゥデイに間違われることの多かったタイプですね?
セミオートマのグレードなら、トラブルが怖いです。

タイベルを、ですか・・・。
残念ながら、そういうものなのでしょうね。
「エンスト」の正しい呼び方を知らない方も多いですし。

プロフィール

「最終回、井納登板にざわめくハマスタ。
皆、ヤスアキジャンプがしたかったんだね。」
何シテル?   04/13 21:07
北海道在住、ローバー ミニ・クーパー(1991年式・キャブクーパー)、スバル フォレスターXT(2016年式・D型)乗りです。 9年付き合ったルノー カングー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ほえるず・べいすた的日常 
カテゴリ:ヤフーブログ ・ミニ以前のクルマたち
2007/07/06 16:33:41
 

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
平成18年8月よりロ-バー・ミニのオーナーになりました。1991(H3)年式・キャブです ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
9年ぶりにフォレスターのオーナーになりました。 SF5とSJGとでは、まさに隔世の感があ ...
マツダ AZ-3 マツダ AZ-3
H.6年式、Siセレクション。 平成9年に、嫁が持ってきたクルマ。 シャストホワイトがき ...
トヨタ サイノス トヨタ サイノス
H4年式。 自分で選んだ初めてのクルマ。 通学のためどうしてもクルマが必要で、デザイン、 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation