• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月14日

エアコン故障

エアコン故障 と、いってもカングーやミニの話ではありません
(ミニにはそもそも付いていないし)。
自宅の話です。

ここ数年、北海道の夏も厳しくなり、
昨年夏から、ついに自宅リビングにエアコンを設置しました。
四六時中必要なほど暑いわけではないので、
使うのも稀なのですが。
やはり扇風機がメインです。

で、先週、今夏初でエアコンを使用したのですが、
冷房にしても、冷たい空気が出てこない。
温い風が出るのみ。
何故?
ならば、と除湿にすると、五分ほどで本体ランプが二つ点滅し、
今度は機能停止状態に。

説明書に従い、室外機に葉がゴミが付着していないか確認、
本体フィルター清掃を行い再度電源を入れるが、
全く同じ症状に。

購入して1年経っていないのに故障?
職場ではメーカー、能力とも同じエアコンを10年ほど使用しているが、
そちらは全くノントラブルなのに。

これは手に負えんと、日曜販売店に連絡。
状態を話し、メーカー修理を手配していただいた。
程なくしてメーカーより電話。
状態と、どのランプが点滅しているか説明する。
修理依頼の件数が多く、当方へ来られるのは水曜とのこと。

待つこと3日、
予定通り昨日自宅にメーカーのサービスマンがやってきた。

自分はその場にいなかったので、嫁さんの話によると、
若いサービスマンが修理に訪れ、更に、
「すみません、私、横浜の会社から来たのですが、ご一緒していいですか?」
と中年の関係者も来たらしい。
同意し、設置箇所に通し、点検開始へ。
で、結論。
室外機のエアコンガスがからっぽ。
ガスチャージにて解決しました。
サービス氏、ありがとう。

さて、横浜から来たという中年氏の目的は?
東日本大震災以降、
エアコンのガス漏れによるトラブルが多く報告されているので、
当方のエアコンがどういう状態で設置されているのか知るためだったらしい。
地震により本体、配管などに影響が出て、
ガス漏れにつながっている可能性があるとのこと。
(因みにこの中年氏、クルマ好きらしく、
自分のミニを見つけ、色々仕様を聞いてきたらしい。
好感触。)

購入・設置からまだ一年程度でのトラブルのため経年劣化というより、
取り付け不良、機器の初期不良、そして震災による影響など、
様々な原因が考えられるわけですが、
リコールをかけたり、点検を行う必要性があるならば、
早々行う方が会社としても良いですものね。

今年に入って、エアコンの効きが悪いなあ、と感じることはないですか?
震災の影響って、やはり多岐に渡り出ているようです。







ブログ一覧 | 徒然 | 日記
Posted at 2011/07/14 11:48:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9月になっても暑うございます〜😆 ...
コッペパパさん

田沼意次
ターボ2018さん

バランスイット来た。
ベイサさん

Air Supply - Lost ...
kazoo zzさん

元プレリュードオーナーなので…
永都[eight]さん

愛車と出会って7年!
ちゅん×2さん

この記事へのコメント

2011年7月14日 15:22
こんにちは。

昨年購入ということはそれまでエアコン無しだったということですか!

さすが北海道羨ましい。

モロ温暖化の影響なんでしょうが、こちらでも近年の夏の暑さは耐えがたいですね。
また冬も暖かくなってるのは感じます。子供の頃はこちらでも氷張ったり積雪することもありましたけど近年めっきりなくなりました。
コメントへの返答
2011年7月14日 18:26
こんばんは。

年に2,3回の真夏日程度なら、
買うのがもったないから、エアコン要らず!
な札幌だったのですが、ここ数年そうもいかなくなっています。
湿度の高まりが酷くなってます。
(それでも、本州の人々からみたら、まだマシなようですが)

昨年8月に横浜(もちろんハマスタ含む)へ行きましたが、あまりこちらとの差を感じることがありませんでした。

もう半世紀も経つと、
北海道がリンゴの名産地になるそうです、温暖化の影響で^^;

プロフィール

「最終回、井納登板にざわめくハマスタ。
皆、ヤスアキジャンプがしたかったんだね。」
何シテル?   04/13 21:07
北海道在住、ローバー ミニ・クーパー(1991年式・キャブクーパー)、スバル フォレスターXT(2016年式・D型)乗りです。 9年付き合ったルノー カングー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ほえるず・べいすた的日常 
カテゴリ:ヤフーブログ ・ミニ以前のクルマたち
2007/07/06 16:33:41
 

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
平成18年8月よりロ-バー・ミニのオーナーになりました。1991(H3)年式・キャブです ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
9年ぶりにフォレスターのオーナーになりました。 SF5とSJGとでは、まさに隔世の感があ ...
マツダ AZ-3 マツダ AZ-3
H.6年式、Siセレクション。 平成9年に、嫁が持ってきたクルマ。 シャストホワイトがき ...
トヨタ サイノス トヨタ サイノス
H4年式。 自分で選んだ初めてのクルマ。 通学のためどうしてもクルマが必要で、デザイン、 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation