• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月19日

さようならホッシー一家

さようならホッシー一家 久々にUPします。
ベイ好調、ラミレス離脱、サナダG復帰と賑々しい最近ですが、
皆様いかがお過ごしでしょうか?

さて、横浜大洋ホエールズが横浜ベイスターズへと名称変更した1993年、
ファンを盛り上げるべく誕生したマスコットキャラクター・ホッシー。
その後、妹・ホッシーナ、弟・ホッシーゾと、徐々に仲間(一家)が増えた。

辛いときも、辛いときも、更に辛いときもチームを見守り、
序盤の大量失点や、エラー、終盤の逆転負け、一点差で1本が出ない試合など、
これも人生の修行さ、と悟りの境地へ導いてくれるほどの思われる苦行に堪えるファンを鼓舞すべく、
苦楽(注・「楽」は殆ど無い)をチームとともにしてきたキャラクターたち。

横浜DeNAベイスターズの誕生とともに、
そのホッシー一家が故郷の星へ帰ることとなり、
かわりに彼らのペット(いつの間にそんな生き物を飼っていたのか?)が後任となるという。
(ペット・スターマンの画像はコチラ

昨日、その発表が「卒業セレモニー」という形で行われた。
一部で「キモヒトデ」と形容されてきたホッシー一家。
親会社が変わることで、彼らにもお暇が出されるだろうことは、
ファンなら予想していたことだろう。
しかし、実際そのときが来ると、やはり若干感傷的になってしまう。
(そういえば、ブラックホッシーも星へ帰ったのだろうか?)

ほぼ20年の長きに渡り、ファンを楽しませようと頑張ってきたホッシー一家。
本当にお疲れ様でした。


↑「試合前イベント中のホッシー」2010年8月、ハマスタにて


↑「サイン中のホッシーナ」2010年8月、ハマスタにて




イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】同乗者の強い味方 ...
株式会社シェアスタイルさん

ジャガイモの花
ジャビテ(旧 楽しく改造)さん

モエ活【50】~ ノーマルライク8 ...
九壱 里美さん

ちょっと落ち着いたので倉庫整理して ...
SELFSERVICEさん

【カルマンギア ドライブ】 カルマ ...
{ひろ}さん

週末は愛車の樹脂コーティングへ。😌
TOSIHIROさん

この記事へのコメント

2012年3月19日 19:57
ホッシーくんは20年近くいたので、いなくなるのは本当に寂しいですね。

懐かしの大洋デーみたいな企画をするときはマスコットにも再登板してもらいたいです。
コメントへの返答
2012年3月20日 19:05
こんばんは。

親会社が変わるということで予想はできていましたが、やはり祖の日がくるとさびしいものですね。

ホッシーだけでなく、OBを大切にしながら、うまく営業に結び付けてほしいものです。

シピン、ミヤーン、ポンセなんかに再来日してもらって、ヒゲ生やしている(男女とも付け髭可)人たち割引の「マシュターズデー」なんて企画どうでしょう。
齋藤明、屋鋪も呼ばねばなりませんね。
2012年3月19日 21:01
お久しぶりです。

ベイスターズジャーキーwwww
そんなんどこに売ってるんです(笑)

ホッシーお疲れ様でした。
我々ファンも心機一転頑張りましょう。
コメントへの返答
2012年3月20日 19:08
どうもです。

ベイスターズジャーキー、横浜で買いました。
さすがにこっちでは見たことがなかったので、見た途端側買いでした。
2012年3月19日 21:40
ベイスターズジャーキー、初めて見ました。
そんなものが売ってたのは知りませんでした。笑

ホッシー、結構よかったですよね。
出てきた当初は、今みたいにかわいくなかった気がします。
もっと大きかったですよね。。。。
コメントへの返答
2012年3月20日 19:10
どうもです!

確か、関内のローソンで買った記憶があります。
ふつうに美味しかったですよ。

ホッシーのみならず、デビュー時よりかわいらしくなったマスコットって多いですよね。
ハムのBBなんて、最初ただのクマでしたから・・・。

プロフィール

「最終回、井納登板にざわめくハマスタ。
皆、ヤスアキジャンプがしたかったんだね。」
何シテル?   04/13 21:07
北海道在住、ローバー ミニ・クーパー(1991年式・キャブクーパー)、スバル フォレスターXT(2016年式・D型)乗りです。 9年付き合ったルノー カングー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ほえるず・べいすた的日常 
カテゴリ:ヤフーブログ ・ミニ以前のクルマたち
2007/07/06 16:33:41
 

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
平成18年8月よりロ-バー・ミニのオーナーになりました。1991(H3)年式・キャブです ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
9年ぶりにフォレスターのオーナーになりました。 SF5とSJGとでは、まさに隔世の感があ ...
マツダ AZ-3 マツダ AZ-3
H.6年式、Siセレクション。 平成9年に、嫁が持ってきたクルマ。 シャストホワイトがき ...
トヨタ サイノス トヨタ サイノス
H4年式。 自分で選んだ初めてのクルマ。 通学のためどうしてもクルマが必要で、デザイン、 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation