• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月18日

カングー、左リアドアに異常

先月より、カングーのドアに異常が出ていた。

・マイナス2桁以下の気温になると、時々左リアドアが閉まらない
(ドアを閉めると、ポーンと返されてくる感じ)
・気温に関係なく、左リアドアのロックが解除されないことがある

閉まらなかったときは、ドアをグッと押さえつけてリモコンでロックしたらなんとかなりましたが。
なにはともあれ、ドアが閉まらないというのはかなりあぶない。
と、いうわけで先週ディーラーへ。

ご自身がカングーオーナーであるメカさん(心強い)に症状を説明すると、

・気温が下がったときドアが閉まらないのは、ロックとつながっているワイヤー凍結の可能性

との診断。
ワイヤーをグリスアップ、一部分にスポンジを巻いて様子をみることに。

・ドアロックが解除されないのは、給油口とドアとの機構の関連

との診断。
カングーは左側に給油口があります。
給油中の事故防止のため「給油口を開けると左リアドアがロックされる」
ようになっているのはカングーオーナーならご承知の通り。
給油口を開ける際、左リアドアをロックするように働くセンサーがあるのだが、
これが劣化して悪さをしているらしい。

センサーは国内に在庫が無く、しかも値段が2万以上するという・・・。
相談してセンサーを外すこととしました。
子どもたちよ、給油中左ドアをあけちゃだめだよ~!

というわけで、その後問題点は解消されましたが、
給油口をあけるたび「ガチャッ!」と云っていた音が聞こえなくなったのは、
何となく寂しいものですね。

で、今回お世話になった際、いただいたノベルティはこちら↓

しばらくぶりに挑戦してみようかと思いましたが、
多分6面を揃えられないのでやめることにしました。

ブログ一覧 | カングーのこと | 日記
Posted at 2013/02/18 12:01:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

この日は⑩。
.ξさん

本日納車!!!
SNJ_Uさん

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

備忘録 8/7現在のイイね!
ND5kenさん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

8/10~8/17 夏季休業とさせ ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2013年2月18日 18:44
そういえばウチの子は給油口を開けても何も言いませんが、そういうロックがありましたね。
皆大人しく座っているので、すっかり忘れていました。今度試してみます。
コメントへの返答
2013年2月18日 19:11
デカングーは「ガシャッ!」て云わないんですか?
知りませんでした。

我が家も給油中でもシートベルトきっちりのまま着席しているので、この機能のご厄介になったことはないのですが。
確かに、給油中にドア開けられると危険ですものね。
2013年2月18日 20:15
うちのも閉まらなくなりました。
ロック金物に解氷剤で治りました。
電話したら、事例が無いって…
コメントへの返答
2013年2月18日 22:08
うわあ、やっぱりですか。
事例なら、ここにもおりますが。
北海道ならではのことなんでしょうかねえ。
2013年2月18日 20:42
昔駄菓子屋で揃え方売ってたのしってる?

今はネットですぐ・・・
コメントへの返答
2013年2月18日 22:12
いまは亡き、コスモスのガチャガチャの当たり景品でも有りましたっけ。
あれを読んでも理解出来なかった当時小4の自分の姿を思い出しましたよ。

プロフィール

「最終回、井納登板にざわめくハマスタ。
皆、ヤスアキジャンプがしたかったんだね。」
何シテル?   04/13 21:07
北海道在住、ローバー ミニ・クーパー(1991年式・キャブクーパー)、スバル フォレスターXT(2016年式・D型)乗りです。 9年付き合ったルノー カングー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ほえるず・べいすた的日常 
カテゴリ:ヤフーブログ ・ミニ以前のクルマたち
2007/07/06 16:33:41
 

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
平成18年8月よりロ-バー・ミニのオーナーになりました。1991(H3)年式・キャブです ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
9年ぶりにフォレスターのオーナーになりました。 SF5とSJGとでは、まさに隔世の感があ ...
マツダ AZ-3 マツダ AZ-3
H.6年式、Siセレクション。 平成9年に、嫁が持ってきたクルマ。 シャストホワイトがき ...
トヨタ サイノス トヨタ サイノス
H4年式。 自分で選んだ初めてのクルマ。 通学のためどうしてもクルマが必要で、デザイン、 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation