• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月02日

一応気になるので見にいってみました

一応気になるので見にいってみました 札幌ファクトリーで、ニューミニのディーラー・ミニ札幌の展示会が
あったので行ってきました。

お目当ては北海道初公開となるクラブマン。

リアの観音開きが気になるので開けてみました。
ダンパーが付いてて開閉のしっかり感がありました。
また、サターン・クーペやRX-8みたいに、リアシートへのアクセスを
ラクにするドアが有って、左右ドアも観音開きでした。

アンケート書いて、ストラップ貰って帰ってきました。
ブログ一覧 | ミニのこと | 日記
Posted at 2007/12/02 23:36:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

温泉探訪804(長野県・白骨温泉泡 ...
a-m-pさん

まだまだあるけど‥‥ひとまず疲れま ...
SNJ_Uさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2007年12月2日 23:55
元祖観音開きも味わってください♪

しかし、ミニじゃねぇ~な...(サイズガ)
コメントへの返答
2007年12月3日 10:47
元祖観音開き、もうまぶしすぎるくらい良いです^^
あのサイズでこんなに積める?というのがまた最高です。
現行は、あのサイズなのにこの程度?
というラゲッジスペースでした^^;
2007年12月2日 23:58
いいですね~
私もこういうの 積極的に参加したいのですが
なかなかそうもいかず・・・
ミニもそうですが 新しい物って 心惹かれちゃういますよね!

分かっているのですが いってしまう気持ち
痛いほど 分かります(笑)

なんとか 誘惑に負けず 自分の信じた車に乗り続けたいと思っています。
コメントへの返答
2007年12月3日 10:51
たまたま用事がある方面で、こういったイベントにかち合うことも多く、予定が狂ってしまったりします^^;

以前から比べると、発表・展示は行かなくなりました。

自分も今のクルマで当分満足です^^
特にミニは離れられそうにございません。
2007年12月3日 8:32
BMミニもそれなりに好きですよ^^
それよりもクラシックミニとMGが好きなんです^^
コメントへの返答
2007年12月3日 10:54
全く別物だと割り切ると、なかなか良く出来たFFだと思います。
クラシックに無いものもいっぱい持ってますし。
新版・ミニミニ大作戦を観ると、またカッコよく見えてしまいます。

でも、やっぱりクラシックミニには代え難いです^^

プロフィール

「最終回、井納登板にざわめくハマスタ。
皆、ヤスアキジャンプがしたかったんだね。」
何シテル?   04/13 21:07
北海道在住、ローバー ミニ・クーパー(1991年式・キャブクーパー)、スバル フォレスターXT(2016年式・D型)乗りです。 9年付き合ったルノー カングー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ほえるず・べいすた的日常 
カテゴリ:ヤフーブログ ・ミニ以前のクルマたち
2007/07/06 16:33:41
 

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
平成18年8月よりロ-バー・ミニのオーナーになりました。1991(H3)年式・キャブです ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
9年ぶりにフォレスターのオーナーになりました。 SF5とSJGとでは、まさに隔世の感があ ...
マツダ AZ-3 マツダ AZ-3
H.6年式、Siセレクション。 平成9年に、嫁が持ってきたクルマ。 シャストホワイトがき ...
トヨタ サイノス トヨタ サイノス
H4年式。 自分で選んだ初めてのクルマ。 通学のためどうしてもクルマが必要で、デザイン、 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation