• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほえるず・べいすたのブログ一覧

2011年09月06日 イイね!

今週末は・・・『フレンチ ブルー ピクニック』へ!

今週末は・・・『フレンチ ブルー ピクニック』へ!
 『フレンチ ブルー ピクニック』(以下FBP)とは、 新千歳空港近くにある『千歳アウトレットモール・レラ』の第三駐車場をお借りして行う、フランス車オーナーのためのお祭りです。 今年で11回目の開催になるイベント、とのこと。 この9月で、カングーオーナーとなって5年目。 その前からイベント自体を ...
続きを読む
Posted at 2011/09/06 10:58:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | カングーのこと | 日記
2011年07月18日 イイね!

カングー、ハザードスイッチ死亡

カングー、ハザードスイッチ死亡
それは日曜、突然訪れた。 カングーのハザードスイッチONにしても、 「カッチカッチ」という聞きなれた音がしない。 ハザードランプも点滅しない。 スイッチに触ってみると、 「カッチカッチ」という音が聞こえ、 点滅開始。 スイッチを押し込み、OFFに。 再度ONし、しばし放置。 3秒ほどして点滅 ...
続きを読む
Posted at 2011/07/19 11:39:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | カングーのこと | 日記
2011年07月16日 イイね!

カングーのハザードスイッチが

カングーのハザードスイッチが
接触不良らしい。 押してないのに勝手に機能する。 使いたい時に機能してくれない。 久しぶりにイタズラしてくれてます。 可愛いヤツめ。 う~む、明日はディーラー行きか?
続きを読む
Posted at 2011/07/16 17:23:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | カングーのこと | モブログ
2011年04月10日 イイね!

久しぶりに試乗してきたです

デカングーの試乗(二度目)に行ってきました。 ついでにコレオスの初試乗も。 (おお、気がつけば久しぶりのクルマネタ。 調べてみると去年10・10以来のクルマネタとは・・・。) 17000kmをようやく超え、元気な我が家のカングーですが、 今冬の降雪事情による自宅前でのスタック数度、 大型電気店 ...
続きを読む
Posted at 2011/04/13 12:02:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | カングーのこと | 日記
2010年10月10日 イイね!

札幌での「Tipo日本一周チャレンジラン」に参加してきました

札幌での「Tipo日本一周チャレンジラン」に参加してきました
欧州車メインで色々なクルマの楽しみ方を提唱する雑誌「Tipo」の名物企画、 「日本一周チャレンジ」の札幌イベントに参加してきました。 この企画、前回ニューミニをお供に行ってからなんと8年ぶり、とのこと。 この間に、自分も歳をとったわけです。 今回の「日本一周チャレンジ」のお供は、 ルノーの誇る ...
続きを読む
Posted at 2010/10/12 17:26:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | カングーのこと | 日記
2010年10月08日 イイね!

次の休みはカングー・ビボップを見に

次の休みはカングー・ビボップを見に
雑誌「Tipo」の名物企画に「日本一周チャレンジ」、 というのがあります。 過去、スーパーセヴン、ビート、ミニ(1994年・WRCモンテカルロラリーに出走したネコ・ミニ) 等で日本一周し、各地のディーラーやショップなどでミーティングを行ってきました。 (EV化したセヴンで一周する、という企画もあ ...
続きを読む
Posted at 2010/10/08 17:09:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | カングーのこと | 日記
2010年09月11日 イイね!

カングーは留守にしております

カングーは留守にしております
ただいま、我が家のカングーは車検のため留守にしております。 代車としてルノー札幌さんよりお借りしたのが画像のルーテシア。 ATです。 外装は10万キロ越え個体のため、それなりの状態。 濃い緑が中々良い感じです。 実はこの形のルーテシア、自分は初経験だったりします。 町中をそれなりに走ってみまし ...
続きを読む
Posted at 2010/09/13 17:00:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | カングーのこと | 日記
2010年08月25日 イイね!

カングー純正オーディオにAUX接続ケーブルをつけた

この作業自体、もう4ヶ月近く前なんですが、 今更up。 我が家のカングーは2007年モデル。 この時代のルノー車(2005年モデル以降)には 「UPDATE LIST」 と記されている純正オーディオが装着されています。 このバージョンのオーディオですと、 後からAUX接続ケーブルをつけること ...
続きを読む
Posted at 2010/08/25 17:46:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | カングーのこと | 日記
2009年12月04日 イイね!

パナソニックのCMにカングーが

パナソニックのCMにカングーが
さっきテレビ観てましたら、パナソニックのセキュリティーカメラのCMに初代初期マスクカングーが。 ミニやビートル共々、カングーもこういう起用がこれからも多くなりそうですね。
続きを読む
Posted at 2009/12/04 23:24:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | カングーのこと | モブログ
2009年11月23日 イイね!

カングーの冬支度

カングーの冬支度
11月も、もうまもなく終わり。 北海道は本格的な冬に突入しつつあります。 札幌中心部近くはまだまだありませんが、 北部方面には凍結路面がチラホラしております。 で、冬字支度のためスタッドレス装着をすべくアルミを外しましたら、 右フロントのハブリング固着。 錆びてきてました。 さて、3シーズン ...
続きを読む
Posted at 2009/11/24 16:03:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | カングーのこと | 日記

プロフィール

「最終回、井納登板にざわめくハマスタ。
皆、ヤスアキジャンプがしたかったんだね。」
何シテル?   04/13 21:07
北海道在住、ローバー ミニ・クーパー(1991年式・キャブクーパー)、スバル フォレスターXT(2016年式・D型)乗りです。 9年付き合ったルノー カングー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ほえるず・べいすた的日常 
カテゴリ:ヤフーブログ ・ミニ以前のクルマたち
2007/07/06 16:33:41
 

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
平成18年8月よりロ-バー・ミニのオーナーになりました。1991(H3)年式・キャブです ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
9年ぶりにフォレスターのオーナーになりました。 SF5とSJGとでは、まさに隔世の感があ ...
マツダ AZ-3 マツダ AZ-3
H.6年式、Siセレクション。 平成9年に、嫁が持ってきたクルマ。 シャストホワイトがき ...
トヨタ サイノス トヨタ サイノス
H4年式。 自分で選んだ初めてのクルマ。 通学のためどうしてもクルマが必要で、デザイン、 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation