• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほえるず・べいすたのブログ一覧

2013年02月02日 イイね!

「「Sunny③」特装版ミクロマン、届く

30歳を超えたあたりから、普段あまりコミックスを買うことを(読むことも)無くなった自分でありますが、 本屋へ行くたびに作者名の気になる作家さんがいました。 「松本大洋」 なにせ「大洋」ですから。 作品の評価や、その人気から色々映像化されていたりは知っていたのですが、 読む機会がないままでおり ...
続きを読む
Posted at 2013/02/02 11:01:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | オモチャのこと | 日記
2011年09月23日 イイね!

祝日朝、早く起きたもう一つの理由

「仮面ライダー変身ベルト」・・・。 それは、 「スペクトルマン」 「帰ってきたウルトラマン」 「ミラーマン」 らが先鞭をつけた「第2次変身ヒーローブーム」 に幼時期を過ごしたものにとり、 「カルビーの仮面ライダーカード」 と共に特別な響きをもつものでしょう。 「ひかる!まわる!」変身ベルト、欲しか ...
続きを読む
Posted at 2011/09/27 11:18:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | オモチャのこと | 日記
2010年07月08日 イイね!

特撮リボルテック「ジャイアント・ロボ」を開けた

特撮リボルテック「ジャイアント・ロボ」を開けた
関西造形界の雄・海洋堂が月一でリリースする特撮キャクター立体物シリーズ・ 「特撮リボルテック」。 第一弾「エイリアン」、第二弾「大魔神」に続き、第九弾「ジャイアントロボ」をご紹介。 北海道では自分の幼少時、製作がほぼ同時期の 「仮面の忍者・赤影」「キャプテンウルトラ」 の再放送は多かったもののな ...
続きを読む
Posted at 2010/07/08 19:41:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | オモチャのこと | 日記
2010年04月12日 イイね!

「特撮リボルテック・エイリアン」来る

「特撮リボルテック・エイリアン」来る
「特撮リボルテック・大魔神」を入手した際、 売り切れのため入手出来なかった同シリーズ「エイリアン」。 アマゾンでチェックを入れてましたら、入庫があったので即注文。 で、自宅に到着した商品がこちら↓ 1979年の映画「エイリアン」に登場したバージョンを立体化したもの。 エッグチャンバーとフェイス ...
続きを読む
Posted at 2010/04/12 20:24:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | オモチャのこと | 日記
2010年04月04日 イイね!

「特撮リボルテック・大魔神」来る

自在なポージングとリアルな造形が売りのフィギュア、 「リボルテック」ってのが海洋堂サンから発売されて久しいですが、 そのシリーズの「特撮リボルテック」というものが4/1より加わりました。 自分、「どこでもいっしょ」の井上トロと、 最近発売になった「グレンダイザー」しかリボルテックは所有していないの ...
続きを読む
Posted at 2010/04/04 18:47:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | オモチャのこと | 日記
2010年03月09日 イイね!

先週末、こんなモノを頂いた

最近、子どもたちとファミコンソフト 「忍者龍拳伝Ⅲ」 で遊ぶのがブームなほえるず・べいすたです。 さて、20年来付き合いのある友人が先日結婚しまして。 実家にあるものを捨てるか片付けるか、棄ててくれ、 と親に言われたらしい。 で、云われたとおり棄てようか、としていたときに自分のことが浮かんだらし ...
続きを読む
Posted at 2010/03/09 18:05:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | オモチャのこと | 日記
2009年10月07日 イイね!

麻酔銃だ ネット砲だ♪ 「恐竜探検隊ボーンフリー」

麻酔銃だ ネット砲だ♪ 「恐竜探検隊ボーンフリー」
「恐竜探検隊ボーンフリー」は、 昭和51年から52年までの半年間放映された作品で、 彗星の影響で各地に蘇った恐竜達を、 トラブルや密猟者たちから保護するボーンフリー隊を描いた番組です。 アニメで表現された人物と、メカや恐竜が実写という変わった表現の特撮番組です。 製作は円谷プロですが、アニメパート ...
続きを読む
Posted at 2009/10/07 16:00:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | オモチャのこと | 日記
2009年07月22日 イイね!

色プラガンダム史上最小らしい

色プラガンダム史上最小らしい
ガンプラ付きカップヌードルが発売されるらしい。 発売は8/31からとのこと。 サイズは1/380。 5cm位の大きさですね。 ファーストガンダムの時代に、 森永からチョコボール付きのモデルが出てましたが、 あれがその位だったでしょうか? とほぼ30年近く前のことを回想。 1/380サイズ・・・ ...
続きを読む
Posted at 2009/07/22 15:54:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | オモチャのこと | 日記
2009年06月01日 イイね!

真マジンガー、届く

真マジンガー、届く
ア○ゾンに予約していたブツが届きました・・・。 それはッ! バンダイ「超合金魂 GX-45 マジンガーZ」!! 初回生産のお手入れセット付きです。 週末は旧バージョンとの違いを見つつ、 グリグリしたいと思います。 ・・・って今週末は野球大会前の追い込み練習が。 遊ぶ余裕があるのか、自分。 ロボッ ...
続きを読む
Posted at 2009/06/02 09:08:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | オモチャのこと | 日記

プロフィール

「最終回、井納登板にざわめくハマスタ。
皆、ヤスアキジャンプがしたかったんだね。」
何シテル?   04/13 21:07
北海道在住、ローバー ミニ・クーパー(1991年式・キャブクーパー)、スバル フォレスターXT(2016年式・D型)乗りです。 9年付き合ったルノー カングー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ほえるず・べいすた的日常 
カテゴリ:ヤフーブログ ・ミニ以前のクルマたち
2007/07/06 16:33:41
 

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
平成18年8月よりロ-バー・ミニのオーナーになりました。1991(H3)年式・キャブです ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
9年ぶりにフォレスターのオーナーになりました。 SF5とSJGとでは、まさに隔世の感があ ...
マツダ AZ-3 マツダ AZ-3
H.6年式、Siセレクション。 平成9年に、嫁が持ってきたクルマ。 シャストホワイトがき ...
トヨタ サイノス トヨタ サイノス
H4年式。 自分で選んだ初めてのクルマ。 通学のためどうしてもクルマが必要で、デザイン、 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation