• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほえるず・べいすたのブログ一覧

2009年10月31日 イイね!

日本シリーズ開幕!

日本シリーズ開幕!
地元で開催してますのに、札幌ドームには行ってません。 チケット発売日を全く忘れてました。 覚えてても入手できたか微妙ですが。 で、クリスマスツリー点灯式があり、サッポロファクトリーに来てますが、パブリックビューイング開催中につき熱気が凄いです。
続きを読む
Posted at 2009/10/31 19:41:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野球のこと | モブログ
2009年10月30日 イイね!

動画で見るベイスターズ・2009ドラフト指名選手(2)

4位指名・眞下 貴之(18歳・東海大付属望洋高・左投・左打) 那須野より綺麗なフォーム。 5位指名・福田 岳洋(26歳・香川オリーブガイナーズ・右投・右打) 京大大学院に席を置く(休学中)。東大卒・松家とコンビを組めるか? (動画なし)
続きを読む
2009年10月30日 イイね!

動画で見るベイスターズ・2009ドラフト指名選手(1)

youtubeを見てみますと、色々野球関連の動画があります。 では、今ドラフトでベイが指名した選手達は如何? というわけで探してみますと・・・。 一位指名・筒香嘉智(17歳・横浜高・右投・両打) 他動画でもコメントありましたが、鈴木尚に似た足の使い方。 力感は筒香くんが上? 二位指名・加賀  ...
続きを読む
2009年10月30日 イイね!

2009ドラフト会議(2)

ファイターズは風貌から 「埼玉のダルビッシュ」と言われる春日部共栄・中村投手を菊池に代わり一位指名。 他、沖縄の運天ジョン・クレイトン投手を4位指名。 ダルビッシュ、ダースに続くハーフ投手を獲得できるか。 ジャイアンツは近大高専の鬼屋敷捕手を2位指名。 「高専の選手は、高校と同じく三年生でドラフ ...
続きを読む
Posted at 2009/10/30 10:45:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 野球のこと | 日記
2009年10月29日 イイね!

2009ドラフト会議(1)

注目の花巻東・菊池は、6球団競合の末、渡辺監督の腕で埼玉西武へ。 北海道日本ハム、千葉ロッテを袖にし続け 「巨人愛」を貫いてきた東芝・長野は原巨人が指名。 ベイスターズは公言してきたとおり、 横浜・筒香を指名した。
続きを読む
Posted at 2009/10/29 16:38:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 野球のこと | 日記
2009年10月28日 イイね!

アイアンホース号の動画(youtube)

アイアンホース号の動画(youtube)
小樽市総合博物館にある、100年前に製造された蒸気機関車 「アイアンホース号」の動画をyoutubeにupしてみました。 携帯動画ですので、短く、画像が荒いです^^;
続きを読む
Posted at 2009/10/28 11:55:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 文化の遺物 | 日記
2009年10月28日 イイね!

みんカラグループ「横浜大洋ホエールズを語る会」設立!

みんカラグループ「横浜大洋ホエールズを語る会」設立!
突然ではありますが、 「横浜大洋ホエールズを語る会」というものを設立しました。 消滅した球団名ではありますが、 記憶の中での「横浜大洋ホエールズ」は不変であります。 遠藤、斉藤、欠端、田代、ポンセ、高木、屋鋪、加藤ら個性も実力もある選手達が居ながら、 あと一歩でAクラスを逃す、あの時代のホエー ...
続きを読む
2009年10月27日 イイね!

ベイ・尾花新監督、日本シリーズは巨人の一員

ベイ・尾花新監督、日本シリーズは巨人の一員
昨日のブログで書いた、 「G尾花総合投手コーチ、日本シリーズ出場せず」は、 「騒がせてすまない」 と尾花本人が選手達に謝罪したことで落着。 日本シリーズもGの一員として全力を尽くすこととなったらしい。 と、今朝の新聞で読んだ。 さすがにG投手陣をまとめてきた指導者が、 途中で現場を投げ出してし ...
続きを読む
2009年10月27日 イイね!

昨日のブログの続き

昨日のブログの続き
昨日のブログでご教示願っていた重機のようなもの、 昨日いただいた情報がヒントとなり、他の撮っていた画像を確認してみましたら、 しっかり型式を押さえていましたので画像UP。 (chintaさん、ありがとうございました。) 「ソ34」が型式。 鉄道の脱線、転覆事故の際、復旧に活躍したものなのですね。 ...
続きを読む
Posted at 2009/10/27 09:58:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 文化の遺物 | 日記
2009年10月26日 イイね!

昨日、小樽市総合博物館に行ったのですが

昨日、小樽市総合博物館に行ったのですが
列車に積まれた重機みたいなもの、 いったいどういう目的で使うものなのですか? ご存知の方、教えてくださいませ。
続きを読む
Posted at 2009/10/26 18:01:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 文化の遺物 | 日記

プロフィール

「最終回、井納登板にざわめくハマスタ。
皆、ヤスアキジャンプがしたかったんだね。」
何シテル?   04/13 21:07
北海道在住、ローバー ミニ・クーパー(1991年式・キャブクーパー)、スバル フォレスターXT(2016年式・D型)乗りです。 9年付き合ったルノー カングー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

     1 2 3
45 6 78 9 10
1112 13 1415 1617
181920 21222324
25 26 27 28 29 30 31

リンク・クリップ

ほえるず・べいすた的日常 
カテゴリ:ヤフーブログ ・ミニ以前のクルマたち
2007/07/06 16:33:41
 

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
平成18年8月よりロ-バー・ミニのオーナーになりました。1991(H3)年式・キャブです ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
9年ぶりにフォレスターのオーナーになりました。 SF5とSJGとでは、まさに隔世の感があ ...
マツダ AZ-3 マツダ AZ-3
H.6年式、Siセレクション。 平成9年に、嫁が持ってきたクルマ。 シャストホワイトがき ...
トヨタ サイノス トヨタ サイノス
H4年式。 自分で選んだ初めてのクルマ。 通学のためどうしてもクルマが必要で、デザイン、 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation