• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほえるず・べいすたのブログ一覧

2015年06月07日 イイね!

昨日、札幌の上空には・・・

昨日、札幌の上空には・・・こんな極彩色のものが見えました。
凄く綺麗でしたよ。
たまには空を見上げてみるものですね。
調べてみると、「環水平アーク」というらしいです。
吉兆の一つ、ともされているようです。
・・・ジャンボ当たる?それともベイ優勝?
Posted at 2015/06/07 05:43:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2015年05月31日 イイね!

地震の影響

地震の影響おはようございます。
昨日の地震の影響が、こちら札幌でも見られました。
画像は近所のショッピングセンターの地下駐車場です。
天井に吹き付けてある部材が、床に落下しています。
同じことが他の地下駐車場でも起きているかもしれません。
歩行、走行の際は、注意しましょう。
Posted at 2015/05/31 09:08:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2015年05月17日 イイね!

今朝の支笏湖

今朝の支笏湖おはようございます。
支笏湖温泉に来ております。
山の麓に、バルゴンが居るみたいです(解る方は少ないだろうなあ)。
Posted at 2015/05/17 06:58:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2014年02月02日 イイね!

3日後、さっぽろ雪まつり開幕!

3日後、さっぽろ雪まつり開幕!昨日、勉強会の帰りに大通り公園を通ったんですが、雪まつりの雪像制作に関係者の皆さんは忙しそうでした。
今年も週末夜、自分ら家族は見に行く予定です♫
Posted at 2014/02/02 23:11:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2014年01月28日 イイね!

追悼・永井一郎氏

種々マスコミやwebで皆様ご存知とは思われますが、
声優の永井一郎氏が急逝されました。

「サザエさん」の波平役を演じてらしたことはあまりにも有名でありますが、
永井さんといえば自分にとっては真っ先に以下のセリフが浮かんできます。

「さて、どう闘いぬくかな?」(「無敵超人ザンボット3」予告ナレーション)
「君は生き延びることができるか」(「機動戦士ガンダム」予告ナレーション)

作画レベルがそう高くなかった初期サンライズ(当時は日本サンライズ)作品群では、
氏の声、演技が無ければそのシーンが成り立たないと思えるほど、
氏の存在自体に作品全体が救われていたような印象さえあります。

特に、ナレーションのみならずデキン・ソド・ザビ、ホワイトベースのコック長から、名もなき一市民まで幅広く演じた「機動戦士ガンダム」はその最右翼と言ってよいと思います。

「秘密戦隊ゴレンジャー」の野球仮面、
「ろぼっ子ビートン」のガキオヤジ、
「未来少年コナン」のダイス、
「無敵ロボ トライダーG7」の柿小路専務、
「最強ロボ ダイオージャ」のバルジャン・・・。

テレビを一番見ていたあの頃、
好きなテレビ番組たちからは、毎日のように氏の声が聞こえてきました。
おかげで、随分楽しませていただきました。
ありがとうございました。

合掌。
Posted at 2014/01/28 12:06:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記

プロフィール

「最終回、井納登板にざわめくハマスタ。
皆、ヤスアキジャンプがしたかったんだね。」
何シテル?   04/13 21:07
北海道在住、ローバー ミニ・クーパー(1991年式・キャブクーパー)、スバル フォレスターXT(2016年式・D型)乗りです。 9年付き合ったルノー カングー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ほえるず・べいすた的日常 
カテゴリ:ヤフーブログ ・ミニ以前のクルマたち
2007/07/06 16:33:41
 

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
平成18年8月よりロ-バー・ミニのオーナーになりました。1991(H3)年式・キャブです ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
9年ぶりにフォレスターのオーナーになりました。 SF5とSJGとでは、まさに隔世の感があ ...
マツダ AZ-3 マツダ AZ-3
H.6年式、Siセレクション。 平成9年に、嫁が持ってきたクルマ。 シャストホワイトがき ...
トヨタ サイノス トヨタ サイノス
H4年式。 自分で選んだ初めてのクルマ。 通学のためどうしてもクルマが必要で、デザイン、 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation