• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほえるず・べいすたのブログ一覧

2010年08月12日 イイね!

おや、画像データが消えてるぞ

おや、画像データが消えてるぞ先週の旅のブログでも書こうか、
とデジカメの電源を入れてみましたら、
一部画像が無くなっているではないですか。

ハマスタ外野席からの目線画像とか、
ブリキのおもちゃ博物館とか、
大桟橋からの夜景とか・・・無くなっちゃってます。

SDカードへの新たな書き込みは出来ています。
ううむ、はじめての経験。
自分でサルベージできるかな?
Posted at 2010/08/12 16:43:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2010年07月29日 イイね!

ついに「SANYO」消滅

パナソニックの子会社である三洋電機のブランド
「SANYO」が消滅するようです。

子どもの頃、うちの洗濯機はSANYOだった。

夕方再放送されていた「トムとジェリー」再放送のスポンサーは、
バラのマークのSANYOのお店だった。

<object width="480" height="385"></object>

円谷特撮「スターウルフ」はSANYOの単独スポンサー番組だった(途中まで)。

一回り上の層ならば、本邦初のレギュラー放送カラーTVアニメ、
「ジャングル大帝」のスポンサーとして記憶に残っているのだろう。

太平洋・大西洋・インド洋の3洋を股にかけて活躍するように、
という意気込みで名付けたというSANYOよ、永遠に。
今夜は「プロジェクトX」の三洋電機の回のDVDでも見ようか。

サーン、サーン、サンヨー
生きてる海です、広い海
三つの海を渡ります
サンヨーデンキー ♪
Posted at 2010/07/29 17:30:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2010年06月30日 イイね!

ドラえもんえかきうた

ドラえもんえかきうた昨日、何やら次男が凹んだ様子でヨメさんに相談したという。
なんでも通っている幼稚園にちょっとお気に入りの女の子のお友達がいるのだが、
その子が「ドラえもんえかき歌」を口ずさんでいたという。

「♪まーるかいて ちょん
まーるかいて ちょん
おーまめーに めーがでーてー♪」

それを聞いた次男すかさず、
「芽じゃなくて 根だよ」
と教えてあげたところ、結構な剣幕で怒られたのだという。
(正しい歌詞はこちら)
それでちょっと元気がなかったのだ、と。

女性が言うことについては、
(年齢に関わらず)ある程度受け流す能力も必要なのだよ、
と教えておかねば。
それがお互いの幸せのためなのだ、ということも。

それはさておき、「ドラえもんえかき歌」といえばこちら↓
<object width="480" height="385"></object>
この人も歌詞間違ってるなあ^^:
うちも嫁さんも間違って覚えていたし。
果たして歌詞の正解率はどの程度なんでしょう?
軽く疑問に思ったので「シルシルミシル」にでも投稿しておきましょう。
Posted at 2010/06/30 16:16:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2010年06月25日 イイね!

やったぜニッポン!

祝・ワールドカップサッカー、デンマーク戦快勝!
早起きして良かった~!
Posted at 2010/06/25 05:37:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 徒然 | モブログ
2010年06月11日 イイね!

今夜からミニで旭川へ

今夜からミニで旭川へブログUP投げっぱなしの自分でありますが、
皆様いかがお過ごしでしょうか?

我がベイスターズは、パのチームと長いオープン戦(世間的には交流戦というらしいです)
を行っていますね(ああ現実逃避)。
清水、大家、加賀の頑張りが目立つだけに、この体たらくが残念でなりません。

さて、自分は本日の仕事を終えたら旭川へ移動です。
同業者の年に一度の全道野球大会のために、
でございます。
野球を楽しむのはもちろん、
懐かしい顔、顔にも再会できるのがまた楽しい。
そんな大会です。
そして、ミニで久々の(若干)遠出なのがまた嬉しい。

自分は主に捕手、外野、内野と複数ポジションに付くと思われます。
目指せキムタク(合掌)。
今年は晴天に恵まれそうです。
怪我なく、頑張ってきます!

あ、準備してたら内装の一部が取れた。



Posted at 2010/06/11 10:55:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記

プロフィール

「最終回、井納登板にざわめくハマスタ。
皆、ヤスアキジャンプがしたかったんだね。」
何シテル?   04/13 21:07
北海道在住、ローバー ミニ・クーパー(1991年式・キャブクーパー)、スバル フォレスターXT(2016年式・D型)乗りです。 9年付き合ったルノー カングー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ほえるず・べいすた的日常 
カテゴリ:ヤフーブログ ・ミニ以前のクルマたち
2007/07/06 16:33:41
 

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
平成18年8月よりロ-バー・ミニのオーナーになりました。1991(H3)年式・キャブです ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
9年ぶりにフォレスターのオーナーになりました。 SF5とSJGとでは、まさに隔世の感があ ...
マツダ AZ-3 マツダ AZ-3
H.6年式、Siセレクション。 平成9年に、嫁が持ってきたクルマ。 シャストホワイトがき ...
トヨタ サイノス トヨタ サイノス
H4年式。 自分で選んだ初めてのクルマ。 通学のためどうしてもクルマが必要で、デザイン、 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation