• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほえるず・べいすたのブログ一覧

2007年11月25日 イイね!

免許更新

運転免許証の更新に行ってまいりました。
日曜は、やはり込んでました。
って他の曜日に行けたことはないのですが。

で、そのなかで気になったことを。

死亡事故を2年連続ワースト1返上しているここ北海道でありますが、
教本に載っていた過去10年間のワースト3を見ると

北海道・千葉・愛知が常連と化しています

北海道は、とにかく平均速度が他の都府県の2倍近いというデータがあり、
「ぶつかったら大事故」という傾向なのは大変理解できるのですが。

他の2県はどのような傾向があるのでしょうか?
お住まいの方々、見識をお教えくださいませ。

で、
死亡事故の約3割はゴールド免許を有している者が起こしている

との教官の言葉を反芻し、帰路についた自分でありました。
Posted at 2007/11/26 18:55:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマのこと | 日記
2007年11月18日 イイね!

大型店舗でのイベント

大型店舗でのイベントマーチの角度がヘンです^^;

これは、近所の大型店舗での、JAF、ブリジストン、道警の
共催交通安全イベントのヒトコマ。
買い物に行って、通りがかりに参加してきました。
横転時にシートベルトを装着していれば、どれだけ体がホールドされるのか、
を体験できるものです。
私もやろうと思いましたが、子供たちに激しく拒絶されました。

ほかにも、ランフラットタイヤのカットモデルとか、
タイヤの点検法、チャイルドシートの正しい装着法、
白バイ展示(またがるのもOK)なんかがありました。
あと、子供が自転車に乗るとき、ヘルメットの装着が義務化
されるとか?
ううーん、知らなかった^^;

で、アンケート書いて、各種パンフレットや、タイヤ空気圧・ミゾ測定器が
入ったエコバック貰って帰りました。


Posted at 2007/11/19 10:41:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマのこと | 日記
2007年11月15日 イイね!

ローブ、F1テストドライブへ

ローブ、F1テストドライブへと、いう報に接して。
WRCドライバーとしてのみならず、
フランス国内では「スポーツ選手」中でもカリスマ的人気らしい
シトロエンC4(といいつつ画像はクサラWRC)の
ドライバー・セバスチャン・ローブ。

F1のシートに座ったら更にカッコよく見えるのだろうか。
ル・マンでは表彰台乗った選手だし、
サーキットでも速いことは折り紙つき。
とはいえ、そう簡単にはF1パイロットにはなりえないのだろうなぁ。

・・・と書いてて、故・コリン・マクレーもスポンサーの関係で
F1に試乗して、エラいタイム出してたという記事を急に思い出したです。
つくづく惜しい人を亡くしましたToT
Posted at 2007/11/15 19:46:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマのこと | 日記
2007年11月02日 イイね!

ラリージャパン会場限定品・まりもっこり、まだ買えます^^

ラリージャパン会場限定品・まりもっこり、まだ買えます^^ラリージャパン会場にて異彩を放っていた一つの公式グッズ。

「ラリージャパンまりもっこり」


そのおかしな状態がなんとも目に留まり、
知人のお土産用に買い、配りました。
で、全部放出してから自分用が欲しくなりまして。

で、ラリージャパンの公式ホームページ見てましたら、
ショップで通販やってました^^
即発注しました。
数量限定らしいので、これを見て気になった方はお早めに。

Posted at 2007/11/02 14:48:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマのこと | 日記
2007年10月31日 イイね!

ジャスティ復活?

カービューのニュース見てたら気になる記事が。

「富士重、ダイハツから供給」
http://www.carview.co.jp/news/0/57390/

となると、やはり軽とインプの谷間を埋めるもの、
ジャスティ国内復活!を予想してしまいますね。

多分ブーンがOEMなのかなあ、
と思いますが、使い勝手的に良さそうなビーゴあたりは
ステラとバッティングしそうですし。
(そういえば、ビーゴと、そのトヨタOEM版ラッシュってあまり見ない気が)

ジャスティといえば懐かしい思い出が。
初代インプレッサWRXに乗ってたとき、
町工場から代車で借りたことがありまして。
世界初!のCVTでなくマニュアルだったのですが、
交差点でハンドル切ってると止まるわ、
坂は登らないわで散々でした。
多分、調子の悪いクルマだったのでしょう^^;
Posted at 2007/10/31 11:05:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマのこと | 日記

プロフィール

「最終回、井納登板にざわめくハマスタ。
皆、ヤスアキジャンプがしたかったんだね。」
何シテル?   04/13 21:07
北海道在住、ローバー ミニ・クーパー(1991年式・キャブクーパー)、スバル フォレスターXT(2016年式・D型)乗りです。 9年付き合ったルノー カングー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ほえるず・べいすた的日常 
カテゴリ:ヤフーブログ ・ミニ以前のクルマたち
2007/07/06 16:33:41
 

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
平成18年8月よりロ-バー・ミニのオーナーになりました。1991(H3)年式・キャブです ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
9年ぶりにフォレスターのオーナーになりました。 SF5とSJGとでは、まさに隔世の感があ ...
マツダ AZ-3 マツダ AZ-3
H.6年式、Siセレクション。 平成9年に、嫁が持ってきたクルマ。 シャストホワイトがき ...
トヨタ サイノス トヨタ サイノス
H4年式。 自分で選んだ初めてのクルマ。 通学のためどうしてもクルマが必要で、デザイン、 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation