• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほえるず・べいすたのブログ一覧

2007年10月14日 イイね!

ひとまず終了

ひとまず終了週末の予定、完了。

カングー。
ステアリング・コラムカバー内で、ホーンのコードの束が
擦れて音が出ていたらしい。
ディーラーにて解決。
オマケで洗車もしてくれた^^
スタッドレスは、ブリザック・レボ2とブリヂストンのアルミをセットで購入。
純正鉄ちんにスタッドレスを組んでもらい、
純正夏タイヤとアルミを組んでもらうことに。

ミニ。
毎度お世話になっているガレージミニさんにて交換。
いつもどおり、ガルフ テック 10w-40を使ってもらう。

家族。
次男全快^^
やはり笑顔と健康が一番の幸せと実感。

そして自分。
散髪終了。
短めにしても「ブレードランナー」のハリソン・フォードや、
「ボトムズ」のキリコ・キュービィーの渋さは出ない(爆)
当たり前といえば当たり前。
おっと、クライマックスシリーズ。
FxMはシーズン中の通り五分。
DxTはやはり鳥谷、赤星が機能させなかったDの勝ち。
DはこのままGを抑えて欲しいです!

という週末を反芻しながらグレートマジンガーを組み立てて、
Zと並べましたとさ。

Posted at 2007/10/15 00:14:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマのこと | 日記
2007年10月12日 イイね!

週末の予定ですのだ

週末の予定ですのだカングー。
ほぼ1000km走ったディーラー点検。
で、気になったステアリングすえ切り時の擦れる音を相談^^;。
スタッドレスとホイールについて色々見積もり。

ミニ。
オイル交換。
ガレージミニさんにお願い。

家族。
弱ってる次男の回復計画。
カゼ、疲労、嘔吐下痢症のケア。
先週の長距離移動が祟ったです。
ヨメさん、いつもフォローありがとう。

で、自分。
床屋。
職場の買出し。
そして、6年前に買ったグレートマジンガー(超合金魂・初版)の組み立て(爆)
おっと、忘れちゃいけないクライマックスシリーズ!!

Posted at 2007/10/12 20:01:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマのこと | 日記
2007年10月08日 イイね!

カングーでお出かけ・三度目の旭山動物園

カングーでお出かけ・三度目の旭山動物園今や全国的に有名な、旭山動物園。
動物の生態を間近で見られる「行動展示」で相変わらずの人気ぶりでした。
特に人気の「ぺんぎん館」「あざらし館」「ほっきょくぐま館」
を早めにクリアし、あとはゆったり楽しみました。
ちなみに自分は「ぺんぎん館」で飛ぶペンギンと、
「もうじゅう館」にいる黒ヒョウが好きです。

関連グッズを販売している園内のお店は大混雑。
海洋堂作・旭山動物園ガシャポンは、あまりの売れ行きで
ガシャポン補充の方が付きっきりでいるくらいです。

来年、又来たいなあ、と家族と決めて帰路につきました。

遊んだあとのカングー、体に優しいクルマでした。
ますますカングーがスキになった一日でした。
Posted at 2007/10/10 00:15:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマのこと | 日記
2007年10月07日 イイね!

早速カングーで遠出

早速カングーで遠出日曜早朝、札幌を出て、一路道東・斜里町を目指しました。
実は自分ちの墓があるのですが、盆に行けなかったもので。

カングーのナラシの意味もあるこの旅行、カングーの取説にある

「1000kmまでは90km/hまでの速度にしましょう」

を早々終わらせるためでもあります。
なんとか天候に恵まれ、札幌~旭川~北見~そして斜里到着。
折り返し、旭川を目指しました。
翌日、朝一で旭山動物園へ行くためです。

何事も無く、無事旭川着。

この日の走行距離・650.6km。
走ったわりに、疲れをほとんど感じませんでした。
満タン方で計算しましたらば、燃費は18km/lでした。

優秀です、カングー!
Posted at 2007/10/10 00:01:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマのこと | 日記
2007年10月06日 イイね!

べいすた家・新FX、来ました!そして、ありがとうフォレスター!!

べいすた家・新FX、来ました!そして、ありがとうフォレスター!!と、いうわけで、来ました、

ルノー・カングー!!

1.6・DOHC搭載、5MTでございます。

慣らしをしっかりして、長いお付き合いをしたいと思います。

家族のサポート、よろしく頼みます。

と、いうわけでフォレスターはドナドナされてゆきましたTT

今までありがとう、フォレスター!!
Posted at 2007/10/07 06:34:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマのこと | 日記

プロフィール

「最終回、井納登板にざわめくハマスタ。
皆、ヤスアキジャンプがしたかったんだね。」
何シテル?   04/13 21:07
北海道在住、ローバー ミニ・クーパー(1991年式・キャブクーパー)、スバル フォレスターXT(2016年式・D型)乗りです。 9年付き合ったルノー カングー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ほえるず・べいすた的日常 
カテゴリ:ヤフーブログ ・ミニ以前のクルマたち
2007/07/06 16:33:41
 

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
平成18年8月よりロ-バー・ミニのオーナーになりました。1991(H3)年式・キャブです ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
9年ぶりにフォレスターのオーナーになりました。 SF5とSJGとでは、まさに隔世の感があ ...
マツダ AZ-3 マツダ AZ-3
H.6年式、Siセレクション。 平成9年に、嫁が持ってきたクルマ。 シャストホワイトがき ...
トヨタ サイノス トヨタ サイノス
H4年式。 自分で選んだ初めてのクルマ。 通学のためどうしてもクルマが必要で、デザイン、 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation