• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほえるず・べいすたのブログ一覧

2016年04月30日 イイね!

映画を見に行ったら

映画を見に行ったら昨日、「キャプテン★アメリカ シビル・ウォー」を観てきたのですが、同じ建物でガンダムのみのイベントやってました。

物販コーナーに立ち寄ったら、やっぱり主催者の思うツボで思わず買っちゃいました。
ガンダム人気は衰えませんね。
Posted at 2016/04/30 07:44:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 色々イベント | 日記
2011年01月16日 イイね!

トミカ博in札幌 2011

トミカ博in札幌 20111/7~1/16までアクセス札幌にて開催された「トミカ博in札幌 2010」の最終日に行ってきました。

トミカ博は連日混むため、比較的空いている開場すぐの時間帯を狙い、
朝8時に次男と共に自宅出発。
朝8時半には会場内駐車場に入れる計算で。

連日酷い雪のため道路事情が心配されたが、
会場へのルートとなる札幌の幹線道路・環状線、札幌新道は共に路面良好。
両道路とも比較的空いている日曜朝という条件もあるのだろうが、
スイスイ進む。

で、予定通り会場30分前には会場到着。
駐車場に入れて、会場玄関へ。
(因みにこういったイベントが行われる駐車場でも、
北海道では無料のところが多いです。
アクセス札幌も無料です)
会場待ちしている先客は20人ほど。
アクセス札幌は開場待ちの場所が屋内ロビーなので、
寒がりの次男には大変ありがたい。
この時期屋外待ちだとつらいです。

待ち時間を紛らわせるためか、
イベントスタッフが2011年度のトミカ、プラレールパンフレットを子どもに配布。
お陰で待ち時間は辛くなかったようだ。

↓開場後、まず向ったのは定番アトラクション「トミカ組み立て工場」。

混むと「1時間待ち」プレートが平気で表示される人気アトラクション。
今回は「ミツオカ オロチ」
「スバル 360」
「トヨタ プリウス」の3車種。
ウチの子は「オロチ」を選びました。
(スポーツカー好きに育て、息子よ・・・)
で、自分が欲しいのでスバル360もやってもらいました。
因みに一台500円ナリ。

↓特定車種の「ボディ色」「内装色」(車種により「シャシー色」も)を選びます。


↓組み合わせます。金属シャシーってやっぱりいいなあ。


↓で、機械でカシメてもらいます。
機械を操作している人を「カシメマン」というそうです。
(女性でもカシメマンなのだろうか)


↓この人もカシメマンでいいのだろうか。

↓で、転がし試験してパッケージを自分で組み立てて、終了です。


今回のテーマは「40年ぶんのトミカ」。
アトラクションを楽しんだ後、展示スペースに戻りますと、
懐かしいトミカや、パーキングなどがありました。

展示物の画像は
コチラ1
コチラ2
にありますので、よろしければご覧下さい。

「トミカどら焼き」が販売されていたので買いました。
文明堂製です。
「トミカ」の焼印が強すぎて、皮が少しコゲ臭い感じがするのは内緒です。
Posted at 2011/01/18 16:34:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 色々イベント | 日記
2010年05月25日 イイね!

実物大ガンダム胸像!

かなりの後追いブログとなりますが、
5/5(子どもの日)、札幌ファクトリーにて4/29~5/5まで開催されていた
「ガンダムワールド2010inSapporo」へ行ってきたです。

入場無料のこのイベント、歴代ガンダムの人間大程度フィギュアや、ガンプラ作例展示、新作「ガンダムユニコーン」各種展示など見ものは多いのですが、
なんといっても目玉は「実物大ガンダム胸像」!
十分でかいです。


後ろから見るとこんな感じ


横にはコクピットがありました。


展示されていたフィギュアの一部です。


最近ようやくZやZZのかっこよさが理解出来てきました。
Posted at 2010/05/25 11:49:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 色々イベント | 日記

プロフィール

「最終回、井納登板にざわめくハマスタ。
皆、ヤスアキジャンプがしたかったんだね。」
何シテル?   04/13 21:07
北海道在住、ローバー ミニ・クーパー(1991年式・キャブクーパー)、スバル フォレスターXT(2016年式・D型)乗りです。 9年付き合ったルノー カングー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ほえるず・べいすた的日常 
カテゴリ:ヤフーブログ ・ミニ以前のクルマたち
2007/07/06 16:33:41
 

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
平成18年8月よりロ-バー・ミニのオーナーになりました。1991(H3)年式・キャブです ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
9年ぶりにフォレスターのオーナーになりました。 SF5とSJGとでは、まさに隔世の感があ ...
マツダ AZ-3 マツダ AZ-3
H.6年式、Siセレクション。 平成9年に、嫁が持ってきたクルマ。 シャストホワイトがき ...
トヨタ サイノス トヨタ サイノス
H4年式。 自分で選んだ初めてのクルマ。 通学のためどうしてもクルマが必要で、デザイン、 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation