• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほえるず・べいすたのブログ一覧

2018年04月13日 イイね!

今年も来たよハマスタ

今年も来たよハマスタ石田、大ピンチを切り抜けました!
2018年04月08日 イイね!

「ベイスターズ 2018開幕福袋」が届きました

昨日の広島戦でようやく今季2勝目をあげ最下位を脱出したベイスターズですが、打線にようやく活気が見えましたね。
神里の打撃と走塁は、ベイスターズに新しい攻撃パターンを生みそうです。
さて、「ベイスターズ2018開幕福袋」が先日届きましたので、開けてみました。
今回も家族の分を含め複数個購入しました。
alt
↑エナメルバッグに こんな感じでグッズが詰まっています。

alt
↑エナメルショルダーバッグ
オーソドックスなつくりのバッグです。
草野球で使用予定。

alt
↑ ラウンドタオルポンチョ
alt
↑こんな感じで着られます。
春先や秋口の屋外スポーツ観戦に重宝しそうです。

alt
↑ フード付きウィンドブレーカー 、三つ折りマジック財布 、ルーキーノート
ウィンドブレーカーの胸マークは、プリントでなく刺繍ワッペンです。
ルーキーノートは北海高校出身の期待の右腕・坂口投手のバージョンが出ました。

alt
↑直筆サイン色紙はロペスのでした。今年も攻守に期待してますよ^^

さて、恒例の「あたり」は出たのか??????



alt
↑来ました!!! ハマスタレジェンドマッチ使用ヘルメット!!!
愛しのホエールズメット!!!
ありがたやー!

alt
↑コーチャー用のメットです。
かなり綺麗なので、未使用かも?

以上、福袋開封報告でした。



2018年04月01日 イイね!

ベイスターズ、今季初勝利!

ベイスターズ、今季初勝利!ようやく今季初勝利!
そして京山、プロ初登板・初勝利おめでとう!
しっかり見届けましたよ。
これからも期待です。
2018年01月21日 イイね!

横浜DeNAベイスターズ「2018新春福袋」が届きました

 遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。

更新が滞っている当ブログですが、今年も同じ感じです。
公私ともやることが色々多すぎ、自由時間が無くなっています。
そんな状態ですが、お付き合いのある方、今年もよろしくお願いいたします。

さて、本年一発目はやはりベイスターズ関連です。
1/6に発売された「新春福袋」をなんとかオンラインで購入しましたが、本日届きましたので、例年の開封報告です。
2,000個限定です。
今年の中身の評価は、そして205本あるという「あたり」は今年も出るのか?


↑ダンボールに入って届きました。自分用、家族用に今年も複数個購入しました。


↑「2018年新春福袋オリジナルバックパック」!
濃い色なので、球場などの地べたに置いても汚れたとしても目立たないのは嬉しい点です。デザイン的にも「ベイスターズ押し」が強すぎず普段使いしやすいでしょうか?


↑こんな感じで他の商品が詰めてあります。


↑ファスナーの上に更にカバーが付くタイプなので、突然の雨でも多少は防げるかなと思います。


↑サイフなどを入れるのに便利な背面ポケット。
左右に折りたたみ傘やペットボトルを入れるポケットもあります。


↑では開封し中身紹介。
「ロゴ入り【Fashy】湯たんぽ」!
え?湯たんぽ?なぜに?


こういうのに疎いのですが、ドイツの湯たんぽだそうです。自分、詳しくない分野なので「?」でしたが、HPを見ると寒気の屋内での使用はもちろん、アウトドアやスポーツ観戦での使用を推奨しているようですので福袋に封入したのでしょうか?


↑「ロゴ入りステンレスサーモボトル」!
これも「ベイスターズ押し」が強くなく普段使いによさそう。でも外側全てがステンレスなので、ものすごくひんやりしてます。北海道の冬には肌触り的に使いにくいかな、と。


↑「ヘルメット風ニットキャップ 」!
面白いデザインです。柔らかでフィット感が良く、生地のボリュームがあります。
もう少し大きい方が成人男子には良さそうな気がします。
ツバ付のため降雪時の除雪作業には役立ちそうです。


↑「2018年新春福袋オリジナルフード付き中わたブルゾン」!
以前「オリジナルマウンテンパーカー」を福袋に封入したことがありましたが、それとはツートーンの配色が上下逆でした(つまり、上がブルー)。
軽く暖かいですが、ウインドブレーカー並みに動くとカサカサ鳴ります。
内ポケットはありません。
フードは着脱不可。


↑袖はゴムとベルクロで寒気の新入をシャットアウトするタイプ。
なかなか良好に機能します。

さあ、そして毎年恒例、「あたり」は出たのか?


↑この白いものは・・・?


↑おお、青山ヘッドのユニフォーム!
むき身で入っていたのでちょっと驚きました
(今まではクリーニング袋などに入っていることが多かったので)。
「あたり」でございます!
ありがたや~。


↑「2015年のユニフォーム」を示す文字がありますが、青山コーチのベイスターズ復帰は2016年シーズンからです。
2015年はマリーンズ所属でしたが、オフに契約してすぐ現場に出るべく支給されたのかもしれないですね。

以上、「横浜DeNAベイスターズ 2018新春福袋」開封報告でした。
2017年04月16日 イイね!

また来年!

また来年! 北の大地へ帰ります。
来年もハマスタでベイスターズ観戦予定です。
今日は良い勝利でした!

プロフィール

「最終回、井納登板にざわめくハマスタ。
皆、ヤスアキジャンプがしたかったんだね。」
何シテル?   04/13 21:07
北海道在住、ローバー ミニ・クーパー(1991年式・キャブクーパー)、スバル フォレスターXT(2016年式・D型)乗りです。 9年付き合ったルノー カングー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ほえるず・べいすた的日常 
カテゴリ:ヤフーブログ ・ミニ以前のクルマたち
2007/07/06 16:33:41
 

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
平成18年8月よりロ-バー・ミニのオーナーになりました。1991(H3)年式・キャブです ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
9年ぶりにフォレスターのオーナーになりました。 SF5とSJGとでは、まさに隔世の感があ ...
マツダ AZ-3 マツダ AZ-3
H.6年式、Siセレクション。 平成9年に、嫁が持ってきたクルマ。 シャストホワイトがき ...
トヨタ サイノス トヨタ サイノス
H4年式。 自分で選んだ初めてのクルマ。 通学のためどうしてもクルマが必要で、デザイン、 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation