• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほえるず・べいすたのブログ一覧

2014年04月13日 イイね!

ベイスターズ「2014開幕福袋」について

贔屓チームのホームとは違う都市に住むファンにとり、
グッズの通販というものは大変ありがたい存在である。

ベイスターズの「福袋」を種々通販にて購入してきたが、
親会社がDeNAになってから「福袋」の入手が困難となってきている。
TBS時代の末期近くには1週間ほど在庫があった時さえあったというのに、
酷いと10分で完売なんて場合さえある。
人気球団となってきた証なのか?
それはそれで嬉しいものだが、地方ファンにとっては少し寂しかったりする。

あっという間に完売した「2014新春福袋」は入手できなかったため、
「今度こそは」と臨んだ4/1開幕福袋発売日。
発売個数は1000個(店頭、ネット合わせ)。
AM11:00、仕事の合間を縫って公式HP、オンラインショップにアクセスすると、
「新着商品」の情報含め全くお目当ての商品が探せない。
またしても、瞬殺完売?
時を置いて再度公式HPにアクセスすると、こんな告知が。

公式オンラインショップ「2014年開幕福袋」販売に関しまして


要するに、オンラインショップでのシステム障害が発覚したので、通販での発売を後日に変更します、ということですね。

そして待つことしばし、4/3にこんな告知が。

公式オンラインショップ「2014年開幕福袋」、
4/5(土)11:00より販売再開いたします

なるほど、なるほど。
しかし、店頭販売はまだ続けているというし、果たして4/5にはどのくらい残っているの?

そんな不安の中、迎えた4/5・11:00・・・。
同日同時刻にまたも仕事の合間を縫ってPCの前にいた自分。
しかし結果は、初日と同じ。
オンラインショップの品揃えに「開幕福袋」を見つけることはできなかったのであった。
今回も完売か・・・。
まあ、縁が無かったんでしょうね、と思いその日を終えた。

そんな中、一夜過ぎ、日曜早朝に「何シテル?」を何気なくチェックした自分の目に、ある言葉が飛び込んでくる。

「@ほえるず・べいすた さん、システムエラーになってた様な(>_<) 」

みん友さんからの書き込みだ。

まさか・・・これは・・・。
スマホでオンラインショップをチェック。
なんと、販売しているではないですか。
一夜明けて何が起きたか理解できないまま、自分用、家族用に2つ発注。
休みの朝からすでにテンションが高い自分が居た。
ナーマさん、情報ありがとうございました!

で、その商品が2日前に届いたので、ご報告を。


まず、恒例といえるバッグ類。
今回はドラムバッグ。
応援グッズを詰めて観戦するには良いサイズか?


ウインドブレイカー。
脇部分迷彩。
この迷彩柄については好みが分かれそう。


バックから。
フード付きです(着脱、収納不可)。
自分が購入したのはLサイズですが、ラインはスリムめ。
自分の体形的には、Tシャツ程度の厚みの上に羽織らないときつそう。
4月はまだ重宝しそうな感じ。


「心」タオル。
今年もキヨシ監督の書です。


「心」フラッグ。
自分は意外と使わない応援グッズ。


そして、これが問題(?)のボブルヘッド人形。
ブランコ、ノリさん、監督の3種存在。
なんだか敗戦処理福袋の臭いが・・・。




どうでしょうこの微妙さ。
しかもこれ、コールドキャストでかなり重い一品。
ブルマァクの合金玩具なみのずっしりさ。


アップでどうぞ。
似、似てない。
某阪神へ請われて行った鶴岡の方が似てませんか?


どこのどなたでしょうか?
まだ、「新藤だよ」というほうが納得できる。

他、ネームストラップ(ブランコと筒香)が付いていました。

さて、今回は「必ず当たりが入っています」という福袋だったのですが、
(最低でもサイン色紙が入っている、ということで「すべて当たり入り」らしい。
公式HPでの紹介はこちら
ウチに来た当たりは・・・

サインボール(48/1000)、サイン色紙(800/1000)でした。
ボールは筒香の、色紙は伊藤のです。

と、いうわけで、ベイスターズの「2014開幕福袋」報告でしたっ!

最後に再び、

どこの鶴岡さんですか?(笑)
2014年04月13日 イイね!

2007年式カングー、リフレッシュ作戦(1)

以前のブログで宣言した通り、我が家は小カングーとしばらくお付合いすることにしました。
で、カングーのリフレッシュをちょこちょこ行います。

第一弾は、「フロアマット」!
マットは、納車後から、純正品ではないカングー適合品を通販で入手し使用していました。


ドライバーズ側のマットはこんな状態。
ご覧の通り、ほつれを通り越して穴が開いてきています。
画像はありませんが、助手席側のマットは比較的きれいなまま。


リア側の状態はこんな感じ。
子供たちに遠慮なく扱われてきた結果ですね。


ネットで「ルノー純正品 カングー後記型用 お値打ち」を謳うフロアマットを発見。
送料を含めると約7,000円。
嫁さんの好みにより、柄ものではなく無地を選択。
(若干値が張るチェッカー柄は却下されました)
ダンボールで家に到着。


袋を開封する前の状態。


ルノー純正品ですね。


タグ裏を見ると製造国が。
フィンランド製ですね。


4枚並べた状態。


運転手席用マットに設けられたズレ防止のピンを止める穴が左右に。
これでマットのズレは起きなくなるはず。


付属のピン。


ここに付く、はずだよね・・・。


ダメでした。
全く穴の位置が違うorz
でも、サイズはぴったりでずれにくそう。
「kangoo」の文字がうれしい。


収まりはこんな感じ。


助手席にもジャストフィット。


後部座席。左右をまたいでいる部分のマットは以前のものをそのまま使いました。
柄が違うのはご愛嬌。

と、いうわけで、フロアマットを交換しました。
やっぱり新しいマットは気持ちいいですね。





Posted at 2014/04/13 22:55:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | カングーのこと | 日記
2014年04月13日 イイね!

ベイ、昨日のゲームについて(12)

ベイ、昨日のゲームについて(12)昨日も観戦できず、結果のみ。
ブランコ故障でベンチ、さらに黒羽根が骨折で二軍へ、
と中継ぎ、抑えの不調の中更なる厳しさが続く。

そんな中、井納が完投で負けなし3勝目。
筒香もなんとか復調してきた。

これで4勝8敗。

プロフィール

「最終回、井納登板にざわめくハマスタ。
皆、ヤスアキジャンプがしたかったんだね。」
何シテル?   04/13 21:07
北海道在住、ローバー ミニ・クーパー(1991年式・キャブクーパー)、スバル フォレスターXT(2016年式・D型)乗りです。 9年付き合ったルノー カングー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

リンク・クリップ

ほえるず・べいすた的日常 
カテゴリ:ヤフーブログ ・ミニ以前のクルマたち
2007/07/06 16:33:41
 

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
平成18年8月よりロ-バー・ミニのオーナーになりました。1991(H3)年式・キャブです ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
9年ぶりにフォレスターのオーナーになりました。 SF5とSJGとでは、まさに隔世の感があ ...
マツダ AZ-3 マツダ AZ-3
H.6年式、Siセレクション。 平成9年に、嫁が持ってきたクルマ。 シャストホワイトがき ...
トヨタ サイノス トヨタ サイノス
H4年式。 自分で選んだ初めてのクルマ。 通学のためどうしてもクルマが必要で、デザイン、 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation