• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほえるず・べいすたのブログ一覧

2007年10月11日 イイね!

さらば種田・・・

野球界で、この季節につきものであるもの、
引退、戦力外通告・・・。

ヤクルト、ホワイトソックス、メッツで活躍の高津投手も、
ついにヤクルトを戦力外通告となりました。
39歳という年齢を考えれば、そろそろ引退ではありますが。
出身地・広島が獲得か?との報道もありますが、現役続行なるか?

で、個性派の少ないベイで、現巨人・門倉のアゴと並び、
見た目での認知度の高かった「ガニマタ打法」種田選手も戦力外となりました。
代打の成功率は.290近かった同選手ですので、
右の代打に悩む球団は獲得するかも知れません。
また、一時期より衰えたとはいえ、内外野を守れますから重宝です。
獲得球団が現れるといいなあ、と思いながら動向を見守ります。
Posted at 2007/10/11 16:39:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 野球のこと | 日記
2007年10月11日 イイね!

冬近し・・・でも

冬近し・・・でも今朝、こちら札幌は気温10℃を下回りました。
寒く感じるわけです。

なのに、自宅前のひまわりが咲きました。
あと2本、これから咲きそうな状態のもあります。

ディーラーのイメージが「ひまわり」のカングーを出迎えたかのように、
咲いた我が家のひまわり。
全部咲いてから寒さがきてほしいなぁ、と自分勝手に思ってます。
(・・・でもこの時期に咲く、というのも温暖化の証みたいで怖いのですが^^;)
Posted at 2007/10/11 16:18:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2007年10月10日 イイね!

ベイスターズ・最終戦勝利ならず

世の中はクライマックスシリーズですが、セは今日最終戦でした。

で、ベイスターズはスワローズに敗北したため、
勝率5割確保ならず、でした。
終わってみれば、やっぱりこの位置か、ともいえますし、
よくやった、とも云える内容でもありましたし。

それにしても、今シーズン、寺原、工藤両投手がいなかったら
どんな結果になったのだろう、と思うとゾッとします。
出でよ、先発の柱もう2本!
としたら来シーズン優勝です!
・・・鬼が笑いますね^^:
Posted at 2007/10/10 00:39:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 野球のこと | 日記
2007年10月08日 イイね!

カングーでお出かけ・三度目の旭山動物園

カングーでお出かけ・三度目の旭山動物園今や全国的に有名な、旭山動物園。
動物の生態を間近で見られる「行動展示」で相変わらずの人気ぶりでした。
特に人気の「ぺんぎん館」「あざらし館」「ほっきょくぐま館」
を早めにクリアし、あとはゆったり楽しみました。
ちなみに自分は「ぺんぎん館」で飛ぶペンギンと、
「もうじゅう館」にいる黒ヒョウが好きです。

関連グッズを販売している園内のお店は大混雑。
海洋堂作・旭山動物園ガシャポンは、あまりの売れ行きで
ガシャポン補充の方が付きっきりでいるくらいです。

来年、又来たいなあ、と家族と決めて帰路につきました。

遊んだあとのカングー、体に優しいクルマでした。
ますますカングーがスキになった一日でした。
Posted at 2007/10/10 00:15:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマのこと | 日記
2007年10月07日 イイね!

早速カングーで遠出

早速カングーで遠出日曜早朝、札幌を出て、一路道東・斜里町を目指しました。
実は自分ちの墓があるのですが、盆に行けなかったもので。

カングーのナラシの意味もあるこの旅行、カングーの取説にある

「1000kmまでは90km/hまでの速度にしましょう」

を早々終わらせるためでもあります。
なんとか天候に恵まれ、札幌~旭川~北見~そして斜里到着。
折り返し、旭川を目指しました。
翌日、朝一で旭山動物園へ行くためです。

何事も無く、無事旭川着。

この日の走行距離・650.6km。
走ったわりに、疲れをほとんど感じませんでした。
満タン方で計算しましたらば、燃費は18km/lでした。

優秀です、カングー!
Posted at 2007/10/10 00:01:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマのこと | 日記

プロフィール

「最終回、井納登板にざわめくハマスタ。
皆、ヤスアキジャンプがしたかったんだね。」
何シテル?   04/13 21:07
北海道在住、ローバー ミニ・クーパー(1991年式・キャブクーパー)、スバル フォレスターXT(2016年式・D型)乗りです。 9年付き合ったルノー カングー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

  1 2 345 6
7 89 10 11 1213
14 15 16 17 18 1920
21 2223 2425 26 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

ほえるず・べいすた的日常 
カテゴリ:ヤフーブログ ・ミニ以前のクルマたち
2007/07/06 16:33:41
 

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
平成18年8月よりロ-バー・ミニのオーナーになりました。1991(H3)年式・キャブです ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
9年ぶりにフォレスターのオーナーになりました。 SF5とSJGとでは、まさに隔世の感があ ...
マツダ AZ-3 マツダ AZ-3
H.6年式、Siセレクション。 平成9年に、嫁が持ってきたクルマ。 シャストホワイトがき ...
トヨタ サイノス トヨタ サイノス
H4年式。 自分で選んだ初めてのクルマ。 通学のためどうしてもクルマが必要で、デザイン、 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation