• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほえるず・べいすたのブログ一覧

2009年05月18日 イイね!

ベイ・なんだかんだで四連敗

タイトルの連敗には、サヨナラ負け2つを含みます。

5/15の三浦好投するも9回で降板させ、
その後一軍に上げたばかりの石井を信用せず
真田投入、結果サヨナラ負け、
という試合が大矢采配のすべてだと思う。

三浦、外国人投手陣ら先発陣は頑張っている。
村田も復調してきた。

仁志に大ナタを振るい、若手にチャンスを与えたのは評価できる。
しかし、一軍に上げた内野手がことごとく結果を残せない。
そして、大西、野口も不調で二軍へ。
石川の二番降格は意図不明。

すべてはカラ回りの感。
お互いの「信頼」って大切」ですね。

そして今日、ベイのトレード補強、
大矢監督と球団幹部話合いに関する記事が。

交流戦前に、果たしてどう動く?
2009年05月16日 イイね!

33年前の玩具で遊ぶ5歳児

33年前の玩具で遊ぶ5歳児ああ、野球の朝練で肩が痛い。
ショートは難しいです。

さて、自分が大切にしている古の玩具ですが、
子供たちにはそんなことは関係ありません。
今の玩具にはないテキトーな出来の反面、
大雑把すぎるけどずっしりした感覚は魅力のようで。
私が子供だった頃と同様、
眼をキラキラさせて楽しそうに遊びます。
え?あんたはおっさんになっても変わらず遊んでるだろうって?
否定はしません^^;

ああ~!ぶつけて遊ぶのだけは勘弁しておくれ。

Posted at 2009/05/16 17:49:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 古のオモチャたち | 日記
2009年05月15日 イイね!

英国人の不満

英国人の不満ヤ○ーをポータルを見てましたら、

いつもぶつぶつ英国人=週10時間強、欧州一

なる記事が。
その中の「英国人の不満の種トップ10」を見ると、

1位・悪天候
2位・疲労感
3位・くだらないテレビ番組
4位・インターネットの接続の遅さ
5位・家が片付いていないこと
6位・交通渋滞
7位・仕事量
8位・二日酔い
9位・店員の態度の悪さ
10位・体調不良

なのだそうで。
3位の件にはかなり同意ですが、
他はあまり同意できない自分。

これに政治問題を入れると、
「モンティパイソン」のスケッチが出来た理由を
なんとなく理解できた気がします。
あくまでなんとなく、です。
Posted at 2009/05/15 15:37:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2009年05月13日 イイね!

ベイ・サヨナラ勝ちっ!

村田~っ!
体を張ってくれてありがとうッ!
2009年05月12日 イイね!

ベイ・木塚、吉見昇格 五億降格

ベイはGとの戦い。
3-5で負けましたが、なんだか点差以上に壁があった気が。
これは球場、野球中継までをも
某映画宣伝の具にする親会社のなせるものなのでしょうか?
(ああ、腹立たしい)

さて、気をとりなおして表題の件。
私のお気に入り、木塚が帰ってきました。
強気さと独特のセットポジションがイイ。
ラミレスの内角をきっちり攻める姿勢に、
今後も躍動感ある投球を期待できます。
(故障しませんように)

で、日本最強投手(打者として)の呼び声も高い吉見。
2安打されながらも無失点とし、本業に期待が高まります。
中継ぎよりは先発の方が力を発揮すると思います。

村田に3本目のHRが出ましたが、
外のボールで緩急を使われると極端に弱くなっているようです。
足の影響がまだ出ているのでしょうか?

ウォーランド五回以外は最高でした。
カーブの制球がよく、以前居たセドリックを更によくしたイメージ。
しかし、打線が無援護。
来シーズン残ってくれるでしょうか?



プロフィール

「最終回、井納登板にざわめくハマスタ。
皆、ヤスアキジャンプがしたかったんだね。」
何シテル?   04/13 21:07
北海道在住、ローバー ミニ・クーパー(1991年式・キャブクーパー)、スバル フォレスターXT(2016年式・D型)乗りです。 9年付き合ったルノー カングー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
1011 12 1314 15 16
17 18 1920 21 2223
24 2526 27 28 2930
31      

リンク・クリップ

ほえるず・べいすた的日常 
カテゴリ:ヤフーブログ ・ミニ以前のクルマたち
2007/07/06 16:33:41
 

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
平成18年8月よりロ-バー・ミニのオーナーになりました。1991(H3)年式・キャブです ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
9年ぶりにフォレスターのオーナーになりました。 SF5とSJGとでは、まさに隔世の感があ ...
マツダ AZ-3 マツダ AZ-3
H.6年式、Siセレクション。 平成9年に、嫁が持ってきたクルマ。 シャストホワイトがき ...
トヨタ サイノス トヨタ サイノス
H4年式。 自分で選んだ初めてのクルマ。 通学のためどうしてもクルマが必要で、デザイン、 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation