• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほえるず・べいすたのブログ一覧

2011年07月29日 イイね!

自殺か?伊良部秀輝氏死去

自殺か?伊良部秀輝氏死去凄みすら感じさせた豪腕・伊良部秀輝氏が死去した、と今朝の新聞にて知った。
42歳。
あまりにも若くしての死、更にその後ニュースで「自殺らしい」と知り、
氏の投球スタイルとのギャップに驚愕した。
言葉が無かった。
私と同じ歳ということもあり、
正直それほどファンであった選手ではないが、ショックは大きい。

日本球界ではマリーンズ、タイガース、
メジャーリーグではヤンキース、エクスポズ、レンジャーズで活躍。

「平成の名勝負」といわれた清原との対決、
豪腕であったものの、緩急自在、高精度のコントロールを見せ、
時折胸がすくほど無双の投球結果を残す一方、
ちょっとしたことで激高したり、カリカリしたりと、
精神面でナーバスになり、崩れることも多かった氏。

野球での記憶もさることながら、
ヤンキース在籍時、名物オーナー・ジョージ・スタインブレナー氏より、
「太ったヒキガエル」といわれたり、
「IRABoooo」とも呼ばれたりしていたり、
飲食店での暴力事件、飲酒運転、ロスで経営していたうどん店の倒産、
など、マイナスイメージの報道が多かったのも記憶に残る。

家族を残し単身アメリカで過ごしていた理由は何だったんだろう?
自身の生き方を清算する方法が報道通り「自殺」ならば、
悲しいし寂しすぎる。

合掌。

(画像はBBM社の93年版カードより。今年はピンクユニフォームが復活した年なので・・・)




Posted at 2011/07/29 11:27:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 野球のこと | 日記
2011年07月28日 イイね!

ウルトラセブンよ、藤沢へ還れ!

ウルトラセブンよ、藤沢へ還れ!報道によりますと、
「ウルトラセブン」のモロボシ・ダン役でおなじみの、
俳優・森次晃嗣氏(北海道滝川市出身)が経営するカフェテリア、
「ジョリーシャポー」店内に飾ってあった
ウルトラセブンのマスクが盗難にあったとのこと。
マスクは、「ウルトラセブン」テレビシシリーズ撮影当時(1967年~1968年)に使用されたというものらしい。

新聞報道では、特撮作品実使用品収集で有名である京本 政樹氏から贈られ、
店内に飾られていたもの、とのこと。

「ウルトラセブン」ほどの有名作品であればこそ、
その主役のマスクは、コレクターではなく、
主役を演じた役者さんにこそ所有して欲しい、と自分は思う。

特撮テレビ作品が
「所詮ジャリ番」と云われていたあの時代。
書籍、インタビューで伺うと「劣悪」といえる環境で、
文字通り体当たりで主役を一年演じきった氏にとっては、
まさに「自分の分身」というしかない存在であろう「ウルトラセブン」。

今はとにかく、一日も早く本人へと還して欲しい。
犯人の良心を信じ、拙ブログにて事件のことを広めるくらいしか、
自分にはできませんが・・・。

Posted at 2011/07/28 12:00:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 特撮のこと | 日記
2011年07月22日 イイね!

小旅行

小旅行さる用事で(猿の用事ではない)苫小牧に来ております。
やっぱりこの街は曇りが多い・・・。
ミニで来ましたが、絶好調ざんす。
Posted at 2011/07/22 17:51:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徒然 | モブログ
2011年07月18日 イイね!

カングー、ハザードスイッチ死亡

カングー、ハザードスイッチ死亡それは日曜、突然訪れた。

カングーのハザードスイッチONにしても、
「カッチカッチ」という聞きなれた音がしない。
ハザードランプも点滅しない。

スイッチに触ってみると、
「カッチカッチ」という音が聞こえ、
点滅開始。

スイッチを押し込み、OFFに。
再度ONし、しばし放置。
3秒ほどして点滅開始。

これはいかん、とルノー札幌へ持ち込み。
運転中勝手に機能し始めたら、後続車に迷惑ですものね。

で、持ち込んでの結論。
スイッチ故障。
メカ氏が清掃、接点復活剤使用するも症状変らないとのこと。

ディーラーに在庫無いため、取り寄せ後修理に。
ハザードのカプラーをカットしてもらい、
ディーラーをあとにしました。

・・・。
購入して4年。
これから色々始まるのだろうか?

(画像はデイーラーに展示されていたメガーヌRSです。
カッコいいなあ)





Posted at 2011/07/19 11:39:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | カングーのこと | 日記
2011年07月17日 イイね!

只今モエレ沼

只今モエレ沼雨でございます
Posted at 2011/07/17 09:13:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニのこと | モブログ

プロフィール

「最終回、井納登板にざわめくハマスタ。
皆、ヤスアキジャンプがしたかったんだね。」
何シテル?   04/13 21:07
北海道在住、ローバー ミニ・クーパー(1991年式・キャブクーパー)、スバル フォレスターXT(2016年式・D型)乗りです。 9年付き合ったルノー カングー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

     12
345 6789
101112 13 1415 16
17 18192021 2223
24252627 28 2930
31      

リンク・クリップ

ほえるず・べいすた的日常 
カテゴリ:ヤフーブログ ・ミニ以前のクルマたち
2007/07/06 16:33:41
 

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
平成18年8月よりロ-バー・ミニのオーナーになりました。1991(H3)年式・キャブです ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
9年ぶりにフォレスターのオーナーになりました。 SF5とSJGとでは、まさに隔世の感があ ...
マツダ AZ-3 マツダ AZ-3
H.6年式、Siセレクション。 平成9年に、嫁が持ってきたクルマ。 シャストホワイトがき ...
トヨタ サイノス トヨタ サイノス
H4年式。 自分で選んだ初めてのクルマ。 通学のためどうしてもクルマが必要で、デザイン、 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation