• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほえるず・べいすたのブログ一覧

2016年05月31日 イイね!

本日から交流戦!


セ・リーグ球団にとって鬼門である交流戦が、今日から始まります。
ベイスターズは交流戦対策としてロマックの昇格を決定し、DHで起用する模様。
好調な投手陣がパ球団に通用するのか、楽しみであります。
借金を作ることなく交流戦を終えますように。
2016年05月29日 イイね!

ベイスターズ、6連勝で勝率5割復帰!


昨日のベイスターズ対カープ戦は、ここ最近のベイスターズらしい、先発投手陣がしっかり試合を作り(今永、6回2/3を1失点!)、救援陣がピンチを脱し(須田、満塁のピンチを三振で切り抜ける!)、効果的な打撃で得点(筒香の素晴らしいツーランホームラン!)という、投打の噛みあった試合展開でベイスターズ勝利。
これで24勝。ついに借金完済!
順位もドラゴンズに並び3位へと浮上した。
今日先発のどすこい山口投手が引き続き広島打線を抑えて、貯金生活に入れますように。
2016年05月28日 イイね!

井納好投!ベイスターズ5連勝!


というわけで、一時はセ界の借金独り占めだったベイスターズが、ついに借金1まで返済し、巨人と入れ替わりで4位へ浮上しました。
これで23勝目。
新マシンガン完成の日、近し?


さらに、新外国人・エリアンが合流間近とのこと。
内野陣の厚みを増せますかどうか、楽しみです。
今日の先発は、今永。
本人、チームとも借金ゼロとなりますように。
2016年05月26日 イイね!

ベイスターズ、4連勝!

ベイスターズ、4連勝!豊橋で昨夜行われたドラゴンズ対ベイスターズ戦は、先発・石田が7回を1失点で試合を作り、今や勝利の方程式とも言える三上-山崎康のリレーと、3戦連続の2ケタ安打(でも4得点)の打線の援護により、終始勝ちムード漂うベイスターズの勝利。
これで22勝目。最大11あった借金は2まで減った。
今日は移動日のため試合が無いベイスターズ。
上手く休養に充てて、明日からの広島戦に備えて欲しいところです。
2016年05月25日 イイね!

本当?「ファイターズ、自前球場作って札幌ドームからお引越ししちゃうぞ」報道


「日本ハムが新球場構想 北大や北広島など候補」
というわけです。
各種報道によると、

①球場を中心とした「ボールパーク構想」を実現するには、色々足枷のある札幌ドームではなく、自前の球場を持ちたい
②日本ハム本社が、自前球場を建設できる目途がついた
③更に、ファイターズから札幌市へ1年間に支払っている札幌ドームの使用料は、9~13億円程度になり高額である

などが札幌ドームから引っ越ししたい理由のようです。
また、行くと解る札幌ドーム自体の問題点(急勾配な客席のため高齢者の上り下りが大変だったり、客席と選手達との距離が遠い、トイレが混雑ししかも客席から遠い、 など)の解決には、新球場を作るしかないかもしれません。

新球場候補地として上がっている場所ですが、地元民として判断すると、いずれもが何かと問題点(交通の便が悪かったり、用地が大学の敷地内だったり)を抱えています。

地元のニュースですから、テレビ、ラジオのローカル番組ではかなり熱く、大きく報じています。

ベイスターズが今季、長年の球場についての問題をTOBで解決し、その後経営にも好影響が出ているように、「球団と球場の一体化」はフェイターズの今後を決定する上でも大きな意味を持つと思います。

見守りたいと思います。

※ハマのOP番長さんへ。
せっかくコメントを頂戴しておりましたのに、間違えて削除してしまったので(すみません!)、こちらに返信を書きます。
そうなんです、札幌ドームは第3セクターの運営です。
別報道ですと、30億円近い使用料を払っているというものもあり、いずれにしても経営を圧迫しているのは当然ですね。
ハマスタの階段も確かに急斜面ですが、更に札幌ドームハマスタ「長い」のです。
これが結構大変です。

時々4万人入りますが、大体2〜3万人が平均的な入場者数です。
確かに、札幌ドームは大き過ぎとは思います。




Posted at 2016/05/25 11:59:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野球のこと | 日記

プロフィール

「最終回、井納登板にざわめくハマスタ。
皆、ヤスアキジャンプがしたかったんだね。」
何シテル?   04/13 21:07
北海道在住、ローバー ミニ・クーパー(1991年式・キャブクーパー)、スバル フォレスターXT(2016年式・D型)乗りです。 9年付き合ったルノー カングー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ほえるず・べいすた的日常 
カテゴリ:ヤフーブログ ・ミニ以前のクルマたち
2007/07/06 16:33:41
 

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
平成18年8月よりロ-バー・ミニのオーナーになりました。1991(H3)年式・キャブです ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
9年ぶりにフォレスターのオーナーになりました。 SF5とSJGとでは、まさに隔世の感があ ...
マツダ AZ-3 マツダ AZ-3
H.6年式、Siセレクション。 平成9年に、嫁が持ってきたクルマ。 シャストホワイトがき ...
トヨタ サイノス トヨタ サイノス
H4年式。 自分で選んだ初めてのクルマ。 通学のためどうしてもクルマが必要で、デザイン、 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation