• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほえるず・べいすたのブログ一覧

2016年04月13日 イイね!

スバル乗りに戻った、ということで

 フォレスターの購入を決めてから、しばらくぶりのスバル車を予習すべくアプリで情報を色々見ておりました。
スバルのアプリだけでも結構数があるんですね、
その中でも↓

「SUBARU Welcome App」

最近のスバル車の思想について、知ることができて良かったアプリです。

納車後、再びオンラインショップを見てましたら、物欲を刺激されてしまい、日曜に発注してしまいました。



で、本日届いたのがコレ。
「SUBARU」の文字だけでたまりません。


先ず買ったもの。
以前の愛車・アルシオーネSVX柄のトートバッグです。
割と小ぶりな作りですので、大量のお買いものには向かない感じですが、一人分の買い物(ビールと焼き鳥とか)にはピッタリなサイズです。


イラストの無い方にはポケットが。
スマホや財布などを入れるのに持ってこいです。


「SUBARU×ROOTOTE(カンガルーのマークでおなじみ)」コラボグッズで、「ROOTOTE」ではトートバッグ「チープリールー」のバリエーションのようです。


次いで、こちらもSVXのイラストをプリントしたマグカップです。
厚手のゴツイ感じが良いですが、ビアジョッキと同様、このゴツさは意外と洗い物の際厄介だったりします(洗っている最中手を滑らせ落とした場合、これは生き残るが他の物が粉砕される)。
多分、そういう理由で嫁さんに嫌われそうなので、しばらく死蔵でしょうか。


もう一点、夏に向けて扇子を購入しました。


広げるとこんな感じ。


袋入りなのがいいです。

あと、上記アプリの「NEWS」に「SUBARUオリジナル キー型USBメモリー」先着2000名プレゼントの告知があります。
新車契約をした方限定のプレゼントですが、1月時点での記事なのでまだ大丈夫か解りませんけど、一応応募してみました。
一部で話題となっていた「スバル ウェルカムキット」に封入されたものと同一のようです。
該当する方、是非!
Posted at 2016/04/13 16:56:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | フォレスターのこと | 日記
2016年04月11日 イイね!

ベイスターズ、ようやく打線お目覚め!

ベイスターズ、ようやく打線お目覚め!一昨日はロペスの3HRを含む10得点、昨日は筒香の3HRランを含む6得点と、ようやく打線がお目覚めで連勝です!
明日も勝って、最下位脱出のままで行きたいところです。
(新聞休刊日のため、画像は昨日の新聞です)
2016年04月06日 イイね!

さようなら、DB.ライダー!

2012年シーズンより、横浜DeNAベイスターズの球団公認キャラクターとしてハマスタの治安を守ってきたDB.ライダー。
この度契約期間満了とのことで球団から公式発表があった。

「DB.ライダー 球団公認キャラクターとしての活動終了のお知らせ」

TBS時代のブタとか、エキベーも見れなくなったときはそんな感じでした。
ネーミングのことで、東映とは石森プロの横槍が入ったとがが本当の理由でありませんように。
正直存在意義が空気になっていた感もあり、妥当かもしれませんが、居なければ居ないで寂しいものです。

では、労いの意味を込めて、自分が撮影したDB.ライダーの画像を貼ります。





お疲れさまDB.ライダー!
2016年04月05日 イイね!

フォレスターの「ジャスミングリーン」確認のため参考にした動画


フォレスターのボディカラー決定に関しては家族に任せたものの、「ジャスミングリーン」とはどんな色なのか、カタログからはあまりイメージが湧かなかった自分。
セールス氏に聞いても、
「実は、ウチの支店から売ったことの無い色でして・・・」
「苫小牧のモータープールに聞いてみても、無いそうで・・・」
ううむ、どおりでどこでも見たことがないカラーのはずだ。

ならば動画はいかがかな?
とyoytubeを探してみますと、



ドイツ(だと思う)からの動画です。
「MOTOR ZEITUNG」 =「自動車新聞」といったところでしょうか。
42秒からテストドライブ始まりますが、、このフォレスターが「ジャスミングリーン」だろうと判断。
雪景色やぬかるんだコースの中を走る姿をみて、これなら北海道にも似合うカラーになりそうだなあと感じ、妙に安心しました。
なんせこの動画を見たのが、発注後でしたから。






Posted at 2016/04/05 11:48:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | フォレスターのこと | 日記
2016年04月04日 イイね!

「2016ベイスターズ開幕福袋」開封報告

先日ブログのネタにしていた「2016ベイスターズ開幕福袋」の開封確認を行いましたので、報告いたします。


まずほとんどのベイファンにとってメインとなる商品が、このパーカーでしょうか。
厚手の生地で、春先や秋口まで活躍してくれそうな感じです。
DeNAベイスターズ誕生5周年!ということででっかく配した「5」の文字については好き嫌いが別れるところでしょうか?


バックはこんな感じ。裾の☆マークやフード部のデザインなど、これでもか、とベイスターズを強調してますね。

フード左側にはでっか「B」マーク。


次いで自分にとっての目玉「マリンくん」グッズ!
応援バットとスマホカバー、カップスリーブです。

ビニール感満載で、ちょっと安っぽい感じがありますが、「5周年」限定と考えれば逆にありかも。

マリンくんグッズがもう一点。懐かしのボストンバックです。
これ、当時もラインナップされてたと思います(色は白か紺だったはず)。

応援バットがしっかり入るサイズです。


最後に、アイデア商品!チケットホルダーです。
どこがアイデアかというと・・・。


なんと、裏面が「破損した実使用ユニフォームの端切れ」を使用したものなのです。

ほら、補修跡がありますね。
エコでかつ何となく嬉しい。


一袋に一枚封入されているサインは、ロマックのでした。
几帳面なカタカナ表記が微笑ましい。

で、今回は家族と含め複数購入したのですが、箱を開けたところこんな光景が・・・。

福袋には入っていないキャップが鎮座しております。


ケンジローのサイン入り選手使用キャップが当たりました!
ありがたやー。
今季も活躍を頼みます。


この内部に、あのパーマヘアーが収まるのか・・・と感慨が・・・。

プロフィール

「最終回、井納登板にざわめくハマスタ。
皆、ヤスアキジャンプがしたかったんだね。」
何シテル?   04/13 21:07
北海道在住、ローバー ミニ・クーパー(1991年式・キャブクーパー)、スバル フォレスターXT(2016年式・D型)乗りです。 9年付き合ったルノー カングー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ほえるず・べいすた的日常 
カテゴリ:ヤフーブログ ・ミニ以前のクルマたち
2007/07/06 16:33:41
 

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
平成18年8月よりロ-バー・ミニのオーナーになりました。1991(H3)年式・キャブです ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
9年ぶりにフォレスターのオーナーになりました。 SF5とSJGとでは、まさに隔世の感があ ...
マツダ AZ-3 マツダ AZ-3
H.6年式、Siセレクション。 平成9年に、嫁が持ってきたクルマ。 シャストホワイトがき ...
トヨタ サイノス トヨタ サイノス
H4年式。 自分で選んだ初めてのクルマ。 通学のためどうしてもクルマが必要で、デザイン、 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation