• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ま~ちのブログ一覧

2010年09月12日 イイね!

さようならおつかれさま


原因は分からないのですが、マフラーから
白煙が出ますww うはっ

先日、ドリフト中にレベルゲージがすっぽ抜けて
オイルが全部吹き出しました。

とりあえずオイル足したら普通に動いたので
そのまま走っていたのですが…
やっぱりいっちゃってるっぽい。

タービンブローなのかエンジンブローなのか。

とりあえず圧縮からはかろっと。

20年20万キロのエンジン。
最後にとどめさしちゃったね。

問題なのは、乗せ変えでいくかオーバーホール
するか…。
まあ、とりあえず原因探ってからかな?

あと水温・油温・油圧計くらい付けます。
Posted at 2010/09/12 23:05:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月12日 イイね!

角目シャキーン!

角目シャキーン!







昨日の土曜日、ヤボ用で愛媛へ行ったのですが、
たまたま寄ったアップガレージにて角目発見っ!

速買いでした。

その場で付けようとしたものの、なんと角目はH4
だったんですね!!
てっきり外がローで内がハイだと思っていました。

たまたま家にH4のHIDが転がっていたので仕事
終りに装着。

当然のように明るいww
いままでのがうそのように夜道が快適になりました。
これは大満足bb
フォグもHIDにしたらもっと明るいんでしょうね~。
どうせなら色つきHIDで遊んでみようか――なんて
思ったりもするのですが…

んなことよりやらなきゃいけないことが…
Posted at 2010/09/12 22:59:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月08日 イイね!

フィッシング

フィッシング







台風も接近するこんな日に、知り合い3人で府中湖へ
バス釣りです。
バス釣り自体数年ぶり。道具がまだ使えることに
驚くほど久しぶりです。
朝4時半出発。ぱらつく雨に半ばあきらめモードで
現地へ向かうと、なぜか湖は晴れ。風は強いけど…

府中ダム付近の下流域から釣りスタート。
わき水が湖へ流れ込む水流に
流し釣りで誘ってみたが…当たらない。

1時間ほどねばった後、場所替えで
ポンプ小屋の近くから糸を垂らしてみる。
すると間もなく足もとでヒットw
竿が重くなって「根掛かりかな?」
なんて思ってたら釣れてました。
足もとなのでよいしょと水からあげるだけ。
久々に見たバスは無駄にテンションあがりましたw

その後は一切当たりなし。
上流の滝の宮へ行ったり、
別の野池へ移動したりしましたが、
自分の釣果は1匹のみ。
全体でも3匹w

けど久々に朝早くから釣り糸を垂らすのは
すごく気分がいいものでした。

ちなみに、道中こいつで移動しました↓



まさしく釣りの為にあるような車。
四駆だし荷物乗るし、
なんかアウトドアが似合う車ですね。
その上、県外の湖でも超高速で移動できますww
Posted at 2010/09/08 19:23:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「総社PA到着ー。
永野くんと待ち合わせb」
何シテル?   09/09 05:31
UDON県骨付き鳥市からドリフトをやりつつ、合間に仕事をしておりますww 最近、やっと大会で結果が出始めてほっとしてます。 これからの成長を生暖かい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

   1234
567 891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

いちばんくじ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/08 00:54:17

愛車一覧

日産 シルビア ボロ×2ビア (日産 シルビア)
メインカーの座をワゴンRに奪われつつありますが、れっきとしたファーストカーですww 写 ...
スズキ ワゴンR 銀箱 (スズキ ワゴンR)
通勤・買い物・レジャー仕様の街乗り快適車です。 ドリ車での街乗りがそろそろ限界なんでセ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
6年式のノーマルグレード+Sパケ。 気づけば、買ってから何気に1.5年以上経ってました。 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
基本スペック 車名/日産 マーチ HK11 年式/9年式 エンジン/CG13DE グレー ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation