ディビジョン第3戦、備北!
初めて備北での大会参加。
クラスは引き続きミドルでおじゃましてきました。
今回は気合入れて前日入り。
雨のせいか台数はかなり少ない…。
土砂降りの中、ガソリン50Lくらい使って猛特訓!
なんとか形になってきてほっとしました。
翌日本番。
天気予報のとおり土砂降り。
練習走行で周りの車が次々スピンする中、「おお、なんかいけそー」な手応えあり。
自分の中では前日同様形になってる気がする。車速は遅いけど…。
でも前日練習の成果が出てる! と思いつつ迎えた午後の予選。
路面が――
一変してドライに!!
天候回復しましたorz
ちょっと待って、ドライ練習してないんですけど……。
練習走行でせっかく調子を掴んだのに。
一気に状況逆転。普段走ってる人たちが俄然有利に!
ええい、なるようになれ。
と気合入れたら、見事にアウト側飛び出しました。
振り出すまでは無難だけど、そのあとの帳尻が合わずに微妙な感じに。
ああ、ダメかな……なんて、手応えもなく帰ってきたのですが、結果的には決勝進出してました。
棚ぼた気分で決勝コースイン。
一発め勢いつけてえいやーって蹴ったら、審査員席下の崖に思いっきりリヤを引っ掛けました。
そのままコースへ戻れましたが、左リヤホイールから尋常じゃない振動が。
引っ掛けた時に強打したせいなのは間違いないですが、問題はむしろバーストしたり割れたりしてないかってこと。
ドキドキで隊列へ戻ってきたものの、スタッフの方から注意はない。
ってことは外観上は大丈夫そう?
もうこのままいくしかない、2本目。
ものすごい振動にやっぱり気が引けてスピン!
まあ、3本目は気を取り直して――って決勝2本づつなの忘れてた(汗
その後3位決定戦で1本だけ走行。
ちっちゃいライン&バリサイでしたが最終結果は3位をいただきました。
なんとなく棚ぼた3位な感じ。
結局いつもどおりの練習不足ですね。
瀬戸内も備北ももっともっと走りたくなってきました。
香川に帰って高圧で車洗って(二日間のドロを洗い流すw)、ピカりんさんへ結果報告しに行って――
そのままお祝いでプレヒカの皆さんにお好み焼きご馳走してもらいました。
ありがとうございます。めちゃくちゃおいしい&うれしかったです(_ _ )
次は八月のオリジン。ついにエキスパートへ参加。
これで正廻り卒業なるか。
なんとしても表彰台ゲットして次へ進みたいところ。
がんばりまっす!
Posted at 2012/07/01 23:58:21 | |
トラックバック(0) | 日記