• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月26日

どうしよ~

どうしよ~ おはようございます晴れ



昨日は朝からショップに行きアルミ外すときにタイヤ見たら
セパってましたふらふら



そりゃブレるわなw(゚o゚)w



ちょいちょいチェックしてたけどわかりにくかったもうやだ~(悲しい顔)



遠征前にわかってよかったがまん顔



ってことでタイヤ注文になり
サイズと銘柄で悩むがく~(落胆した顔)



前回はATR225/30-20でビート上がらず235/30-20にしたけど
雑誌で同じアルミでナンカン225/30-20で組んでる人いたから今回はナンカンでチャレンジしてみようかなと(・∀・)ノ



しかし、もしも上がらんかったらってことで未だにサイズと銘柄悩んでます冷や汗



しかもBBSはビート上がりにくいとかげっそり



いろんな人に聞いてみたんですが
やっぱり235/30-20かな~
考えてる顔



たかがタイヤされどタイヤですよね猫2



まわりで9.5Jに225/30-20組んでる人いたらアルミとタイヤ教えてください(゚▽゚)/



でわ

ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2011/09/26 07:09:08

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

【 イグニッションコイル 】
ステッチ♪さん

モ【137】~ 平たい車でも松ボ狩 ...
九壱 里美さん

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

🥒精霊馬🍆
avot-kunさん

この記事へのコメント

2011年9月26日 7:32
A○Rはセパりやすいみたいですね(*_*)

はっきりとは
わからないですが

ナン様なら届くと思います(^○^)

ただロードノイズがすごいですが( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2011年9月28日 15:06
ATRはセパりやすいってよくききますね冷や汗

ナンカンも一発ではいかないみたいでしたw(゚o゚)w

やっぱり235ですかねがまん顔
2011年9月26日 8:29
俺昨日バーストした涙
コメントへの返答
2011年9月28日 15:06
まじっすか冷や汗
大丈夫ですか?
2011年9月26日 8:36
タイヤで車高も変わってしまいますよネ!

速報ですがーーVIP○ー見ましたよ!

おめでとう!!
コメントへの返答
2011年9月28日 15:07
タイヤは結構重要ですね冷や汗

ありがとうございますウッシッシ
2011年9月26日 12:06
たしかにBBSはビートがあがらないっすねぇ泣き顔
オレも18ですが10Jに215-35組めなくてあきらめました冷や汗
コメントへの返答
2011年9月28日 15:08
10Jに215/35は厳しそうっすね冷や汗
2011年9月26日 12:23
ATRはセパりやすいらしいですね(汗

タイヤは悩みますね(´ヘ`;)
コメントへの返答
2011年9月28日 15:09
セパりやすいってよくききますね冷や汗

タイヤは重要っすよねげっそり
2011年9月26日 12:29
僕は18インチで10Jに21535を無理やり入れました冷や汗あせあせ(飛び散る汗)
タイヤはナンカンですグッド(上向き矢印)

リアは10Jに22535入れてるんで入ると思いますよわーい(嬉しい顔)
リバースじゃないからエアーなかなか入らなかったですがあせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2011年9月28日 15:10
ナンカンで入ったんですね冷や汗

BBSはキツイみたいっすふらふら
2011年9月26日 12:54
ナンカンだったら逝けるんじゃね??♪♪
コメントへの返答
2011年9月28日 15:11
一発ではキツイみたいっす冷や汗
2011年9月26日 14:24
やっぱり海外製ならナンカンが一番良いのかな(*´д`*)?

コメントへの返答
2011年9月28日 15:14
ん~わかんないっす冷や汗
2011年9月26日 17:33
僕ゎ9.5Jで215/35ですヶド…
ビード上がらなくてバズーカで上げました(^-^;
コメントへの返答
2011年9月28日 15:15
バズーカで上げたんですかw(゚o゚)w

てか結構引っ張ってますね(^0^)/
2011年9月26日 17:48
おはつです

Kブレお疲れさまでした

自分、前のアルミのとき9.5JにNS-2の225/30-20履かせてマシタアルミゎヴァリアンツァでした

普通にビード上がりましたよ

ATRゎ他の銘柄の同サイズより少し細いってよくゆわれますよね


あとゎビード上がらない場合ビード部にパーツクリーナーかけて引火させるとビードが勝手に上がるといぅ荒技も聞いたコトあります

参考になればと思いコメさせてもらいました
コメントへの返答
2011年9月28日 15:17
お疲れ様でした(^0^)/

ワークは上がりやすいみたいですね♪

ATRは細いんでダメでした↓

そうゆう方法もあるんですね~w(゚o゚)w
2011年9月26日 18:22

無駄な引っ張りで鍛造ホイールさんイジメたら結構あっけなく割れるイメージ(・◇・)
コメントへの返答
2011年9月29日 9:52
まじで!?(笑)
2011年9月26日 19:35
そう言う事だったのですね^^;

タイヤはNITTOです。

それにしても遠征前で良かったですね^^;
コメントへの返答
2011年9月29日 9:53
そういうことでした(^0^)/
ニットーですか(・∀・)ノ

ケーブレの前からおかしかったんですけどね(笑)
2011年9月27日 0:13
昔からATRはセパるって有名ですもんね(^_^;)

ナンカンの225チャレンジがいいかと思います( ̄∀ ̄)
コメントへの返答
2011年9月29日 9:58
ホント有名っすね(笑)

ナンカンもちょっと厳しいみたいです(≧ω≦)
2011年9月27日 12:42
ATRゎセパリやすいですね(/_・、)ナンカンゎいまのとこセパッテないっす(^-^)
コメントへの返答
2011年9月29日 9:59
ホントセパりやすいって有名ですね(笑)

ナンカンの235/30があればいいんですが…(泣)
2011年9月27日 12:49
ATRの225/30-19は他社と比べて外形がけっこう小さいのですが、20インチもですかね!?

自分は空気圧でセパレーションを克服しました(^_^;)

前までは、リアの内側ほぼ先週セパっていました(^.^)
コメントへの返答
2011年9月29日 10:01
ATRはちょっと細いみたいですねf^_^;

空気圧もマメに見ないとダメですよね!!

危なかったですねw(゚o゚)w

プロフィール

「オイル&タイヤ交換しました(^^)」
何シテル?   01/27 21:00
岡山で80ヴォクシー乗ってます(^^) 昔はワインレッドの17マジェで 全国のイベント行ってました! 子供が増えたのでファミリーカーデビュー! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ナンバー灯LED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/15 23:16:19
納車しました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/17 10:19:00
契約してきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/02 00:33:12

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2015/03/08納車 子供が増えたので ファミリーカーデビュー! 初の新車なので ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ほとんど嫁さんが乗ってました\(^o^)/
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
グリルとテール後期仕様!! フルノーマルで半年乗って売却しました!!
トヨタ クラウンマジェスタ キムマジェ (トヨタ クラウンマジェスタ)
2006y?2013y ■エアロ:K-BREAK(F・S・R加工) ■フェンダー: ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation