そ~や~まだ学生で船乗ってた時、那覇の街中の川で、兄ちゃんが
サメ釣り上げてたのを思い出した。
沖縄っちゅう所は恐ろしいなぁ(汗
でだ。
今日は
ついに冬用の上着を買いに行ってきました。
おぉ。
去年の冬に今まで着てたやつが紫外線で黒なのに白くなってきたもんでうっちゃっちゃって、うっちゃっちゃってからスカジャン着て「さみぃ~」言いながら買いに行ったらもうシーズン終わりで気に入ったやつに出会えず、結局買えずに終わったという事がありまして・・・。
大村洋品店に行っても無かったでねぇ(汗
ん~。
ファッションガイとセノバの流儀圧搾が無くなったのは痛い!!
ってかこの2店舗無くなって
おりゃ~ジーパン1本買うにこんな苦労するとは思わんかったのよ(汗
おぉ。
馬鹿めんどくさいけん、磐田のララポまでしょんないけん行ったでねぇ~(汗
静岡県内の刺繍物、和柄、花柄、豹柄大好き人間にとっては危機的状況だわ!!
静岡のクリームソーダも夕方から営業だし、と~っても行ってる時間無いもんでなぁ。
まぁ振り返れば、ガイとよろず屋と益田呉服店とか焼津の俺がよく行く店がことごとく潰れて「こりゃーなんとかしにゃ~買い物に苦労する」と思って焼津サンデーランチを立ち上げたというエピソードがありますのよ。
んで今日は午前中3台ワックス掛けて、eKに油入れて来い言うもんで行って、ついでに灯油買いに行ったら、なんか視線を感じる・・・。
な~んだ。
Y30のセドリックワゴン停まってると思ったら同級生だったという(爆
なんだかんだあんてぇ壊れるって文句言いながら10年くらい乗ってるら?
で、パル行ってエスロクのシャーシに塗る赤のペンキ買って来て、飯食ってから御前崎の店に行ってきました。
いや~。
潮風警戒して久しぶりに242通ったら楽しいっけw
バイパスできたせいか、ガラ空きじゃん。
静岡行こうか悩んだけん、こっちで正解だっけ。
で、初めて行った店だけん、店主が俺ん車に食いついてきましてねぇ。
話聞いたら結構スーパーカーの衆が来るらしい。
で、行った店がネットで調べて行っただけん、意外と和柄物が少なく、ほぼバンソンばっかりだったというオチ・・・。
スカジャンがちぃっとしかなく、欲しい柄はカタログで選んで~って言うスタイルだった。
で、ちょうど20%オフで売れ残ってたサイズがちょ~ど良くて、刺繍もちょうど好みでちゃちゃっと買ってきました。
んで店主が流儀圧搾閉店問題と絡繰魂と豊天をそ~や~最近見かけない問題の原因と教えてくれたけん、セノバの流儀圧搾閉店問題は実は俺だけじゃなく結構な人数が困ってるという実は大問題になってたらしい(汗
ま、結果的にちぃっと遠いけん、ガイの代替店を発見して一安心ですわ。
ホントねぇ~・・。
ガイのジジィに「おっちゃん店閉めたら服買うに困るからやめないでくれ」ってず~っと言ってたけん、やめちまったでねぇ(汗
おかげである意味節約になった気がするけんね。
えぇわ。
焼津はマルサかリトルエンゼルが残っててくれりゃ。
この2店無くなると次は魚河岸買うに困る(汗
てか近年魚河岸の値上げが酷い気がする。
マジ買えん(汗
焼津市民の普段着を値上げすんなー!!
でだ。
だ~いぶ脱線しましたが本日のネタ。
まず、ミラーにぶら下げてるなめ猫ネックレストップを移動して、
やいちゃんになりました(爆
来年のゆるキャラグランプリはやいちゃんに1票お願い致しますm( _ _ )m
でだ。
さ~油温を何処につけようか・・・(汗
位置決めにゃメーターホルダーを買えん(汗
正月休み4日あるで、どっかでやるつもりだけん、まぁ~部品が揃わんだらぁ~な。
来週朝からリア下廻りを赤のペンキ塗ります。
手伝い宜しく(爆
最近ホント週1しか動かさんわ~。
ホイール、水掛かるたびに白く腐食するもんで、ついに4輪全部ポリ袋に入れて、風で飛ばんように紐で縛ってカバーなんかしちゃってるもんで、余計乗らなくなったという(爆
ボディカバー被せれば完全保管仕様になるw
えぇ。
エスロクと言う名のクラシックカー乗ってますんで(爆
なんで雪無し県に住んでてこんなに錆びるんだ?(汗
Posted at 2017/12/17 20:41:00 | |
トラックバック(0) |
☆私生活死闘日記☆ | 日記