仕事も忙しくなってきた昨今、ボーナスが入ったらボロナビを交換したいな...とか考えてたらDIYできそうか気になってしょうがなくなったのでインパネを開けてみました。
使った工具はこちら
パッケージ取り忘れた(^^);
アストロ製で400円くらい
!だった気がする
正面左端に工具を差し込んで右端へ順に外していきます。下側のR部は自然とパカパカ外れました。詳しくは写真参照。
画像①の下あたりにフランジ固定のボルトが左右についていて、それを外さないと上側のインパネが取れないみたいなので外してたのですが…
ボルト落としちゃった。。。
やっちまった!!!
これ落とすだろうなぁ~とか思ってたらホントに落としちゃった。
ちなみに落としたボルトこれ
よく見るとねじ山に切り込みが入ってます。
ただ物でない匂いはプンプンしますがとりあえず呼びと首下を測って近所のホームセンターへGOしてみましたが、
まぁ、売ってるわけないよね。
とりあえずタイラップで応急処置しました。
ディーラーに部品買いに行くにしてもねじ1本くださいとは言えぬし。
オイル交換の時期まで我慢かなぁ。
Posted at 2018/09/22 22:40:18 | |
トラックバック(0) | 日記