エクリプスクロスに乗ってみると、その走りが実に軽快で気持ちのいいものであることを感じます。1.5リットルのガソリンエンジンと2.2リットルディーゼルの2種のエンジンがありますが、どちらも軽快さがあります。とくにダート路で走りでは、ステアリングを切ったのちにグッとフロントが食い込んでいく感覚が気持ちのいい走りを生みます。リヤのスタビリティが低いのではなく、フロントがグイグイとインに入っていく感覚は機敏さとともに安心感にあふれているものです。国内の4WD SUV 『RAV4』やエクリプスクロス、フォレスター スバルはいろいろな手法と戦略で力が分散しつつ、イマイチ本腰を入れている感じがしないし、HVならではのモーターを活用した「E-Four」…?のトヨタ車も興味深いと書いて有ったがこれもその性能を知る場面が殆ど無く高速道路で危ない運転しなければその味を知ることの出来ない性能なんて無くて等しい存在、雪道に特化した性能なら日産で多くある。なにもSUVでなくとも可能と言うことだ。じゃ、なぜこんな特集組むのか?というと各社のモチベーションを高めて競わせる為だろう