2021年09月22日
木村が宣伝している自動運転の「アリア」日産の新型EV「アリア」2021年発売!最高出力394ps、航続距離610km;
90kWh[4WD]モデル
・バッテリー総電力量:90kWh
・最高出力:290kW(394馬力)
・最大トルク:600Nm(61.2kg-m)
・0-100km/h加速タイム:5.1秒
・最高速度:200km/h
・航続可能距離(WLTC):580km
。リーフにも2種類のリチウムイオン電池が用意されていて、大容量の62kWhタイプの航続可能距離は458kmになる。背の高いボディを備え、リーフよりも車重が200kg以上重いアリアが450kmなら立派だろう。また、長距離を移動する機会の多いユーザーには、航続可能距離が610kmと長い90kWh[2WD]仕様を推奨したい。仮に、NA(自然吸気)のガソリンエンジンを搭載するSUVの燃費が16km/L、燃料タンク容量が45Lなら、1回の給油で走れる距離は720km。それを考えると、アリアの90kWh[2WD]仕様の610kmという航続距離は、十分な性能だろう。なお、この610kmの航続可能距離は、国産の電気自動車では最長で、世界を見てもテスラ「モデルS ロングレンジプラス」の400マイル(644km)に匹敵する。
※一部抜載
リ-フより200kgも重たい?って所が気に掛かっているが、電気自動車の場合
バッテリ-がデカく電気だけで610kmも走れちゃう点を考えるとこれもアリか
とも思う。アリアで大きな魅力のひとつとなっているのが、4WDシステムのe-4ORCEだ。前輪に加えて後輪もモーターで駆動するために、高い動力性能を発揮する。ここは日産の技術の結集か~乗ったことは無いけれど雪道で発揮しそうなシステムだ。
ただ、アウディでも研究してた自動運転.だけれど「木村」がム-ンウオ-クで車庫出し車庫入れが自動で出来たら?便利だね。

Posted at 2021/09/22 02:19:35 |
トラックバック(0) | 日記